見出し画像

only one story no.2:9年間友達作りが出来なかった


【9年間友達作りが出来なかった】
これも嘘のようで本当の話。笑

結論言うと、親の援助がないと友達が居なかった。
自分から声をかけて友達を作れなかったが、正解ですね。

今後の記事で話重なる部分があるかもですが、ご了承下さい。笑

そう。私、これに関しては嘘をついていないんですよ。

まじ?本気なのこれ?ってなりますよね。
何なら、こんなん自分が親だとしたら心配になっちゃうよね。
でも9年間かかったのは、自分のペースなので仕方ないんだなって段々と思えるようになりました。

1人も友達が居なかったわけじゃないんですよ。
ただ親の援助がなかったら、私は9年間1人も友達が居なかったのかなと思います。

親同士が仲良いからって理由だったり、ご近所さん付き合いで仲良くなった友達なら居たんですね。

今でも仲良くしてもらっていて、ああ、あの時の環境、本当に有り難かったなって今でも思います。

ある時、友達や先生と話して気づいたんです。
ああ、私って自分から友達を9年間作った事なかったんだって。

幼稚園のアルバムを見返した時、私は女の子なのに、おままごとをしてる女の子のグループのところにいる写真、なかったんですよ。

むしろ1人でバスケしている写真とか、1人で縄跳びしている写真とかばっかり。

その事実に気付いた時はすでに27歳。すごくショックでした。

微かにある幼い頃の記憶ですら、妹とシルバニアファミリーはするけど、多分、そこには会話がなかったんです。
車で迎えにきたよーぶーーんとか、そういった会話をした記憶がない。

親から見ると多分並んで遊んでたように見えたと思いますが、実際は各々1人で遊んでいた。

普通の女の子の行動からしたら、異常だと思う。

集団遊び出来てないからね。

あ、これって普通じゃないんだな、と。

小学校入っても、多分皆友達と集まって話すと思うんですが、別にいじめられていた訳でもないのに、会話の仕方がわからないのか、小1-小3まではまともに友達作れなかったです。

楽しかったなって記憶がない。ただ淡々と与えられた宿題やピアノの課題を熟す毎日。
別にそこにうんざりしていた訳ではないんですが、友達の作り方が分からなかったんだと思います。

でも友達が初めて出来た10歳になる手前。そこからの小学校生活は無事楽しくなりました。

多分普通じゃなくてもどうにかなってたのは、9歳まで。
周りの子と一緒に合わせなきゃ、「普通の子と同じ風に」って意識を持ち始めたのは、10歳くらいからなのかなって思います。

普通の人って、どのくらいから友達作れるんだろう?
今でもやっぱりわからないので、皆さんコメント欄で教えてくださいね🤭笑

#人生楽しく
#病気
#適応障害
#抑うつ
#実はもっとある
#転職多め女子
#悩み
#30代
#WEBデザイン
#幼稚園の先生
#製造
#営業
#会社
#自由に生きたい
#自由大好き
#離婚

画像っていろんな位置に配置できるんだ初めて知ったわ。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?