ナカリ

人材育成プランナー。教育シンクタンク所属。一般意味論が好きな社会構築主義。「才能、それ…

ナカリ

人材育成プランナー。教育シンクタンク所属。一般意味論が好きな社会構築主義。「才能、それは労働である」

記事一覧

SHISHAMO「明日も」に見る、ヒーロー像の変化とレジリエンス

今更言うまでもないことだが、SHISHAMOの「明日も」は名曲である。 まずは歌詞のストーリーを大雑把にまとめてみよう。 平日に働いたり学校に行ったりしている「僕」や「…

ナカリ
4年前
15

フェミニズムの「ややこしそう」感はいったいなんなのか

(前置き:日記なので、タイトルに対する明確な答えはありません) 私は生物学上「女」である。男性と結婚しているし、なにより自分で自分のことを女性だと思っている。そ…

ナカリ
4年前
8

僕はリーダーシップを持てない

研修講師として、若手向けのリーダーシップ研修に登壇することがある。 ところが本音を言うと、私はリーダーシップなんて持てるものではないと思っているし、リーダーシッ…

ナカリ
4年前
6

リモートワークで人間関係を作る「社交的会話」のすすめ

新型コロナウィルスの感染拡大に伴う非常事態宣言で、弊シンクタンクもご多聞に漏れずリモートワークになっている。 これを書いている2020年5月4日は、ちょうど、5月6日ま…

ナカリ
4年前
7

読み書きをするということ

思い立って、noteを書くことにした。 かなり前の話だが、中学生のころ、ブログを書くのが好きだった。おそらく、ほとんど毎日書いていたと思う。 内容は、当時大好きだっ…

ナカリ
4年前
1

SHISHAMO「明日も」に見る、ヒーロー像の変化とレジリエンス

今更言うまでもないことだが、SHISHAMOの「明日も」は名曲である。

まずは歌詞のストーリーを大雑把にまとめてみよう。
平日に働いたり学校に行ったりしている「僕」や「私」は、「月火水木金」の間は「不安」だったり「ダメにな」ったり「大変」だったりするのだが、金曜日が終わって週末になると「ヒーロー」に会いにいくから「大丈夫」。

ここまで書くと、よくある応援ソングである。きっと「ヒーロー」はダメな

もっとみる

フェミニズムの「ややこしそう」感はいったいなんなのか

(前置き:日記なので、タイトルに対する明確な答えはありません)

私は生物学上「女」である。男性と結婚しているし、なにより自分で自分のことを女性だと思っている。そして、女だからと言ってばかにされることがまあまあ嫌いである。

でも一方で、「フェミニズム」というものにはどうにも昔から苦手意識があった。フェミニズム関連のものを避けて避けて避けまくった結果、この分野に関する知識は皆無といっていい。

もっとみる

僕はリーダーシップを持てない

研修講師として、若手向けのリーダーシップ研修に登壇することがある。
ところが本音を言うと、私はリーダーシップなんて持てるものではないと思っているし、リーダーシップを発揮する、なんて言葉を聞くと、どことなく嘘っぽい、薄っぺらいような印象さえ受ける。

だけど、リーダーシップが不要だと思っているわけではない。
むしろ、(仕事を含む)人生を豊かにするものはリーダーシップだ、とさえ思っている。

結論を先

もっとみる

リモートワークで人間関係を作る「社交的会話」のすすめ

新型コロナウィルスの感染拡大に伴う非常事態宣言で、弊シンクタンクもご多聞に漏れずリモートワークになっている。
これを書いている2020年5月4日は、ちょうど、5月6日までとされていた非常事態宣言について、5月31日まで、25日間の延長が決定された日でもある。

この延長の是非とか、期間が長いとか短いとかの議論は一旦脇に置いて、これから(というかすでに)長期にわたるリモートワークについて考えたいと思

もっとみる

読み書きをするということ

思い立って、noteを書くことにした。

かなり前の話だが、中学生のころ、ブログを書くのが好きだった。おそらく、ほとんど毎日書いていたと思う。
内容は、当時大好きだったロキノン系バンドのこと、深夜ラジオのこと、誰にも相談できなかった家庭のことなど、多岐にわたっていた。

そのブログの存在を知っていたのは、一番仲の良かった友達一人だけで、誰かに読んでもらうという目的も、まして訪問者数を増やすという目

もっとみる