見出し画像

「メンタルが弱い私」でもやって来れた理由と瞑想法

一昨日からTwitterを始めました!

こちらでも映画やビジネスに関する発信をしているので、フォローしていただけると飛び上がって喜びます!フォローお待ちしています!

https://twitter.com/movie_nutrition

メンタルが弱いのは本人の問題か?

画像2

4月もまもなく終わりますが、この時期、毎年話題に上がるのが

「五月病」

ですね。

五月病…医学的な病名ではなく、5月の連休後に憂鬱になる/なんとなく体調が悪い/会社に行きたくないなどの軽いうつ的な気分に見舞われる症状のことをいいます。以前は若い新入社員や新社会人に多く見られていましたが、現在は転勤や転職、部署異動など新しい環境に変わる中高年の人にも増加しています。主な原因はストレスや疲労で、症状としては、疲れやすい/頭痛がする/眠れない/仕事や家事などが以前のようにテキパキこなせないなどの身体的なものから、やる気がおきない/気分が落ち込む/何も興味がわかない/不安や焦りがひどくなるなど、精神的なものまでさまざまです。(出典:健康づくりかわら版

4月から新社会人として就職された方の中には、ゴールデンウィーク明けに退職される方も相当数いるということで、ニュースにもなったりします。

そんな若者に対して

「イマドキの若者は気合が足りない」
「そんなんじゃ、どこに行ってもやっていけない」
「自分だってツラかったけど我慢して耐えたからここまで来れた」

などなど、批判したくなる気持ちや意見は理解できます。

ただ、それは若い人たちにすべて責任があって、若い人たちだけが批判されるべきなのかというとそうではないはずです。

ちなみに、私はよく周りの友人や、お客さんたちから

「めちゃめちゃメンタル強いですよね」

ということをよく言われまして、

「どうすればメンタルが強くなるんですか?」

とも聞かれるのですが、

自分では別にメンタルが強いとは思っていないどころか、どちらかといえば繊細寄りです。笑

なので、メンタルを強くするというよりも、自分が弱いことを自覚して「上手く対処しているだけ」というのが本当のところです。

むしろ、私もサラリーマン時代はパワハラ・モラハラ上司の部下になったことで、かなり大変な思いをしました。

「若いときの苦労は買ってでもしろ」

という諺もありますが、

苦労しないで幸せになれるならその方が良いし、苦労しないでお金持ちになれるならその方が良いに決まってます。

それに「苦労」というのはあくまで主観的なものなので、

他人から見て「大変そうな仕事」でも、やっている本人にとっては「めちゃくちゃ楽しい!」なら、別にそれで良いわけです。

それを周りがあたかも

「お前のためだ」

という論法で、

部下や若い人たちに理不尽に苦痛を強いるのは絶対に間違っていると思います。

本来は、そういう人に出会ってしまったら距離を置くことが一番なのですが、

新社会人ですぐに辞めるという決断ができない人もいると思いますので、

そういう方に向けて、私がやっていた瞑想方法を最後にお伝えしようと思います。

【カンタン!】ろうそく瞑想の手順

画像1

ちなみに、瞑想の効果はすでに世界中で研究されていて、主に

・脳の活性化
・集中力アップ
・感情のコントロール力アップ
・うつ予防
・不眠解消
・リラックス効果
・アンチエイジング効果

など、驚異的な効果が次々に証明されているので、めちゃくちゃオススメです!

最近Netflixでも瞑想のための動画が公開されていたので、こちらを活用されても良いかもしれませんね。

ちなみに、私が実践していた瞑想法は

「ろうそく瞑想(トラタック瞑想)」

という方法で、やり方はシンプルです。

①部屋を薄暗くする
②ロウソクに火をつけて離れて座る(私は70,80cmくらいの距離でした)
③ロウソクを見つめる(5分でも、1時間でもお好きなように)

です。

ちなみに、この瞑想では

「自分の中からネガティヴなエネルギーを抜く」

ことを意識するのがポイントです。

例えば、会社で嫌な思いをしたならその時のことを思い出しながら、そのシーンをロウソクの火で燃やしてしまうのです。

もちろん本当に燃やすことはできないので、あくまで頭の中でイメージしてイヤなシーンを燃やします。

こうすることで、そのシーンに付随するネガティヴな感情を自分の中からデトックスすることができます。

ロウソクを見ている時間は人によりけりですが、自分の感情が落ち着いたなと思えたら辞めても良いと思います。

私は10分の日もあれば、1時間くらい眺めていた時もあります。

ちなみに、普通のロウソクでやるのも良いのですが、アロマキャンドルなどを使って瞑想するのも効果的です。

社会人になるとストレスと感じることは増えると思います。

本来であればストレスフリーな状態で生きていければベストですが、

そうもいかない場合は瞑想などを活用しながらコントロールできるようになると、もっと生きやすくなると思います。

ろうそく瞑想はお風呂などでもできるので、ぜひ試してみてください^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?