マガジンのカバー画像

2分で読める子育てエッセイ 息子の行動編

316
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

2分で読める子育てエッセイ№867『できれば自力で』

2分で読める子育てエッセイ№867『できれば自力で』

できれば自力でふつうにベットで寝てほしい、というささやかな願い。

ある日の夜中、中1の娘に起こされた。
「お母さん、寝てるところ悪いんだけど、イチが子供部屋で寝落ちしているの。どうしたらいい?」
娘が心配しているのは小4の息子イチ。
明日は休日、好きなユーチューバーの生配信を観ていたところ、そのまま寝てしまったらしい。息子は娘に掛布団をかけてもらい、大の字で子供部屋のソファーで眠っていた。

もっとみる
2分で読める子育てエッセイ№866『時間減っちゃうね・・・』

2分で読める子育てエッセイ№866『時間減っちゃうね・・・』

ある日、小4の息子に宿題するように3回声をかけた。
帰ってきてすぐ、夕飯前にすぐ、夕飯が終わってすぐ。

「・・・で? なんでいまから寝ようとしているお母さんを引き留めて、宿題の本読みしようとしているの?」

それは9時半ぐらいのこと。慌てて宿題をしている息子がまだ起きていた。
担任の先生には
「寝る前に宿題を思い出して、宿題をしようとしているのはすばらしいことだと思います」
と言われたけれど、こ

もっとみる
2分で読める子育てエッセイ№864『サイズ感が似ていたのでつい・・・』

2分で読める子育てエッセイ№864『サイズ感が似ていたのでつい・・・』

ある日の夕飯に、プチトマトを出したら小4の息子が喜んでくれた。
「お母さん! このプチトマトに2つ、仲間はずれがいるね」
え? もうバレたの?
と思いつつワタクシニヤリとした。
「ふふふ、2つ? どこにある?」

正解は・・・




3つでした(*'▽')
プチトマトが、まさかの間違い探しに。

プチトマトとアメリカンチェリーのサイズ感が似ていたのでつい・・・。
(;^ω^)(;^ω^)

もっとみる
2分で読める子育てエッセイ№862『さっきは要らないと言ったよね?』

2分で読める子育てエッセイ№862『さっきは要らないと言ったよね?』

ある日、朝食に目玉焼きを作ろうと思った。
「目玉焼きを食べる人!」
と家族に訊いたら、まだ寝ぼけ眼の小4の息子に素っ気なく要らないと言われた。
ふーん。
しばらくして、レタスと目玉焼きを1つのせたお皿をダンナの前に置くと、息子にこう声をかけた。

「みて~、お父さんの目玉焼き、メッチャおいしそうでしょ?」

さらに息子の好きなウスターソースをかけてみせた。その途端、さっきは要らないと言った息子が急

もっとみる
2分で読める子育てエッセイ№861『このストローとメロンソーダは息子の味方』

2分で読める子育てエッセイ№861『このストローとメロンソーダは息子の味方』

ある日、小4の息子とハンバーガー屋さんに行ったときのこと。店内でバーガーを食べていたら、息子の飲み物、メロンソーダが妙においしそうに見えた。
「一口ちょうだ~い」
と息子に言うと、
「いいよ」
と快く返事をくれた後、こう言葉をつけ足した。
「お母さん、小さく一口だよ」

どきーん。バレてる。
大き目のサイズだからどうせ残すでしょ? だったら一番おいしいこのタイミングで、たっぷり飲ませてよ、と心の中

もっとみる
2分で読める子育てエッセイ№857『イモムシより早く、ハイハイの赤ちゃんよりもうんと遅く』

2分で読める子育てエッセイ№857『イモムシより早く、ハイハイの赤ちゃんよりもうんと遅く』

ある日、おやつをとりに行ったはずの小4の息子イチが、ワタクシを呼ぶ。
「お母さ~ん! ちょっと来て~」
毎度毎度なに? おやつがみつからない?
息子の様子を見に行くと、息子のあり得ない状況に驚いた。

1.5リットルのペットボトルに水を入れ、なぜかその上に乗り、壁づたいにコロコロと転がしながら、ちょっとずつ進んでいる息子。
「なにしてんの?」
ワタクシの頭上には無数のハテナマークが飛んだ。
「ムズ

もっとみる
2分で読める子育てエッセイ№855『最近のしょうもないエピソード・メッチャ暇にしていたとき』

2分で読める子育てエッセイ№855『最近のしょうもないエピソード・メッチャ暇にしていたとき』

中1の娘と小4の息子は動画が大好き。それも言葉遊び系のネタを仕入れて来てはワタクシを笑わせようとする。
「お母さん、商品名や映画のタイトルの前後を入れ替えてメッチャふつうにするって動画をみつけたよ」
といって動画をマネして見せる。
「『デス・ノート』、入れ替えたら『ノートデス!』ね? メッチャふつうだよね~」
おもしろーい。
でもワタクシ考えても考えても全く思いつかないので、その時はすっごく悔しい

もっとみる