なつみ

気持ちの整理の場所

なつみ

気持ちの整理の場所

記事一覧

ジュースマンズ、ありがとう

ジュースマンズ、解散。 正直な感想といたしましては、 全く予想外だったので、「嘘でしょ…?」と。 お二人のコメントを見て、妙に落ち着いている私がいました。 「お…

なつみ
1年前
10

8.8 ジャンピングイエロー

ジャンピングイエローという名の、だにるそんMUSASHIとジュースマンズのツーマンライブに行きました!(?) 久しぶりのイエロー、そしてジュースマンズがイエローに来るのは…

なつみ
1年前

1番優しいあなたへ

遅ればせながら、 ジュースマンズ ナカーラさん お誕生日おめでとうございました!! 早いものでお祝いするのももう3度目。 毎年私の当たり障りない一言に長文でお礼を…

なつみ
1年前

4.8 ジャンピングイエロー

今日のイエローがとっても楽しかった話をしたい! 今月から昼の部がジャンピングイエロージュニアになって、自由ネタになりましたね。 こうたろうさんは、 昼の部で前に…

なつみ
2年前
1

21歳のキミヘ

こうたろうさん、21歳のお誕生日おめでとうございます! ちょうど一年前こうたろうさんに出会ってから、何度その優しさとあたたかさに救われたことか。 辛い時はそっと寄…

なつみ
2年前
2

おままごとを忘れない。

タイトルの通り。おままごとの解散にかなり寂しさを抱いています…えーん… ということで、ネタ動画が消される前に私の特に好きなネタ2本をご紹介します。 めちゃめちゃ…

なつみ
2年前
2

おいでよBar黒月

ずっと行きたかった念願のbar黒月に行ってきました。 ムン・ヒジュさんが店長、アヤチ・ザビさんが料理長を務める、関内にあるライブハウスも兼ねたbar。 私は高校生の時…

なつみ
2年前
9

愛重めnote 沼落ち編

私がこうたろうさんの沼にどぼんした経緯を書いてみます。 最初に彼の存在を知ったのは、取り置きについて書いたnote。 気になる内容だったので読んでみて、「ものすごく…

なつみ
2年前
5

happy birthday

私の大好きで憧れで、人間性のかっこよさは1番だと思っている洋次郎さんのお誕生日です。 私が洋次郎さんを知ったのは速いビーム。 全く知らなかったコンビですが、洋次…

なつみ
2年前
2

今日もえらい

こっちはひたすらこうたろうさんを褒める。 今日の主催ライブも素晴らしかったです。 まず運営面で言うと、どんどん運営がしっかりしていてえらい。 主催始めたての頃は…

なつみ
2年前
1

にこにこ笑顔でわっはっは ネタ編

こちらはネタの感想 ざっくりです ①ママタルトトップバッターから最高。ひわらさんのツッコミやっぱり面白い! どたどたする肥満さんは面白いに決まってる。 ②ぬでネ…

なつみ
2年前
1

タロウ6

自分用感想&備忘録。若干ネタバレあり。かも。 ハナコを見るのは笑フェスぶり、単独は一昨年のタロウ4ぶり。 前回に続いてセットが可愛い。お客さんは男女問わずたくさん…

なつみ
2年前

しあわせ

こいつnoteまで書き出したよ 2月16日、こうたろう×人間横丁ツーマンライブ 「最前列ねこ専用ライブ」 とーーっても素敵なライブでした! なにってもう、全編通して平…

なつみ
2年前
3

愛重めnote バレンタイン編

今日はバレンタインです。 バレンタインの思い出といえば、中2のとき大好きだった先輩にクッキーをあげたなぁ。(先輩は甘いもの苦手だったので) 仲良かったからめちゃく…

なつみ
2年前
2

にこにこ笑顔でわっはっは

文が書きたくなったので、いつもこうたろうさんがやっている出演者についてのnoteをお客目線ver.でやってみたいと思いました。 例の如く入眠剤投入後なので変なこと書いて…

なつみ
2年前
1

解散とか結成とか

昨日色々あって、一時期めちゃめちゃ通ってた芸人さんのことを思い出した。 ネタが面白くて、出待ちの対応も面白くて、正直見た目がタイプで、いろいろ見に行った。 「何…

