見出し画像

9歳なのに反抗期?突然始まるお母さん批判に苦しまないで!

『反抗期』と、いう言葉を聴いたとき、
パッと思い浮かぶ年齢は何歳ぐらいですか?
一般的に有名なのは、2歳ぐらいの【第一次反抗期】と、
思春期に現れる【第二次反抗期】ですね。

ところが、私自身が非常によくご相談を受けて、
親御さんが心理的にダメージを受けておられるのが
【九歳の反抗期】です。

『そんな話、聞いたことがない・・・・・』
と、言われると思うんです。
だからこそ、親御さんが心理的に落ち込んでしまう。
これは、子どもの発達段階の一過程なので、
どの子も通っていくことだとお伝えしたいです。

1.反抗期って、いつあるの?

ここから先は

2,871字
この記事のみ ¥ 250

もし、お役に立ったことがあれば、サポートをお願いします。 子ども達の発達を伝える活動に活用させて頂きます。