見出し画像

遊戯三昧

遊戯三昧とは仏教用語。遊戯は、遊び戯れると書く。今風で言えば、ゲーム。三昧は、瞑想による深い精神的境地を指す。つまり、純粋な状態。この世はゲーム。自分はゲームのキャラクター。楽しいこと、辛いこと全部含めて、一度限りの人生を楽しもう。

イタリア映画「ライフ・イズ・ビューティフル」第二次世界大戦中、ナチスによって強制収容所に送られた親子の物語。父は、不安がる息子に嘘をつく「これから始まる生活はゲームだ。泣いたり弱音を吐くと減点。笑顔でいい子にしていれば得点。千点たまったら勝ち。ゲームをクリアしたら、戦車に乗ってママに会いに行けるよ」

日々暮らしていて、楽しいことがあれば、辛いこともある。突然のコロナ禍で、いつもと違う社会生活に戸惑いがあった。しかし、その難局においても楽しみながらクリア出来るよう考えるだけでも、人生は変わってくると思います。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?