なつみ
2年前
3
ジュースマンズ、ありがとう

ジュースマンズ、ありがとう

ジュースマンズ、解散。

正直な感想といたしましては、

全く予想外だったので、「嘘でしょ…?」と。

お二人のコメントを見て、妙に落ち着いている私がいました。

「お互いの人生のための解散」

それならもう、納得するしかないですこちら側は。

初めてジュースマンズを知った「速いビーム」

ディスコさんに誕生日プレゼントを渡す回で、個性的な物を渡していたのでお顔を覚えた中原さん。そしてしきりに洋次

もっとみる

8.8 ジャンピングイエロー

ジャンピングイエローという名の、だにるそんMUSASHIとジュースマンズのツーマンライブに行きました!(?)

久しぶりのイエロー、そしてジュースマンズがイエローに来るのは本当に久しぶりらしい。

私は今月正直行くか迷った。だってイエローだから。
さすがにイエローはうーんって思うところもあるので、なるべく避けたいクラスではありました。そんなイエロー、ジュースマンズとはいえ行くのが怖いと思っていまし

もっとみる

1番優しいあなたへ

遅ればせながら、

ジュースマンズ ナカーラさん
お誕生日おめでとうございました!!

早いものでお祝いするのももう3度目。
毎年私の当たり障りない一言に長文でお礼をくれる優しいナカーラさんが好きっていう話がしたいです。

ご存知私は洋次郎ホリックですが。

ちゃんとジュースマンズマニアでもありますし、
自称ナカーラホリックです。

私がジュースマンズマニアでいられているのは絶対にナカーラさんのお

もっとみる

4.8 ジャンピングイエロー

今日のイエローがとっても楽しかった話をしたい!

今月から昼の部がジャンピングイエロージュニアになって、自由ネタになりましたね。

こうたろうさんは、

昼の部で前にもやっていたコント

夜の部でフリップの新ネタでした。

比べるような言い方になってしまってとてと申し訳ないんだけども、違うネタをしていたのはこうたろうさんだけだったのでジュニアの意味とは…?とも思ってしまったのが正直なところです。

もっとみる

21歳のキミヘ

こうたろうさん、21歳のお誕生日おめでとうございます!

ちょうど一年前こうたろうさんに出会ってから、何度その優しさとあたたかさに救われたことか。

辛い時はそっと寄り添ってくれるような優しい笑顔でなぐさめてくれて、楽しい時はその発想力で楽しさを倍増させてくれていると思っています。

こうたろうさんは何時も、誰かの幸せを考えていますね。

ネタも平場も主催ライブも配信も会話も。

全てが「誰かの幸

もっとみる

おままごとを忘れない。

タイトルの通り。おままごとの解散にかなり寂しさを抱いています…えーん…

ということで、ネタ動画が消される前に私の特に好きなネタ2本をご紹介します。

めちゃめちゃネタバレしてるので気になる人はネタのタイトルのところだけ見てネタ動画をチェックしてきてください。ここに戻って来なくてもいいので。

①夜景11月のフライングピンクにて披露されたネタ。

私が好きな「設定がわかった時にぐっと面白くなるネタ

もっとみる

おいでよBar黒月

ずっと行きたかった念願のbar黒月に行ってきました。

ムン・ヒジュさんが店長、アヤチ・ザビさんが料理長を務める、関内にあるライブハウスも兼ねたbar。

私は高校生の時からお二人が好きだったのですが、年齢やら予定やら色々事情がありお店に行くのもお二人に会うのも初めて。

お二人に会ったことがないので、絶対知らない奴来たってなるしバーは行ったことないし女1人で行くのも勇気がいるなぁとなかなか一歩踏

もっとみる

愛重めnote 沼落ち編

私がこうたろうさんの沼にどぼんした経緯を書いてみます。

最初に彼の存在を知ったのは、取り置きについて書いたnote。

気になる内容だったので読んでみて、「ものすごくお客さんに寄り添ってくれる人がいるなぁ」と思いました。

ただその時はそれっきりでこうたろうさんのことを調べたりすることはなく、アイコンが青いことだけ覚えてました。

その後、おすすめツイートみたいなものでこうたろうさんの毎日小ボケ

もっとみる

happy birthday

私の大好きで憧れで、人間性のかっこよさは1番だと思っている洋次郎さんのお誕生日です。

私が洋次郎さんを知ったのは速いビーム。

全く知らなかったコンビですが、洋次郎洋次郎と呼ばれていたので速いビームのメンバーの中で最初に名前を覚えました。

今思えばめちゃめちゃ運命。やったね!

