マガジンのカバー画像

その他の映画評

106
自分が書いた映画評をまとめています。もうひとつの【いいところを語る映画評】と区別しています。 よろしくお願いします。
運営しているクリエイター

#青春

青春にキュンキュン!映画感想文「君は放課後インソムニア」「アイの歌声を聴かせて」

青春にキュンキュン!映画感想文「君は放課後インソムニア」「アイの歌声を聴かせて」

配信で「君は放課後インソムニア」と「アイの歌声を聴かせて」を鑑賞しました。
感想を書いてみようと思います。
両作とも高校生が主役の青春もの。キュンキュンしたぜ!

君は放課後インソムニア

漫画原作を映画化した作品です。
さっそしネタバレをしてしまうと、ヒロインは難病を抱えています。
「高校生・ヒロインの難病・地方の風景(この作品だと石川県)」というと、既視感ありますよね。。。
いわゆる青春ものの

もっとみる

味つけで感想!映画「リコリス・ピザ」

現在公開中の「リコリス・ピザ」を映画館で鑑賞しました。
で、タイトルにある通り、今日は味つけで感想を書いてみようと思います。(ネタバレしない程度に)

まず断っておくと「リコリス・ピザ」はピザの話じゃないし、ピザ屋さんの話でもありません。

自分もタイトルの意味が分からなかったので、ネット(ウィキペディア)で調べたところ、アメリカはカリフォルニアのレコードチェーンの名前らしいです。
でもレコードの

もっとみる
おすすめ!映画「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」

おすすめ!映画「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」

「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」を配信で鑑賞しました。
で、感想を書いてみようと思います。

2019年のアメリカ映画(日本公開は2020年)で、監督は俳優でもあるオリヴィア・ワイルド。
3年前の作品だし、監督はこれがデビュー作だけど、とても面白かったので、「#おすすめ名作映画」で投稿します。
お付き合いください。

簡単なあらすじを書くと、
ガリ勉女子高生2人が、一晩で高校生活を

もっとみる