静岡県丸子(鞠子)宿・泉ヶ谷地区を訪れました~SHIZUOKA ART VISION~
はじめに
こちらについては、以前、こんな投稿をしています。
そして先日、SHIZUOKA ART VISIONを訪れました。
オフィシャルサイトはこちらです。
丸子(鞠子)宿・泉ヶ谷地区
東海道五十三次丸子(鞠子)宿は、20番目の宿場。
歌川広重の浮世絵には、”とろろ汁”の茶屋(茶屋というのかな?)が描かれていて、いまも”とろろ汁”のお店がいくつかあります。
広重の丸子(鞠子)宿の浮世絵はクロード・モネの"積みわら"に影響を与えたという記載を見たと思います。
泉ヶ谷地区は丸子(鞠子)宿の北東の集落。
その名のとおり、谷筋にある集落です。
大名や文化人が訪れた場所との記載も見ました。
いまは伝統工芸体験施設や宿泊施設を備える地区です。
伝統工芸体験、特に和染めや竹細工が興味深かったです。
時間を見つけて訪ねたいと思います。
SHIZUOKA ART VISION
まず、この地区を感じられたし、楽しめたなってこと。
匠宿と泉ヶ谷地区はわたしには好印象で、また来たいなと思ったので。
ART VISIONを楽しむのには、電動カートでのガイドツアーが便利です。
わたしもこちらを利用させていただきました。
事前予約も出来るので、行程に組み込むのもありですね。
ガイドツアーの土・日の午前と午後にそれぞれ1回ずつです。
会期は12月7日木曜までですので、チャンスは残り4回です。
所要時間は約1時間で、匠宿と泉ヶ谷地区全体、そしてアートを見ることが出来ます。
歩くのも時間は掛かりませんので、ガイドツアーで巡って、その後に徒歩で気に入った作品を楽しむの体験をするのがおススメですね。
スタンプラリーで6作品のスタンプを集めると、お土産をいただけます。
ガイドツアーでスタンプラリーも網羅されていますよ。
では。
関心を持ってくれてありがとうございます。 いただいたサポートは、取材のために使わせていただきます。 わたしも普段からあちらこちらにサポートさせてもらっています。 サポートはしてもしてもらっても気持ちが嬉しいですよね。 よろしくお願いしますね。