見出し画像

にこにこ笑顔でわっはっは ネタ編

こちらはネタの感想

ざっくりです


①ママタルト

トップバッターから最高。ひわらさんのツッコミやっぱり面白い!

どたどたする肥満さんは面白いに決まってる。


②ぬで

ネタは初見の方。ものすごい設定で面白かった!

程よいくだらなさが楽しい。


③K

ちょっとKはすごすぎた。画期的なネタだと思う。あんなネタ思いつくのおかしいよ…

ちなみに平場も無双してた。マセキは変わった人が多いけど、その中でも桁違いのスーパールーキーきたかも。


④くじら雲

こうたろうさんとまいなさんのユニット。

終始こうたろうさんが楽しそうで、嬉しかったです。ネタもこうたろうさんの発想のおもしろさが表れていてよかった。


⑤スタンダップコーギー

安定です。やっぱり楽しい。今日はつかみ長め。

最近会場でまず時計を探す三森さん、今日は下手の上の方にあったのでうどんさんに時計見たのバレてた。


⑥サーフボードストレッチ

最初は「なんだこれ…?」と思ったけど、今めちゃくちゃ面白くなってきてる。おかわりしたいネタNo. 1でした。

ネタパレとかで話題になったのは漫才だけど、コントも面白いのかぁ……


⑦令和ロマン

1番拍手笑いがたくさん起きてたかも!一年目の時から完成されてたけど、さらに面白くなっていた。

くるまさん飄々とした感じなのにネタの本編入るとクレイジーになるの好き。


中MC

こうたろうさんが無双してた。一組ずつ話を聞いていくんだけど、タイムスケジュールを守るべく話の途中でも「それでいうと…」とぶった斬っていく。

でもそれで嫌な顔にさせないのは、こうたろうさんの持ってる強みだと思います。

こうたろうさんのことを初めて見た令和ロマンが「すごいなこうたろう…」と何度も言っていたのが印象的でした!

あとは何度もドラゴンボールのマイナー例えを出すこうたろうさんに、ドラゴンボールを知っているからこそわかるツッコミを入れてくれていたひわらさんが優しい。ありがたい。


⑧わっきゃい

R-1で見た時はフリップでしたが今回はコント。

シンプルにハイクオリティ。成績優秀って感じ。

今はアマチュアということですがとてもアマチュアのクオリティじゃない。今後が楽しみ。


⑨ストレッチーズ

さすが。つかみの「早くバティオスに帰りたい」でめちゃくちゃ笑ってしまった。

本編も、何言ってるかわからない楽しさが良い。うまいなぁ。


⑩ヨネダ2000

もう、強すぎる。さすが。すっかり激強になられて…。

ヨネダ2000がやることで1番面白くなるって感じがするのがすごいところ。


11 サツマカワRPG

 R-1ファイナリスト!お客さんも巻き込んでいる感じがよかった。広いステージが似合う。


12 ガーリィレコード

これぞガーリィレコードといったネタを見れて嬉しい。

羽生結弦、何も羽生結弦じゃないのに羽生結弦なんだよな。ずるい。


13 ジャンク

ジャンこもという名前はよく聞いてたけどネタは初めて見た!

王道で面白かった。濃いめの人たちも多かったので終盤で王道を見れてよかったです。


14 Conva

こちらも初見。これ見れたのはレアかも。

期待通りというかそれ以上の極上コント。警備員さんについていけば間違いない。オチがかなり好きだった。


後半MC

前半もそうだったけどこっちは特にみんなこうたろうさんに優しかった。ありがたい。

ちゃんとあまりライブに出ていないわっきゃいさんに1番じっくり話を聞いていたのがえらいなと思いました。

ガーリィレコードさんがずっとこうたろうさんに絡んでくれてて楽しい光景でした。



ネタとMCの感想はこんな感じ!

いろんな事務所いろんな形のネタの芸人さんが見れて楽しかったです!さすがこうたろう主催!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?