マガジンのカバー画像

子ども達に伝えたい生きる知恵

50
学校では教えてくれないけど、生きていく上で大事なことなので、子ども達に話してあげたいと感じる記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#宗教

宗教で殺し合いをしてきた

宗教で殺し合いをしてきた

歴史は残酷だ。いつの時代も「正義」が「悪」を倒してきた。
そして、立場によってはドラマは180度変わってしまう。

正義と悪のバイアス大化の改新の始まり。

中大兄皇子と中臣鎌足が、蘇我氏を倒したのが「乙巳(いっし)の変。」

子どもに話しながら思ったけど、歴史の話ってけっこう残酷だ。
力のあるものが弱い者を征したり、考え方が合わない相手を殺したりすると言う話が平気でされる。

蘇我入鹿を殺し、追

もっとみる
日本で哲学の替わりになったもの

日本で哲学の替わりになったもの

哲学は、僕が最近になってようやく注目したジャンルである。

思えばあれほど学校の勉強が嫌いだったのに、高校の倫理の授業で、「ゼノンのパラドックス」の話を聞いたとき、「なんて面白いんだ!!」って感動したのを覚えている。

哲学への興味が育つ土壌が無い日本では、宗教、哲学というのは、かなり白い目で見られることが多く、その道の専門家に会うということも、日常生活では滅多にないことだ。

勉強嫌いの僕がせっ

もっとみる