長月

小説家志望の16歳男。好きなときに好きなように記事にする!そう。つまり、記事は自己満で…

長月

小説家志望の16歳男。好きなときに好きなように記事にする!そう。つまり、記事は自己満である。

記事一覧

固定された記事

死ぬまで努力します

俺には才能がありません。 だからこそ、死ぬまで努力します。 僕は才能がある人間ではない、と思う。「自分に才能がない」証明はできないけど、僕の夢を言うと馬鹿にされ…

長月
2年前
11

高校生活は楽しむ必要があるか、ないか

どう思いますか。 僕は最近、高校一年生なりました。なんか早いですね。小学生の時は中学生というのに憧れ、高校生なんてのは存在すら怪しかったです。 そして今では、怪…

長月
2年前

長月、敗れたり!!─日記

モテない長月とまと。人生3回目の告白、失敗。 心の整理ができて、もう思い出しても「グハッ」とはならないので全貌をここに書き残します。 日記 2022/3/16(水) Tさん …

長月
2年前
3

義務教育が終了しますた─日記

僕の卒業式は雪が落ちる卒業式でした。 「なごり雪」と校長は言っていた。 てことで、コロナ禍の中でも無事に卒業式をできました。やったね。 僕は中学の卒業式を今日終え…

長月
2年前
1

分かってたことでもつらいね〜...

長月
2年前

高校入試終了─日記 2022/3/3

高校入試が今日終わりました。本当に入試って終わるんですね。3、4年前なら受験生になることすら非現実的だったのに……。いつのまにか受験生卒業ですか。そうですか。早い…

長月
2年前
2
死ぬまで努力します

死ぬまで努力します

俺には才能がありません。
だからこそ、死ぬまで努力します。

僕は才能がある人間ではない、と思う。「自分に才能がない」証明はできないけど、僕の夢を言うと馬鹿にされそうな感じの才能のなさです。

将来の夢は「小説家」です。

小説家といえば才能が9割ぐらい必要そうですよね。ただの偏見ですよ。偏見。
でも、物語を考えるのと文章を綺麗に書くのってすごい才能が必要そう。偏見ですよ、偏見。

才能が必要な世

もっとみる
高校生活は楽しむ必要があるか、ないか

高校生活は楽しむ必要があるか、ないか

どう思いますか。

僕は最近、高校一年生なりました。なんか早いですね。小学生の時は中学生というのに憧れ、高校生なんてのは存在すら怪しかったです。

そして今では、怪しむこともないな……。

ということもないんですよね!

二ヶ月間、高校に通ったのですけど……僕が高校生というのが未だに信じられません。怪しいんですよ! 周りの高校一年生を見ても僕と同じなんて思えないです。

という、高校生になって二ヶ

もっとみる
長月、敗れたり!!─日記

長月、敗れたり!!─日記

モテない長月とまと。人生3回目の告白、失敗。

心の整理ができて、もう思い出しても「グハッ」とはならないので全貌をここに書き残します。

日記 2022/3/16(水)

Tさん のことを好きになったのは中二の夏ぐらいかな? 2人でTさんと話してるときに、下から可愛い笑顔で目が合ってズキュンし意識し始め、廊下で何回か軽く話すようになって好きになりました。

Tさんとは小学生のときは面識が無く、中学

もっとみる
義務教育が終了しますた─日記

義務教育が終了しますた─日記

僕の卒業式は雪が落ちる卒業式でした。
「なごり雪」と校長は言っていた。

てことで、コロナ禍の中でも無事に卒業式をできました。やったね。
僕は中学の卒業式を今日終えた所です。
いやあ〜、ここまで長かったんですけど、あっという間でしたね。

日記 2022/3/15(火)

登校僕には、中学校3年間、中には小学校の時から毎朝一緒に登校してきた友達3人がいます。登校するのもこれで最後。という時に、遅刻

もっとみる

分かってたことでもつらいね〜...

高校入試終了─日記 2022/3/3

高校入試終了─日記 2022/3/3

高校入試が今日終わりました。本当に入試って終わるんですね。3、4年前なら受験生になることすら非現実的だったのに……。いつのまにか受験生卒業ですか。そうですか。早いもんですね。

今の気持ちを赤裸々に好きなだけ書きたいと思います。

高校入試について僕は第1志望を偏差値50くらいの高校にして、私立高校を滑り止めとして受けました。第1志望校の学力と僕の学力は同じくらいです。志望理由はそれが理由ですね。

もっとみる