てっさん

毎日が始まりの日。 noteで何が出来るのか。2024年も引き続きnoteに注目してい…

てっさん

毎日が始まりの日。 noteで何が出来るのか。2024年も引き続きnoteに注目しています。 まずは、わたしの体験や経験、想いなどを誰かに伝えたい。気付きのメモなどを交えて投稿していきます。 わたしのnoteが、誰かのキッカケになれば幸いです。

マガジン

  • 抜里&UNMANNED無人駅の芸術祭/大井川2024を楽しむ

    UNMANNED無人駅の芸術祭/大井川2024も3月17日に終了しました。関連投稿をマガジンにまとめましたのでご参考に。

  • #推したい会社

    #推したい会社 の記事をまとめました。ご参考に。

  • 奥能登国際芸術祭2023

    2023年の気になる芸術祭、奥能登国際芸術祭2023の投稿をマガジンに集めてみました。ご参考に。

  • 瀬戸内海で出会う旅~2023夏~

    2023年夏の瀬戸内海でのプライベートツアーに参加しました。そのメモなどの投稿です。

  • 与論島に上陸しました〜島分(とうぶん)補給・2023年1月〜

    2023年1月に与論島を訪れた際の投稿をまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

始まりの日〜note投稿2年目の始まりの日〜

2023年12月31日が、note投稿の始まりです。 そして365日、1年が経ちました。 だから今日は、2年目の始まりの日。 昨年の投稿、初めての投稿を読み返してみました。 この1年を振り返りながら。 誰か、何かとかかわることは大切なこと。 誰か、何かと繋がることは大切なこと。 ひとは簡単に孤立してしまうし、繋がりは簡単に途絶えてしまう。 でも繋がりの機会やタイミングはいっぱいあって、誰かが背中を押してあげたり、ちょっとしたことをキッカケを与えてあげることで、新たな繋が

    • 何年ぶりだろう?~(2/3)鎌倉投信の第15回受益者総会に参加しました~

      経営者鼎談第1部第1部の経営者鼎談は世界が驚く「いい会社」の技術力と題して、株式会社瑞光社長の梅林さん、日置電機株式会社社長の岡澤さんと鎌倉投信の五十嵐さんです。 なお、タイトルのように3回に分けるつもりでして、1/3は運用報告や受益者登壇などを書いています。 初めに梅林さん、岡澤さんそれぞれから会社の概要の説明があり、五十嵐さんがおふたりに質問をする形で進みます。 社長の人となりを深掘りするとの宣言があって、期待感が高まりましす。 両社ともにいわゆる「B to B」の会

      • 何年ぶりだろう?~(1/3)鎌倉投信の第15回受益者総会に参加しました~

        受益者総会コロナ禍のオンライン開催を経て、久しぶりに京都で開催された鎌倉投信の第15回受益者総会に参加しました。 昨年は横浜での開催でしたが、都合が合わずに参加できませんでしたので、とても楽しみにしていました。 受益者総会とは 受益者総会ってなんだろう。 鎌倉投信社長の鎌田さんの社長メッセージに、こんな記載があります。 ちょっとから苦しく書かれている感がありますので、わたしの理解をお伝えしますと、投資信託の運用会社が開催する株主総会的な場です。 わたしたち受益者と運用会

        • シブサワ・レターを読んで感じたことなど~2024年9月号~

          シブサワ・レター9月号シブサワ・レター9月が発行されています。 秋をなかなか感じられない9月ですが、そろそろ来るのかなと思っているところです。 お札に印刷された渋沢栄一さんも拝見することが出来ました。 渋澤健さんの父親の話 9月号の話題は、渋澤さんの父親の話からスタートしています。 ココロが震えるメッセージでしたので、シンプルにコピペで、皆さんがそれぞれに感じていただけると幸いです。 資産運用立国と日本金融市場の魅力向上に関する会合 ひとそれぞれ、感じられたことは違う

        • 固定された記事

        始まりの日〜note投稿2年目の始まりの日〜

        マガジン

        • 抜里&UNMANNED無人駅の芸術祭/大井川2024を楽しむ
          43本
        • #推したい会社
          38本
        • 奥能登国際芸術祭2023
          18本
        • 瀬戸内海で出会う旅~2023夏~
          8本
        • 与論島に上陸しました〜島分(とうぶん)補給・2023年1月〜
          4本