最後の速いビームで洋次郎さんがスポットを浴びるタイミングが2回ほどありました。

その2回で私は一気に洋次郎さんが気

もっとみる

今日もえらい

こっちはひたすらこうたろうさんを褒める。

今日の主催ライブも素晴らしかったです。

まず運営面で言うと、どんどん運営がしっかりしていてえらい。

主催始めたての頃はちょっと心配な点もあったけど、今は全然ない。信頼できる主催のひとつになってます。

まあもともとそんなに主催に色々思うタイプじゃないけど。

あとはやっぱりライブの空気感。

私が思うこうたろう主催の最大の魅力は雰囲気のあたたかさ。

もっとみる
にこにこ笑顔でわっはっは ネタ編

にこにこ笑顔でわっはっは ネタ編

こちらはネタの感想

ざっくりです

①ママタルトトップバッターから最高。ひわらさんのツッコミやっぱり面白い!

どたどたする肥満さんは面白いに決まってる。

②ぬでネタは初見の方。ものすごい設定で面白かった!

程よいくだらなさが楽しい。

③KちょっとKはすごすぎた。画期的なネタだと思う。あんなネタ思いつくのおかしいよ…

ちなみに平場も無双してた。マセキは変わった人が多いけど、その中でも桁違

もっとみる

タロウ6

自分用感想&備忘録。若干ネタバレあり。かも。

ハナコを見るのは笑フェスぶり、単独は一昨年のタロウ4ぶり。

前回に続いてセットが可愛い。お客さんは男女問わずたくさん。

①鍋1本目からハナコの着眼点の強さを浴びた。

あたたかい空気になるネタで始まる単独ライブ、良いに決まってる。

②スーパーこれは技量がすごいなと思わされたネタ。

序盤のやりとりからこの後の展開が2パターン予想できて、どっちど

もっとみる
しあわせ

しあわせ

こいつnoteまで書き出したよ

2月16日、こうたろう×人間横丁ツーマンライブ

「最前列ねこ専用ライブ」

とーーっても素敵なライブでした!

なにってもう、全編通して平和。ずっと平和。

こうたろうさん、人間横丁さん、いかちゃんさん

全員優しくてふわふわなので会場全体が温かい空気に包まれているように感じました。

ライブは人間横丁さんとこうたろうさんが新ネタ含むネタ3本とゲストのいかちゃん

もっとみる

愛重めnote バレンタイン編

今日はバレンタインです。

バレンタインの思い出といえば、中2のとき大好きだった先輩にクッキーをあげたなぁ。(先輩は甘いもの苦手だったので)

仲良かったからめちゃくちゃ喜んでもらえて後日付き合うことになってなんて話はここではどうでもよくて。

バレンタインっていう日だから、推しが好きって話をしたいです。

推しが好きなんです。はい。

最近の私はもっぱらジュースマンズとこうたろうさんの虜で。

もっとみる

にこにこ笑顔でわっはっは

文が書きたくなったので、いつもこうたろうさんがやっている出演者についてのnoteをお客目線ver.でやってみたいと思いました。

例の如く入眠剤投入後なので変なこと書いてるかもしれません。

ヨネダ2000面白いね。これは自慢ですが私はお二人のこと、一年目の時から面白いと思っていました。

道路交通情報センターのネタ、今でも覚えてます。

突然賞レースで結果を残すようになっていて驚きました。賞レー

もっとみる

解散とか結成とか

昨日色々あって、一時期めちゃめちゃ通ってた芸人さんのことを思い出した。

ネタが面白くて、出待ちの対応も面白くて、正直見た目がタイプで、いろいろ見に行った。

「何の特徴もないよ」とは言っていたけど、私にはなんだかそこが良くて、良い意味で普通だけどツッコミは面白いし喋るとちょっと変わった人なのが良かった。

そんなこんなで楽しく通っていたら、解散しますというツイートがされた。

最後のライブも見に

もっとみる