マガジンのカバー画像

不動産塾👨‍🏫『家のトリセツ』

46
損得を交えたリアルな話💰 不動産🏠売却・購入の予定はないけど 知識が無いのが不安💦 そんな人たちに届けたい💌『ナレッジ』
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

『注文住宅』内装仕上🔑📰#不動産塾👔『#家のトリセツ』🏡

『注文住宅』内装仕上🔑📰#不動産塾👔『#家のトリセツ』🏡

皆様こんにちは😃
今日の名古屋は晴れたり曇ったりです。
少しずつ、暑さも和らぎ夜は比較的過ごしやすくなってきました。
ですが、エアコンは欠かせません。。。
皆様の地域は如何でしょうか❓

今日は、注文住宅の内装仕上げ材を選択するポイントに関してお話ししていきたいと思います。

内装仕上げは奥様中心に選択を行っていくご夫婦が多いです。
奥様の気に入った仕上げを暖かく見守っているご主人様がいらっしゃ

もっとみる
『注文住宅』外観デザイン外壁材、屋根材、屋根の形状など🔑📰#不動産塾👔『#家のトリセツ』🏡

『注文住宅』外観デザイン外壁材、屋根材、屋根の形状など🔑📰#不動産塾👔『#家のトリセツ』🏡

沖縄では、ハブクラゲが海で出ていて、遊泳禁止の場所も出ているとLINEで連絡があり、早速調べてみると毒性が強く皮膚の壊死や低血圧を引き起こすそうです。

沖縄にきたのだから、ホテルのプールではなく入れるところを探していくと言ってました。次に送られてくる写真が楽しみです。

今日は、外観や屋根の仕様等に関して記事にしたいと思います。

注文住宅の外観コンセプトを決め、シンプル系、ナチュラル系、和モダ

もっとみる
『注文住宅』設備仕様🔑📰#不動産塾👔『#家のトリセツ』🏡

『注文住宅』設備仕様🔑📰#不動産塾👔『#家のトリセツ』🏡

注文住宅の設備仕様を選択する時は、本当に夢があって選ぶのも楽しいと思います。

(ワクワク)気持ちを抑えながらも、冷静に設備の選択を進めて頂きたいです。日常生活を行うにあたって、機能が生活の補助になるのか、掃除をするときに手間はかかるか等、検討を行っていかなければならい部分はあります。
実際に打合せを進めていくと、決定するべき項目が非常に多く、かなりの労力を使います。

住み始めてから後悔しないた

もっとみる
『注文住宅』仕様について🔑📰#不動産塾👔『#家のトリセツ』🏡

『注文住宅』仕様について🔑📰#不動産塾👔『#家のトリセツ』🏡

昨日お話しした断熱に続き、地盤の補強等に関してのお話をしていきます。

地盤補強については、以前記事にもさせて頂きました。

地盤改良工事は、調査の結果、地盤が弱いと判断された土地の地盤を強化する工事で、重量がある建物を支えるためには強固な地盤が必要不可欠となります。地盤改良工事にはさまざまな種類があります。建てる家の構造や大きさ、地盤の状態によって最適な方法が異なります。

注文住宅を建設する際

もっとみる