        記事

          突然ですがコツコツ投信積立の例

          昨日は鎌倉投信の受益者総会に参加した。 コツコツ投信積立でお世話になっている運用等会社のひとつだ。 受益者総会の話は改めてまとめたい。 さて、コツコツ投信積立。 ある投信の成果をここに示した。 薄い色が元本、濃い部分が運用により得た果実である。 こういうように、成果が可視化出来るのはとてもありがたい。 ただ、この図は積立をやめていないことの証明にはなるが、必要なときには現金化することに躊躇はないので、そんなことが起きていないだけで、偶然の産物でしかない。 投資は目的を

          突然ですがコツコツ投信積立の例

          草取りを楽しむ~8月抜里(島田市)にて~

          昼寝大好き今年の夏休みの一部で、抜里に滞在。 思いっきり昼寝を楽しんだ。 朝寝、昼寝って感じで。 エアコン効かせて、畳の上にゴロンと横になる。 座布団を枕にして。 夕方夕方になって気温が下がると、ちょっと作業に行こうと思った。 それは、 #小山真徳 さんの作品『てのひら』の周りの草。 以前に草刈りをしてから、結構伸びていることに驚いていたし、とっちらかった感じもあって、気になっていました。 せめて『てのひら』の正面くらいは綺麗にしたいと思ったから。 蜩が泣き始める時間。

          草取りを楽しむ~8月抜里(島田市)にて~

          焼き鳥を焼く・盆踊りを楽しむ旅~8月抜里(島田市)にて~

          抜里の盆踊り昨年のことだったか、抜里で盆踊りが行われると聞いて、そのときから抜里へ出かけること決めていました。 どんな雰囲気かなと思っていて、そのチャンスがやってきました。 焼き鳥を焼くちょっとその前に 抜里に到着したのは暑さが少し収まり始めたかなという時間帯。 会場も、開始時間も聞いていなかったけど、ヌクリハウスに辿り着きました。 既に、スピーカーからであろう、ざわざわした感じ。 会場は防災センター横の広場です。 そうだ、夕食どうしようかな。 とりあえず自転車を借りて

          焼き鳥を焼く・盆踊りを楽しむ旅~8月抜里(島田市)にて~

          ひふみのあゆみ(ひふみ投信月次レポート)~わたしの読み方・2024年8月運用分~

          ひふみのあゆみひふみ投信の「ひふみのあゆみ」8月運用分が公開されています。 ひふみのあゆみ 銘柄紹介(基準日時点の組入比率1~10位)今月も組み入れている会社の最上位はTDKです。 トヨタは開示されている上位20位までには見当たりません。 それ自体に特に不満があるわけでもないのですが、先月まで組み入れ比率の変化が気になっていたので、気にしてみてみました。 組み入れ会社数が202社と書かれていますから、単純に均等投資であれば1社あたりは0.5%程度になりますので、各社で差

          ひふみのあゆみ(ひふみ投信月次レポート)~わたしの読み方・2024年8月運用分~

          ザ・2020ビジョンの月次報告~わたしの読み方・2024年8月運用分~

          コモンズレターコモンズ投信のザ・2020ビジョンのコモンズレター8月運用分が公開されました。 今月もわたしがどんなふうに読んでいるかをご紹介します。 ザ・2020ビジョン_コモンズレター 変化を始めた会社、変化にチャレンジする会社に注目するザ・2020ビジョンです。 変化に注目しながら見ていきたいと思います。 運用責任者メッセージ運用責任者である伊井さんのメッセージです。 投資先の会社の変化に着目しているファンドですが、ファンド自体も相場の環境により変化していることが

          ザ・2020ビジョンの月次報告~わたしの読み方・2024年8月運用分~

          コモンズ30ファンドの月次報告~わたしの読み方・2024年8月運用分~

          コモンズレター待ってました。 今月も #コモンズ投信 、 #コモンズ30ファンド の #コモンズレター 8月運用分の #月次レポート が公開されました。 わたしがどんな読み方をしているのか、皆さんもぜひ体験してください。 コモンズ30ファンド_コモンズレター 渋澤と伊井の想い今号は会長の渋澤さんからのメッセージです。 『人への投資と企業価値への投資』がテーマです。 『価値の創造』という記述をしていますね。 例えば会社は、得意分野を活かして商品やサービスを開発・提供をする

