マガジンのカバー画像

リハ学生

39
リハ専門職を目指す学生向けの発信。 学生の意見交流のプラットフォームとなることが目的。全て無料。
運営しているクリエイター

#作業療法士

ご恵贈御礼 覗いてみたい!?先輩OTの頭の中〜臨床のリアルに触れる〜(澤田辰徳 著)

ご恵贈御礼 覗いてみたい!?先輩OTの頭の中〜臨床のリアルに触れる〜(澤田辰徳 著)

東京工科大学医療保健学部リハビリテーション学科作業療法学専攻教授の澤田辰徳先生より、澤田先生の新刊である『覗いてみたい!?先輩OTの頭の中〜臨床のリアルに触れる〜』をご恵贈いただきました。まずは、心よりお礼申し上げます。
 私は澤田先生の新刊を拝読し、いわゆる新人からベテランまでの全ての作業療法士が一読すべき書籍であると感じました。
 そこで本noteでは、澤田先生の新刊である『覗いてみたい!?先

もっとみる
近年のリハビリテーションにおける診療報酬の変遷と集団作業療法

近年のリハビリテーションにおける診療報酬の変遷と集団作業療法

私が作業療法士の国家資格を取得したのは1998年(平成10年)で、医療保険領域で従事するようになったのは2000年(平成12年)からです。医療保険領域に従事した当時、算定していた診療報酬は、”作業療法簡単(なもの)”と”作業療法複雑(なもの)”という今では聞きなれない診療報酬項目でした。
 最近の診療報酬では、”個別療法”として、作業療法士が対象者に対してマンツーマンで作業療法を提供することが一般

もっとみる
ドラッカーは、われわれリハ専門職をどのように捉えていたか

ドラッカーは、われわれリハ専門職をどのように捉えていたか

本noteは、P.F.ドラッカー(著)、上田惇生(訳)のネクスト・ソサエティ-歴史的に見たことのない未来がはじまる-(ダイヤモンド社)からヒントを得ている。この書籍は2002年発行なので、今から20年以上も前のドラッカーの視点である。

われわれリハ専門職は、テクノロジストに区分される。区分は他に、肉体労働者や知識労働者がある。テクノロジストは新種の知識労働者として区分されており、仕事に体は使って

もっとみる
リハ専門職として社会人となったあなたへ

リハ専門職として社会人となったあなたへ

規定や手順が溢れる現代社会にようこそ。
このような社会では、大きな失敗はしません。
でも、意識しないと考える機会を失います。
僕らの仕事は考える仕事です。
ぜひ、考えて悩んで相談して行動しましょう。
そして、人の目も適度に気にしましょう。
新入職員の皆さん。
さあ、リハ専門職を愉しみましょう。

ストーリーで読む病院でのリハ診療報酬

ストーリーで読む病院でのリハ診療報酬

私の仕事は、総合病院のリハビリテーション部門のマネジャーである。マネジャーとしての仕事の一つに、複雑な保険診療や診療報酬を現場にわかりやすく伝えるという仕事がある。本稿では、読者であるあなたが「入院してリハビリテーションを受ける」という状況を仮定し、入院から退院までの流れの中で、どのような理由でリハビリテーションが展開されていくかを診療報酬の仕組みの視点から解説する。

あなたが病院に入院し、医師

もっとみる
作業療法士が体感した作業療法の魅力

作業療法士が体感した作業療法の魅力

対象者の人生の質を豊かにすることを目指す「作業療法」というものがあります。これまで私は作業療法士として、脳卒中などでこれまでの生活や仕事、趣味、遊びが困難となった方に対して、その方の今後の人生を豊かにするためのお手伝いを行なってきました。

日本作業療法士協会の定義では、『作業療法は、人々の健康と幸福を促進するために、医療、保健、福祉、教育、職業などの領域で行われる、作業に焦点を当てた治療、指導、

もっとみる