マガジンのカバー画像

読書・講演記録

51
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

Saasビジネスの基礎が学べたカンファレンスの参加記録を見直してみた

Saasビジネスの基礎が学べたカンファレンスの参加記録を見直してみた

昔参加したSaas関連カンファレンスの参加記録を見つけたので以下に転記したい。カンファレンスって聞いている最中は「なんか抽象的なこと言ってるなあ」と生意気にも思ってしまっていたが、それは本質的・普遍的なことを言っているからこそ抽象化され、かつ後から見返しても色褪せぬ内容になっているからだとも言える。

1.カンファレンス概要

日時・場所:2018年5月16日、米国カリフォルニア州サンフランシスコ

もっとみる
大衆の反逆を読んで

大衆の反逆を読んで

学生時代、恥ずかしながら今で言うところの「何者かになりたい・大衆堕ちしたくない」という若気の焦りを胸に、オルテガ・イ・ガセットの「大衆の反逆」をよく読んでいたが、久しぶりに読んでみたので内容をまとめてみたい。

著者オルテガの大衆に対する軽蔑、蔑みが一文一文から伝わってくる内容である。我々は、とりたてて何のとりえもない平均的な人々である大衆が権力を握ってしまっている時代に既に慣れてしまっているが、

もっとみる
「権力を握る人の法則」を読めば美辞麗句が並ぶリーダーシップ論よりも現実的な仕事術を多く学べる

「権力を握る人の法則」を読めば美辞麗句が並ぶリーダーシップ論よりも現実的な仕事術を多く学べる

巷のリーダーシップ本というのは、偉くなった人が偉くなった後に書いた自伝であり、世間から「こう見られたい」というバイアスをもとに過去を振り返っているため、偉くなる仮定で実際にどのようなことを行ってきたのか、について生々しい記述はなされていない(もしくは歪曲されている)。

もしくは、既に偉くなってしまったのでマズローの欲求5段階説でいうところの自己実現欲求を満たした途端、「やっぱり会社は公器である以

もっとみる
「権力を握る人の法則」の著者の続編が刺激的だったので、改めて印象に残った点を記載しておく

「権力を握る人の法則」の著者の続編が刺激的だったので、改めて印象に残った点を記載しておく

少し前にnoteで取り上げた「権力を握る人の法則」の著者の別の作品も読み、引き続き面白かったので感想を以下記載しておきたい。

リーダーシップ論で述べられているリーダー像というのは「リーダーたる者かくあるべし」という理想像、つまり絵空事が述べられており、実際にリーダーが取る行動というのはその理想像とは真逆でかけ離れているケースが多い。

そして重要なのはそれで現実世界は回ってきたし、これからも回っ

もっとみる