マガジンのカバー画像

習慣化・TIPS

19
運営しているクリエイター

#おすすめ本

習慣化:見えるようにする

習慣化:見えるようにする

何事も習慣化は大変です。特にランニングの習慣化はとても大変です。誰でもきついことはしたくありません、けれど良い結果を産むことは大体がきついことです。特に最初は。

習慣化の本(後述)で以下の内容を読みました。

・視覚が脳の情報処理の8割を占める。五感の中で最大。(視覚・聴覚・触覚・嗅覚・味覚)
・見えているもの、は人間の行動に最も影響を与える。(良くも悪くも)
・習慣は全てきっかけから起きる。良

もっとみる
習慣化:目標よりもアイデンティティ

習慣化:目標よりもアイデンティティ

今読んでいる本でランニング視点でも良いものがあったので書いておきます。

ランニングは習慣はとっても大変です。これに限らず勉強・ダイエット・仕事、、なんでも習慣化は大変です。

習慣化についての本を読んでいます。
ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣

この本を読んで”ランニング習慣に当てはめたらどうなるか?”と書いています。

人は何かを始める時に「目標(モノ・コト)」にフォーカスしが

もっとみる