見出し画像

新千歳空港のおすすめセレクトショップ〈Craft Studio〉

新千歳空港をぶらついたこと、ありますか?

飛行場としてだけでなく、苫小牧周辺に行く際の出発点として、今年はすでに6回以上訪れています。

国内全ての空港に行ったわけではないので私の比較など当てにもならないのですが、地元という贔屓目を置いておいたとしても、新千歳空港はほんとーに楽しい!

行き帰りで利用するだけでも、ついついブラブラしてしまいます。
そして、自分用のお土産を買って、ソフトクリームを食べて、満足して帰ってくるのです。

ちなみに〈きのとや〉の極上牛乳ソフトは
必ず食べてください。必ず、です。

北菓楼の開拓おかき、佐藤水産の鮭のルイベ、チーズスフレのスナッフルズ…
食べ物系のお土産のおすすめをあげだしたらキリがないのですが、今日おすすめしたいのは、北海道生まれの雑貨・工芸品を扱うセレクトショップのCraft Studioさんです。

80以上の工房から、ベーシックなロングセラー商品や季節毎に新しい商品をセレクト。北海道各地のこだわり雑貨が揃います。

革製品から、アイヌ刺繍のポーチや鞄、木彫りの羆、北海道三大可愛い動物シマエナガグッズ、ガラスのアクセサリー、陶器、北海道生まれのコスメ、などなど。

他では買えない素敵な北海道土産が揃っていて、見ているだけでも楽しいのです。

先日購入したのが、こちら。

北海道開拓時代から建造物に使われたという、札幌軟石を使ったお家のかたちのアロマストーンと、富良野のファーム富田で作られたラベンダーのアロマオイル。


⬆こちらのリンク先を見ていただければわかりますが、いろんな色や形のお家があって、散々悩んだ末に、小樽運河のガス灯のような雰囲気のこちらに決めました。

アロマオイルも天然100%のものなので、キツすぎず、本当にいい香り。
毎晩、枕元に置いて香りを楽しんでいます。

手元に残るものをプレゼントしたいなぁ、なんてときや、自分へのお土産にぴったりの可愛いものが見つかると思うので、ご来道の際にはぜひ覗いてみてください。

さて、ちなみにワタクシ。
昨日より、アレの感染によって嗅覚がほぼゼロになってしまいました。
それに気づいたのも、このアロマストーンとオイルのおかげ。
いつもと同じくセットしたのに、におわないなぁとクンクンして気がついたのでした。
味覚はまだ残っているので、なんとかなっていますが、お料理をしたりするのにも不便なものですねぇ。

でも、そっか。
臭いものも臭くないのか。
カメムシ、ツンツン攻撃してみようかしら。
ダメだ、外出られないんだった。

この記事が参加している募集

#おすすめギフト

6,025件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?