見出し画像

「おまかせ」は生活に新しさを運ぶ

全身鏡の前で白いケープにつつまれた私は、お兄さんに向かって

「じゃあ….おまかせで」

と言った。

「はーい、おまかせください!」と、温厚そうなお兄さんは楽しそうに答えた。

人生で初めてこういうオーダーをしたのだけど、意外におまかせの人は多いらしい。

美容室に行くときは、事前になりたい髪型をスマホで検索して見せるというのが定番な私には驚きの事実だった。

お兄さんは鏡越しに私をじっと眺めた。

その姿はまるで『占い師の鑑定中』のようで、なにやら答えを導き出している最中のようだった。


そして、鑑定結果はすぐに出た。


そうですね、りこさんは茶色の中でも赤みのあるものがよく似合うと思います。

全体は落ち着いた感じのトーンにして、顔まわりに全体より少し明るめのハイライトを入れてみると素敵かも。

長さはショートが1番似合うと思うけど….。どこまで切っても大丈夫?


ぎょええええ…!!!


手際よく新事実を述べてくれたお兄さんの鑑定結果に、私はただただ驚くばかりだった。


私って、赤みのある茶色が似合うのか…!

髪にハイライトを入れてみるという発想が今までなかった…!!

今まで1番似合わない髪型がショートだと思って避けてきたのに!!


普段は好奇心旺盛で冒険家を名乗っている私。

髪型に関しては非常に保守的であり、冒険の「ボ」の字もなかった。

これまでずっと同じような画像を美容師さんに差し出し続けてきては、同じような髪型と色を貫き通してきた。


だけど、今日は….ちがう!!


ということで、色は明るすぎず、切るのは肩くらいまでという条件のもと、お兄さんの提案を喜んで飲んでみることにした。


画像1


さて。

髪を洗って、切って、染めて、ヘッドスパ(初)をして、お喋りしまくっていると、気が付けば2時間経っていた。

最後にバームをいい感じに塗ってくれたあと、お兄さんは嬉しそうに「はーい、できましたよ」と言った。じゃーんって、大きな鏡で後ろ髪を映してくれる。


私は新しい髪型が、非常に気に入った。


バッサリ切ったり、髪の色を極端に変えたりはしていない。

だから、イメチェンとかでは全然ないのだけど。

確かに、新しい自分がいる….いるぞ….!!!!

という感じ。


心が、踊った。


✳︎


美容室を出る頃には空は黒く染まっており、夜に変わっていた。

新しくてお気に入りの髪は、歩くことすら楽しくしてしまうし、目の前の景色すらウキウキさせてしまう力があるようだ。


(うーん、今日はもっと外にいたい…!)


電車に揺られて帰る途中、恋人にLINE。最寄駅付近のイタリアンに誘った。


✳︎


私は自分のことは全部自分で選んで決めたい派。

誰かからアドバイスを貰っても

(いやいや、待てよ。私はこっちがいいと思うわ。こっちなんだわ。)

って、『圧倒的自分がいいと思う方』を優先しちゃうのだ。

いい意味で真っ直ぐ、悪い意味でガンコだよね…。

(そういえば幼い頃のニックネームは、がんこちゃんだったなぁ。三子の魂百までってか…。)


でも。


今回「おまかせ」を選んでみて

「おまかせ」は、私の中の常識を

アップデートしてくれる

って思った。


自分ではこうしようと思わなかったし

思いつきもしなかった!

その発想はなかった!!

っていう、型破りなものに出会える可能性が上がるんじゃないかなって。


私はこれからも自分で考えて選んで進んでいくスタイルは続行するけど(特に進路選択とか人生に大きな影響を与えるものに関しては)

日常生活を楽しむという点では

誰かからの「おすすめ」や「おまかせ」をどんどん取り入れてみようと思った。


そしたら

普段はしない髪型、普段は食べないメニュー、普段は買わないものなんかに出会えたりして、新しいお気に入りが見つかるかもしれないから。

自分の中の世界が、少し広がる気がするから。



メモ: たまには「おまかせ」してみる


✳︎


その他のりこぴんコンテンツはこちら


その① マガジン
人生、幸せ、渡航記、恋愛などなど、わたしの価値観がたくさん詰まった記事もりだくさんです。
その②ポッドキャスト
ポッドキャストは、アップルポッドキャストやSpotifyでお楽しみいただけます。普段noteで綴っていることの音声バージョンという感じ..!
その③インスタグラム
イラストに文章を添えて、ゆるりと発信中!

https://www.instagram.com/p/ChBEV6dBrNK/?igshid=YmMyMTA2M2Y=


本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