見出し画像

簡単じゃないけど、不可能でもない

昨日、トロントでお世話になった人がたまたま近くに来ていたので一緒にお茶をした。


彼との出会いは2年前の秋だ。


トロント大学の学生が立ち上げたスタートアップで、インターンを募集しております。


レストランのサーバー募集してます!みたいな求人しかなかったのに、1つだけ

「お、なんだなんだ?」

と思う投稿があったのだ。


おもしろそうだったので

早速メールを送ってみた。


するとすぐに返信が来て、翌日トロント大学に行くことになった。


そこで出会ったスタートアップの立ち上げ主は、プログラマーだったのだけど、自分が出会った中で1番不思議な人生を送っている人で。

いわゆる『リアルノマド』だった。


異国で会社員として働いたり、学生になったり、フリーランスとして働いたりしている人。

年齢にとらわれずに、そのとき必要な形に柔軟に変化している人だった。

そのときはたまたまスタートアップのコースを受講するためにトロント大学にいたらしい。


✳︎


彼は当時、不動産と小売店をマッチングさせるためのサービスを作ろうとしていた。

空き部屋があり困っている人と、場所がなくて困っている小売店が出会う場所をテクノロジーの力で繋ぎたいって言ってた。

その他にも街の小売店を支援する活動を行なっていて、わたしはブログ記事を書いてお店の宣伝をすることになった。


その後は普段入れない現地の大学で作業ができたり、ピッチ(資金調達のためのプレゼン)に同行させてもらえたり、スタートアップ支援の学内イベントに参加できたり、なかなか新鮮で楽しい経験をすることができた。

ということで、彼には大変お世話になった。


✳︎


さて、実は彼は1年以上前から日本にいる。

ワークビザを取得し、プログラマーとして会社で働く傍ら、自分のビジネスを育んでいるらしい。

昨日はたまたま近くに来ていたので、カフェでお茶することになった。


「今も小売店の支援をするサービスを作っているの?」

と尋ねると、ううん。と首を横に振った。

時代や今の状況を見て、小売店支援はやむを得ず諦めたらしい。


その後、彼はチャイラテをゴクリと飲んだ後

次のビジネスプランをひっそりと教えてくれた。


既存のものを2つ、3つと組み合わせると、全く新しいものができる。

彼はそこに着目し、人が毎日使用できる“あるもの“を作ろうとしていた。


その話を聞いて、ワクワクした。


「ねぇ、それどうやって作るの?」


そう尋ねると、彼はAIとデータサイエンスがどうちゃらこうちゃら…と説明してくれたのだけど


サッパリ理解できなかった。(笑)


「なんかよく分からないけど、これからやることがたくさんだね。」

と私が答えると、彼はこう言った。



「うん。簡単ではない。でも、不可能でもないと思う。」


わわわ!と思った。


✳︎


何かを始める前

むずかしいからきっと無理だろうなー

って思ってしまうことって結構多いし

やる前からあきらめたりもする。


想像するだけでワクワクするものの、

現実を考えて真っ青になる時もある。


でも、でも。

そうなんだよなぁ。


簡単ではないけど

不可能でもなかったりするんだよな….!


✳︎


彼は2年前にわたしがカナダに住んでいたときに

「この世でこんな人生も送れるんだ」

と教えてくれた人の1人だ。


当時わたしは迷走していて

書店で生き方・働き方にまつわる本を棚にあるだけ読んでいた。

でも、彼のような生き方は、どの本にも書かれていないくらい独特だった。


自分好みのオリジナルな生き方をしている人


彼を含め、そんな人たちに何度か出会った。


その人たちの共通点が

昨日やっと分かったのだ。


その人たちは紛れもなく

簡単ではないけど

不可能でもないチャレンジを

繰り返してきた人

だ。


正直、これをできてしまう人は希少だと思う。

理由は尋常じゃないくらいめんどくさいからだ。


自分で考え

意志を持ち

勇気を使って行動をする。

その行動の責任を取るのは、全て自分。


さあ、どうですか?と尋ねられたときに、

どうですかじゃねぇよ

誰かから言われたことを

多少納得がいかなくても

大人しくこなしてる方がよっぽど楽だよーー!

と、思う人の方が絶対に多いだろう。


だって、自分で考えなくていいし

責任も取らなくてもいいし

そこそこ守られているから。


でも、彼らは楽な方を敢えて取らない。


………..


ドMなのか?



いや違う。


彼らは知っているのだ。


簡単ではないけど、不可能でもないチャレンジをした先に見える景色を。

自分で考え、意志を持ち、勇気を持って行動した後に感じる、とてつもない満足感と幸せを。


一度きりの人生だ。


わたしも彼らのように、自分好みのオリジナルな人生を作りたいと思っている。


そんな生き方を教えてくれた彼らに

感謝を込めて(^ω^)


✳︎


彼は『りこぴんの渡航後』にも登場してます!


ラジオも更新してます(^-^)








本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