nacoグルテンフリー/Instagram講師

7年前に大人になってから小麦アレルギーになったnacoです。 インスタグラム3アカウン…

nacoグルテンフリー/Instagram講師

7年前に大人になってから小麦アレルギーになったnacoです。 インスタグラム3アカウント運営、総フォロワー1.5万人。 ファンを作るインスタグラムの先生 グルテンフリー【みちのり弁当】店主。

記事一覧

Instagramの知恵袋 オープンチャット

インスタグラムをみんなで学ぶ無料オープンチャットを作りました。 オープンチャット「Instagramの知恵袋」 https://line.me/ti/g2/RWT6JbHOkQ-TQw9ew3Ep8J84M-l1qxsgmJqv

そのオートミール本当にグルテンフリーですか?

私は大人になって小麦アレルギーになりました。 現在は、小麦、大麦、ライ麦、オーツ麦を完全に除去した食事をして生活しています。 私の場合、小麦、大麦、ライ麦、オー…

アレルギー患者お断りのお店を増やしたくないのです

先日、カフェのグルテンフリーランチを食べてアナフィラキシー ショックを起こしました。 このnoteの記事を公開し、インスタやツイッターでたくさんの共感、リプやコメン…

小麦アレルギーの私がアナフィラキシーショックを起こした記録

大人になって小麦アレルギーを発症したnacoです。 今は小麦、大麦、ライ麦、オーツ麦全てを完全除去した食事をしています。 重度のアレルギーのため、少量でも小麦や麦を口…

息子

今回は息子の話をしたいと思います。 息子の大学受験が終わりました。 結果を言っちゃうと、第一志望の大学に合格しました。 本当によくがんばった。 わたしはこの3年間…

わたしが楽になる呪文は【知らないんだ】

だれかのことばで傷ついたり、悲しくなったり、泣きたくなっちゃうときあるよね。 でもきっとみんな【傷つけよう】なんて思ってないと思うんだ。 わたしもきっと知らない…

ニガテだからやる

わたしはことばで表現するのが苦手。 うまくことばにすることができない。 でも苦手だから、上手じゃないから、でもことばにしたいから、だからやるしかないんだな〜って…

Instagramの知恵袋 オープンチャット

Instagramの知恵袋 オープンチャット

インスタグラムをみんなで学ぶ無料オープンチャットを作りました。

オープンチャット「Instagramの知恵袋」
https://line.me/ti/g2/RWT6JbHOkQ-TQw9ew3Ep8J84M-l1qxsgmJqvuA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

匿名で相談や質問ができる無料のコミ

もっとみる
そのオートミール本当にグルテンフリーですか?

そのオートミール本当にグルテンフリーですか?

私は大人になって小麦アレルギーになりました。
現在は、小麦、大麦、ライ麦、オーツ麦を完全に除去した食事をして生活しています。

私の場合、小麦、大麦、ライ麦、オーツ麦もアレルギー値が高いため、どの麦も食べることはできません。

最近のオートミールブームで、グルテンフリー商品にオートミールを使われていること、多いですよね。

おいおい、本当に大丈夫?本当にグルテンフリーなのかい?って思うことがちょく

もっとみる
アレルギー患者お断りのお店を増やしたくないのです

アレルギー患者お断りのお店を増やしたくないのです

先日、カフェのグルテンフリーランチを食べてアナフィラキシー ショックを起こしました。

このnoteの記事を公開し、インスタやツイッターでたくさんの共感、リプやコメントをいただきました。
体調を気遣っていただくコメント、すごくうれしかったです。
お返事ができてなくてごめんなさい。
今はもうすっかり良くなりました。

お店に連絡をしたのか、お店からの対応はどうだったのかという質問もあったので、今回の

もっとみる
小麦アレルギーの私がアナフィラキシーショックを起こした記録

小麦アレルギーの私がアナフィラキシーショックを起こした記録

大人になって小麦アレルギーを発症したnacoです。
今は小麦、大麦、ライ麦、オーツ麦全てを完全除去した食事をしています。
重度のアレルギーのため、少量でも小麦や麦を口にするとすぐに症状が出てしまいます。

今回は先日友人と食事をした後、アナフィラキシーショックを起こしてしまった時の記録を残しておきたいと思います。

小麦アレルギーが外食するということ私は重度の小麦アレルギーのため、ほとんどと言って

もっとみる
息子

息子

今回は息子の話をしたいと思います。

息子の大学受験が終わりました。
結果を言っちゃうと、第一志望の大学に合格しました。

本当によくがんばった。

わたしはこの3年間ずっとこころに引っかかっていたんです。
きっと息子も息子なりにいろいろ思っていたんじゃないかなって思ってます。

3年前の高校受験で第一志望の高校に行けなかったこと息子は3年前の高校受験で、合格通知がもらえずに第一志望の高校に行けな

もっとみる
わたしが楽になる呪文は【知らないんだ】

わたしが楽になる呪文は【知らないんだ】

だれかのことばで傷ついたり、悲しくなったり、泣きたくなっちゃうときあるよね。

でもきっとみんな【傷つけよう】なんて思ってないと思うんだ。

わたしもきっと知らないうちにだれかを傷つけていることもある。

悪意のないことばに無駄にこころを揺さぶられないように、わたしがじぶんに唱える呪文は【知らないんだね】

知らないんだからしょうがない「かわいそう」「たいへんだね」
なんだか人ごとのような、哀れみ

もっとみる
ニガテだからやる

ニガテだからやる

わたしはことばで表現するのが苦手。

うまくことばにすることができない。

でも苦手だから、上手じゃないから、でもことばにしたいから、だからやるしかないんだな〜って思う。

そもそもニガテなことばっかりわたしは今、ブログを書いたりTwitterやインスタをやったりしてるけど、2年前までパソコンはおろか、携帯すらまともにつかっていなかった超アナログ人間だった。

パソコンなんて数字の入力くらいしかし

もっとみる