もりはる

もりはる

最近の記事

2023.12

12月は日プファイナルとM-1に夢中で他のエンタメに何も手がつけられなかったしどちらもツイッター(ツイッター…)でちゃんと騒いだので、こちらは1年の総括的な感じです。 エンタメの感想書くといいながら本当に感想だけであらすじも何もないし、人間生活のお気持ちだらけだし自分でも本当に何?!って感じの文章なのに嬉しいことに何度か文章が好きと言っていただけて、本当に本当に嬉しかったです。ありがとうございます。 Hey! Say! JUMP 「PULL UP!」 文字通り師走で怒涛

    • 2023.11

      例のごとく月末には間に合ってないのだけど、怒涛になることが分かっている年末に差しかかると11月に見たもののことは二の次になりそうなのでちまちま書いております。今年もあと1ヶ月というところでこういう形で残しておく大切さに気づき始めている。 「Neverending Shine Show ~聖域~」譜久村聖 卒業スペシャル 譜久村聖さんはモーニングを生で見れるときはいつも自然と目で追う人だったから、卒業しちゃったんだ…っていう喪失感を初めて味わってるかもしれない。 目で追っ

      • 2023.09 / 10

        また隔月更新になってしまった…。 9月は目の前の抱えきれんほどの仕事を捌きながら5年分の荷物を片付けていたら終わった…9月ってありました?気づいたら寒いし。 ゆとりですがなにか インターナショナル https://youtu.be/yedVjay5TLE?si=bdmSR3G34m1Mq5HA ドラマ版が大好きで何回か配信でも見直してた作品だから続いてくれて本当に嬉しい。 放送当初は就活の前だったからゆとりちゃん目線で見て、新卒のときは山岸で、今回映画観る前に復習したと

        • 2023.07 / 08

          7月頭から心身ともにバテでおり、書かないとな~と思いながらズルズルと2カ月を過ごしてようやくこれを書く元気も湧いてきましたわよ。仕方ないので合併号です。別に予算の都合とかもなくただただ己のリソースのみなのに勝手に合併してすみません。 SUMMER SONIC 2023 暑すぎた!!!!!!!!!!!! ありとあらゆる対策を尽くして2時間待機したけど暑すぎた!!!!!!! でもそんなの吹っ飛ぶくらいブチかましててサイコーだった!!!!!!!!! ジャニーズWESTでパブサ

          2023.06

          宝箱に入れてずっと大切にしたい1ヶ月だった。 スノーマンとアンジュルムのコンサートが楽しすぎて胃もたれみたいになってたし、命を燃やして友達と遊んでいたので結局6月見たいリストは消化出来てない…。そんな月もあっていいよね〜。 筋トレはモーニング娘。のライブ映像を流しながら痛くて辛いときは一緒に歌うようにしたらいい声が出るようになってきた気がする。ぜってぇオーディション受かるから…体重は停滞している… ANGERME CONCERT 2023 BIG LOVE 竹内朱莉 FI

          2023.05

          運動が苦手です。義務教育の間にやらかした体育の失敗で4時間話せます。 どうしても痩せないといけなくなってしまい、今月から運動が趣味の人になりました。 「私は運動が趣味の人間…運動って無料でしゅてき……」と言い聞かせながら3週間続けて3キロ減った。偉すぎる。 筋トレ動画のお姉さんに応援されるのが嫌で、音消してテレビでドラマ流しながらだと続けられてる。自分でもびっくりする歪みようだ… 「今日も頑張ってえらい!」「絶対綺麗になろうねー!」って誰が聞いても嬉しい言葉なのに、う、うるせ

          2023.04

          「伊集院光深夜の馬鹿力」「佐久間宣行ANN」「蓮見翔 紗倉まなのAuDee CONNECT」で流れる曲が好きです。(書き出しを諦めた人) ベイビーわるきゅーれ https://youtu.be/M6I8mcZ-5xM フォロワーさんがTLで呟いてるのを見て受動喫煙してたのと2も凄く評判が良かったので予習のために1も鑑賞。殺し屋映画だけど会話劇が主で、血苦手マンでも見やすかった。 ちひろとまひろ(殺し屋実行部隊)と田坂さん(死体処理班)の会話が普通の会社での怒られみたいな

          2023.03

          自分で決めた締切も守れねぇ社会人だよ〜!!自軍のプロモ期間じゃない空いた時間に摂取したエンタメの感想も書きたいなと思って始めたのでリリースある時期はそりゃ供給過多ですよ(言い訳) アカデミーもあったし(言い訳)映画もあったし(言い訳)3月楽しかったなー! 少女は卒業しない https://youtu.be/mgD3UeXGDyE 大学受験が終わって、入学までの春休みに読んだ記憶がある。めちゃくちゃタイムリーな時期に読んでたのに何を思ってたかとか全然覚えてない。 なんなら

          2023.02

          ブラッシュアップライフ面白いね〜。 最近仕事で失敗してもこの要領の悪さは人生1回目だからなってあまり落ち込まなくなった。 2回目だったらこんなミスしないし。というか今の仕事には就かない…。 人生2周目ができるなら東京の大学に行ってみたいけど私にとってのなっちとみーぽんとまりりんに出会えないから概ね同じ人生になるかもしれない。 歌舞伎に当たる可能性を高めるためにFCの若い番号を手に入れておくとかできるけど、そうすると私の20代で1番楽しい日は訪れないから悩むな…。 自分があーち

          2023.01

          2022年は現場振り返りや月ごとにハマったコンテンツをまとめられなかったので今年は気合い入れて残しておきたい!続くかはわからない! 12月の私が楽しむために書くぞ〜! ※ネタバレだらけです。ドラマなどの感想ではあらすじは書いたり書かなかったりです。思ったことを書き散らすだけです。 ママタルト https://youtu.be/eT657aDSVa0 1月前半は朝ドラの展開が悲しくて、一旦見なかったことにして二度寝した後にママタルトの漫才を見て元気だしてた(情緒) 敗者

          近付いた冬の足音に街が

          自担のドラマ放送日を迎え、緊張が収まらない。 ドラマ出演は初めてではないし、撮り終わったものを流すだけだしこちらは何をするわけではないのになぜこんなにドキドキするのか…。 消えた初恋のときも1話は興奮のあまり知恵熱を出して友達の家で横になる始末だった。 大部分は演技を通して好きな人の新しい顔を見ることになる楽しみと怖さなのかな…。 1ミリくらいつまらなかったらどうしよう…。という不安もあるかもしれない。 でもとにかく楽しみ。 決め打ち・当て書きのキャスティング 木10

          近付いた冬の足音に街が

          続くかな

          ブログ始めますみたいな文章とか自己紹介とか苦手だけど、たぶん今思っていることは書いておいた方がいいなと常々思ってはいるので続くか分からないけど長めに何かしらの感想言いたい時とかシンプルに遊んで楽しかったこととか書いていくことにします。 てかツイ廃のくせに全然文章書けなくて普通に悔しい〜〜〜将来は安住紳一郎の日曜天国でメール読まれるおもしれー主婦になるのが夢なのに現時点で文才ないの致命的だから書くしかねぇ! めちゃくちゃ良いコンテンツに触れても全然アウトプットしてなくてもっ

          続くかな