見出し画像

知っているようで知らないこと

いきなりですが、みなさんはご存知でしょうか。




今の時期、このような空が見えるひと時があることを。


この景色は、特別な場所に足を運んだとかではなく、夕暮れ時に近所を散歩をしていた時に目にした、他愛もない日常の光景である。


ですが、このどこにでもありふれた素晴らしいひと時を感じながら、日々を過ごす人は少ないのではなかろうか。


週に5日間、1日9時間前後、会社に拘束される日々では、このような美しい景色を知らずに、1日が終わる。なんともったいない!


そういう私もそう。この景色を眺めたのは、休日である。仕事の日であれば、まだ会社で仕事をしている時間なので、このような景色を眺めることはできない。眺めることができたとしても、仕事中の出先とかになるので、ゆったりと心落ち着けて眺めることはできない。


私が、会社員をやめたいと思う理由はここにあるなぁと、綺麗な夕焼け空を眺めながら思った。


誰の目も気にせず、何に急かされることもなく、ゆったりと自然を感じられる時間。1日の中に、こんな時間がある暮らしがしたい。


会社員として働く限り、身支度・移動時間を含めれば1日に12時間ほどを、会社で働くための時間を過ごすことになる。


それを1週間に5日間。あまりにも、自由な時間が少なすぎる。これじゃあ、まるで檻の中に入れられた鳥みたい。働くために生きているみたい。これが、人間生活というのなら、なんとも言えない気持ちになる。


私が思う人間生活とは、何にも強制されることもなく、もっと自由であるべきだと思う。たくさんの労働も必要ない。たくさんのお金も必要ない。自分が満たされるような心落ち着く時間が、1日の中にあるかどうか。


そんな時間を過ごすためには、特別なことをする必要はない。家の近所を歩いて、自然を感じることができれば十分。たまには、いつもと違う場所に行き、景色が綺麗に見える場所に行くのも尚よし。


たくさん働いて、たくさんお金稼いで、欲しいものたくさん買って、ごちそうをたくさん食べて、スマホの画面を見続ける日々。正直、そういう暮らしはもうしんどい。しんどいわりには満たされない。


時代がものすごいスピードで変化する中、こういう地味で些細なことは見失われがち。


知っているようで知らないことって、たくさんあるんだろうなぁ。






* * * * * *

ちょこっと宣伝📢

\\本を公開しました!!//

私が、暮らしに取り入れてよかったことを詰め合わせた1冊になっています。

途中まで試し読みもできるので、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。その先が気になる方は、購入いただけるとめちゃくちゃ嬉しいです😁Kindle Unlimitedで読み放題対象です!





最後まで読んでいただきありがとうございます!いつか書くを仕事にできたらいいなと思っています。応援いただけるとすごく嬉しいです✌️