7月7日(金)

最近、毎朝の英単語の暗記のペースが決まってきたので、この先の計算をして見た。しかし、このペースではまったく遅すぎることが判明。

朝食はお味噌汁と焼き鮭と卵焼き、それと息子が小学校で自分で育てたミニトマトが一人一個。野菜嫌いの息子にダメ元でミニトマトをうながすと、躊躇しながらも端をかじり、そのまま食べた。やはり、自分で育てたので味にも興味が持てるのだろうか。

朝食後に、試しにThreadsを登録してみた。我ながら物好きだと思う。

仕事の合間に小田原駅の駅ビルにある図書館で息子の分も一緒に本を返し、新しいものを借りる。ずっと貸出中だった松岡亮二さんの「教育格差」があったのでうれしくなる。

それと、ちょっと考えておきたい学校関係の本を一冊と、その他ぐるっと一回りして、デジタルタウン、地政学、政治学、ルイス・キャロル作、トーベ・ヤンソン絵の童話などジャンルはすべてバラバラに6冊ほど借りて事務所に戻る。

打ち合わせが終わり国府津から戻ってきた喜和さんと合流して自宅へ。喜和さんは夕方からアトリエで絵の先生。七夕なので夜8時半まで確実にかかるだろう。僕は山の上の畑へ。週末は天気が荒れるという予報なので、収穫できるものだけしてしまうつもり。

しかし、畑はさらに草の勢いが増していて、とても収穫だけで帰ることができるような状況ではなかった。とりあえず一回り様子を見て手入れし、畝の中まで侵入してきているイネ科の雑草など看過できないものものだけ刈っておいた。枝豆の残りと、シソとバジル、ローズマリーとオレガノをとって帰る。小一時間で20箇所くらい蚊に刺された。

畑一年目の去年は、そんなことも面白がって畑から下りるときに何ヶ所刺されたか数えたりしていたが、今年はもうどうでもよくなり、バックミラーを見て、顔がボコボコになってるなと思うくらいだ。不思議なことに痒さも去年より痒くない。

夕飯は、前に買って冷凍しておいたミニハンバーグ状に成形済みで売られていたひき肉と、同じくあまりを冷凍しておいたトマトソースを使って手軽にミートソースをつくる。ミニハンバーグの表面を焼いたあと粗く崩して肉々しさを残した状態で仕上げて、子どもはスパゲッティーに、おとなはオムレツにかけてバジルを散らしてたべて。その他高野豆腐の煮物と、昨日箱買いしたトマトを使ったマリネ。トマトを30個以上まとめて買うのなんて生まれて始めてなので、気兼なく使えるのがうれしい。

この記事が参加している募集

#このレシピが好き

with 料理レシピ本大賞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?