          コモンズ30ファンドの月次報告~わたしの読み方・2024年8月運用分~

          希望のまちを諦めない、抱樸をひとりにしない~スポット寄付をしました~

          スポット寄付とは寄付は団体に対して定期的に行っています。 だたし会費、会員等を含んでいます。 寄付も投資と同様に、この考えを基本としています。 投資は投信積立が主ですのですが、安定した資金流入が安定した運用に繋がると考えています。 寄付も同様だと思いますのでこの考え方を基本にしています。 それ以外に、ココロに響く事柄に対しては、スポット寄付を行っています。 希望のまちプロジェクト久しぶりのスポット寄付はクラウドファンディング。 100人応援団のクラウドファンディングでなけ

          希望のまちを諦めない、抱樸をひとりにしない~スポット寄付をしました~

          余生馬と歩むひとのために【牧場の作業を手伝う】~夏・北海道日高町にて~

          馬を生きる馬って可愛いですよね。 ポニーの乗馬は子どもたちに大人気だし、競走馬はファンの注目を浴びています。 農業用機械が発達する以前は、馬も大切な家族の一員でした。 田舎の古い家に行くと、場所によってはひとが生活する建物の中に馬の部屋の跡が残っているなど、大切にされて一緒に生活した様子を見ることが出来ます。 皆さんは馬の一生について考えたことはありますか。 生き物なので、生を受け育ち、いつかは老いて死ぬ日が来るわけであり、競馬、乗用馬、農耕馬にだって、ひとと同じように老

          余生馬と歩むひとのために【牧場の作業を手伝う】~夏・北海道日高町にて~

          鎌倉投信”結い2101”の運用報告書、わたしの読み方(2024年8月運用分)

          結いだより174号結いだより第174号 今月も結いだより(月次運用報告書)が公開されました。 鎌倉投信のサイトはこちらです。 REPORT いい会社訪問 いい会社訪問。 鎌倉投信から始まった言葉と認識しています。 以前に何度も行っています。 エフピコと未来工業のW訪問も懐かしいな。 さて、今回紹介されているのは、リオン株式会社です。 いつかの受益者総会で、『耳と補聴器のひみつ』を配布していただいたことが印象に残っています。 耳はひとりひとりに違う形です。 耳を使っ

          鎌倉投信”結い2101”の運用報告書、わたしの読み方(2024年8月運用分)

          ありがとう投信・ありがとうファンドの運用レポート、わたしの読み方〜(24年8月運用分)〜

          はじめにわたしが読む視点で書いている運用レポート『わたしの読み方』。 この投稿を通じて、”ものぐさ”なわたしに、少しでも運用レポートを読む機会を増やしたいという考えもありますので、組み入れ上位のファンドは、運用レポートくらいは読んどけっていう企画です。 ありがとうファンドありがとう投信が運用する「ありがとうファンド」。 ファンドオブファンズという形式をとるファンドです。 毎月末基準KPI ありがとう投信では、ホームページで毎月末基準のKPIが公表されています。8月末基準

          ありがとう投信・ありがとうファンドの運用レポート、わたしの読み方〜(24年8月運用分)〜

          やった!時間が出来た〜廃校利用の美術館・共星の里を訪れることが出来ました〜

          時間が出来た予定が思っていたより早く終わった。 思わぬ出来た時間だ。 何しよう。 どこ行こう。 様々な案が頭の中を駆け巡る。 飯塚も捨てがたいな。 そうだ、共星の里に行こう。 居た場所から近くに、カーシェアの拠点があることが分かったので、そちらを利用した。 近くにあることよりも、時間を問わず、貸し借りが可能なことがメリットだと思っている。 三連水車の里あさくらルートはどうしよう。 高速道路か下道にするか。 Google mapの検索結果を眺めて、往路は高速道路の利用に決

          やった!時間が出来た〜廃校利用の美術館・共星の里を訪れることが出来ました〜

          コツコツ投信積立・投資・寄付~2024年8月の状況~

          夏が続いています8月は暑かったですね。 また台風に惑わされたイメージがありますし、大雨の被害のニュースも多く流れていたように感じます。 被災された方々にお見舞いを申し上げます。 降雨は土砂災害につながり、年々酷くなる印象もありますが、それを克服するために、わたしたちは何をするべきなのでしょうか。 出来ることは何なのでしょうか。 さて8月も市場の動きはよくわからないですが、7月末から8月初にかけて大きな動きがあったことが、SNSで流れていました。 そんなことは気にせずに自動

          コツコツ投信積立・投資・寄付~2024年8月の状況~