マガジンのカバー画像

コーシの思考2021

32
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

2021/8/23月〜8/29日

8/23月
AE 打ち合わせ、1校。先生の話しぶりを聞いていると、授業とかもこんな風なのかなと想像できておもしろい。
お昼は8番にて期間限定の野菜トマトらーめんを今期初。
福井市文化振興課と、来年度に向けて企画のブレストミーティング。
別件で、あるお話をいただいた。だいじにお引き受けしたい。

***

8/24火
寝不足気味だったのと蒸し暑さのせいか、なんだかふわふわ。

フォーラム、AE の打

もっとみる
2021/8/16月〜8/22日

2021/8/16月〜8/22日

8/16月
ひさびさの風呂は、からだを洗うこともよろこびである。
お盆休み明けのフォーラム、きょうはひとり。

***

8/17火
全国各地で新型コロナ一日の感染者数が過去最多とのニュース。福井はまだどうにか持ちこたえているが、これからどうなるのか気分が晴れない。
この道で合っているのだろうかと夜の狭い山道を車で進んでいるような不安感。対向車が来てもすれ違えないし、もはや引き返すこともできない。

もっとみる

2021/8/9月休〜8/15日

8/9月休
午前中、自坊にてご門徒の五十回忌。

午後、息子のピアノ発表会を聴きに陶芸村へ。途中、丹生ヶ丘の道の駅にてお昼。
毎年の演奏に成長を感じる。やはり演奏に緩急や表情がついてくると、伝わってくるものがあるな。

台風から変わった温帯低気圧の影響で、午後から風雨が強まる。

***

8/10火
オフ日。ここしばらくあわただしい日が続いたが、ちょっとは身体が休まったかな。
お昼ごろからちびち

もっとみる
2021/8/2月〜8/8日祝

2021/8/2月〜8/8日祝

8/2月
1週間か10日くらい、ゆっくり休みたいなあ。
猛暑。フォーラム。
AE の講師打ち合わせ3校。同席して、学校側の求めるニュアンスなどを感じ取る。
企画部会。企画そのものを検討する以前の、メンバーが企画に向けて共通認識をもつ話し合いにとても時間がかかる。まあこれぞ市民活動団体か。

***

8/3火
フォーラム。きのうの企画部会を経て、秋以降の事業に向けての準備が少し進み出す。が、まだま

もっとみる
2021/7/26月〜8/1日

2021/7/26月〜8/1日

7/26月
地区の子ども会の夏休みラジオ体操が始まる。該当する子どもがうちだけなので、自坊の境内で実施。

父に関する手続き関係で、母とクルマで京都へ。運転はもっぱら私。久々のロングドライブは気分転換になったが、まあつかれました。

***

7/27火
約一週間ぶりにフォーラムに復帰。
フォーラムのこと、父の死亡関係のことなど、todo の整理。
しかしまあ、人がひとり死ぬと、ほんとさまざまや手

もっとみる