ブログやってること、みんなは周りの人に言ってるの?

ブログってどんなイメージを持たれるんだろうって考えてみた。
アメブロみたいなキラキラ系?オタク系?根暗な感じ?副業?

わたし的にはキラキラ系よりもなんとなく引きこもってパソコンばっかしてるイメージで根暗な人って思われるのかな・・・と。
なので、ブログを書いているってことは周りの人にはほとんど伝えていません。

動物病院の勤務辞めて何してるの?って言われたら、夫の農業手伝ってることしか言いません(まぁ、これは事実なので)。
その農業の方のホームページではブログをときどき書いていることは何人かには伝えたかな。

そして、肝心の夫には一応ブログをやっていることは伝えてあります。
去年オフ会に行ったときも、ブロガーさんのオフ会に行くと伝えていきました。
母にもブログ書いていることは軽く言ったのかな?
わたしがブログを書いていることを周りで知っているのは2人だけ。

ただ、ブログ自体を見せたことはありません。ブログの名前も教えてません。
なんとなく恥ずかしくてw照れくさいんだよね。
また、ブログの収益に関しても一切言わずにいました。全然稼げてないですからね。

でも、5月に関してはちょっとだけ稼ぐことができたので、伝えてみました。そしたら、ブログでそれだけ稼ぐってすごいじゃん!と言われて、ちょっと嬉しくなりましたね。
言ってみてよかった。

Twitterを見てると、夫婦で一緒にブログをやっている人、奥さんにブログのダメ出しをしてもらってる人、友人に見せて読者としての意見をもらっている人などがいます。
ちょっとうらやましいなぁって。
わたしはまだできないかな。いつか夫に見せてみるのもいいのかもしれないですね。

あなたはブログを周りの人に見せていますか??

では、今回も読んで下さり、ありがとうございます。

ブログ『睦月とら子のひとりごと』もよろしくお願いします。


記事を読んで下さり、ありがとうございます。読んで下さったあなたに明日良いことがありますように☆