見出し画像

今日はオンラインイベントが4件!感謝!

今日はオンラインイベントが4つ!!!!

まず、朝8時から

英語版のジャパササイズ♪

挨拶、自己紹介(参加者さまも)、体操の説明も全部英語です!

ご参加されている皆さまから「英語の勉強にもなって、運動もできて一石二鳥♪」というお声もよく聞きます!

今日はアメリカ、カンボジア、タイからもご参加いただいて、朝から国際交流です!!

時差の関係で

カンボジア、タイは早朝6時!!!

アメリカは日付がまだ昨日の5/5の夕方とか夜とかでした!

(州によっても時差があるので、改めて広さを感じます!)

毎日ちょっとずつ英語で話すと、英語脳が刺激されて、英語ジャパササイズを始めたときよりもスムーズに説明できるようになってきました!

今までは国際交流イベント、英会話カフェ、海外からのランナーさんと英語で話すような対面の場合しか機会がなかったのですが

zoomを使い始めてからここ1ヶ月でオンラインでだいぶ英語のやりとりが増えました!オンラインでできる海外に向けた支援や活動も始めていきたいと思っています!

ちなみによくジャパササイズにご参加いただいていて、カンボジアの支援など積極的に活動されている斎藤雅子さんの記事が本日公開になりました!


続いて、午前11時からは「オンラインものまね体操」(毎週水曜日11時〜)

ジャパササイズですと動きが早い、負荷がきついというご高齢の方に向けた健康体操、介護予防のための体操です!

ご本人がzoomを接続できないことが多いので、同居されているご家族も一緒にご参加されます!

今日は音楽療法士をされている若手の方もご参加されました!

「オンラインイベント開催に向けて見学したい」とお申し出、大歓迎です!

企業秘密とか秘伝のタレとかそういうのは一切考えていなくて

レシピはフル公開です(笑)

「いいな!」と思っていただけたら、どうぞ使ってくださいませ(笑)

それで、1人でも多くの方が笑顔、元気、健康になれるのでしたら

僕もハッピーです!!!


そして、14時半からは

宇野けんたろうさん(げんき〜ず)と

「オンライン・マラソン給水所vol.2」

開催させていただきました!

ジャパササイズやものまね体操と違って、こちらは有料で開催させていただきました!

超一流アスリート、著名なタレントさん、アーティストさんがコンテンツを無料で公開されている中、オンラインで有料イベントをさせていただくということは、僕たちがもてる限りのアイデアと気持ちで誠心誠意、全力で「おもてなし」をさせていただくことだと思っています!!

そのため、この給水所イベントでは定員を7名様に限定させていただき(今日は8名様でしたが)お一人お一人が発言したり、会話できたり、能動的に参加できるスタイルにさせていただきました!

出演者からお客様へ一方通行ではなく

一緒にご参加いただていて、一緒にイベントを作りましょう♪という

インタラクティブエンターテインメントにしたいという気持ちでこのオンライン給水所を始めさせていただきました!

せっかくお金を払ってくださる皆様に

画面越しでどこまでおもてなしさせていただくことができるか

とってもとっても楽しみですし、ワクワクします!

オンラインであっても一期一会

せっかく時間を作ってご参加いただいているので

この環境で 今できるベストを尽くして 最高のおもてなし!!

この気持ちいます!


オンライン給水所のあとは

夕方5時からジャパササイズ♪こちらは無料イベントで日本語です!

0歳から90歳近い方まで老若男女の皆さまにご参加いただけて

一緒に笑顔を画面越しに共有できて

毎日本当に元気をいただいています!!!


最近は1週間もするとガラッと情勢が変わるほど、情報も状況もめまぐるしいスピードで変化していますよね。

激流に乗り遅れないように、常にアンテナを張りながら、常に行動し続けていきたいと思いますし

時代が猛烈に変化したとしても変わらないものって

人に喜んでいただくことの幸福度だと思います!

マラソンで例えると強い向かい風、急な上り坂の中でも

急激なペースアップが待ち構えているかもしれません。

ペース変化、ギアチェンジに対応し、そして「よろこばせごっこ」をコツコツ続けていきたいです!

今日もありがとうございます!

日々精進!日々感謝!


M高史

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?