マガジンのカバー画像

選挙レポート

321
選挙レポートのアーカイブです
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

【レポート #8】山梨県・山中湖村長選挙レポート(2020 11.29)

【レポート #8】山梨県・山中湖村長選挙レポート(2020 11.29)

 今回の選挙をザックリ説明すると、

 ・・・イヤ、ふざけてないですよ。 本当にそうなんです。 引退する現村長も立候補する両候補も、みんなみんな「高村」さん。 もうそれダケでネタ感満載なのですが、現場に行って調べてみると全く笑えない、「ドス黒い」村事情が見えてきました。
  “高村まつり”となった選挙戦。 でも決して「#本当に恐ろしい山梨選挙区」などと茶化して笑ってる場合じゃなく、コレが21世紀も

もっとみる
【レポート #7】山梨県・北杜市議会議員選挙レポート(2020 11.15)

【レポート #7】山梨県・北杜市議会議員選挙レポート(2020 11.15)

北杜市長選と当日に実施された北杜市議選。 21名立候補で1名落選という状況や山梨市長選に重きを置いて取材したコトもあり、コチラの内容はライトなものになっておりますが、北杜市長選と重複する内容も多いので合わせて読んでいただけると、双方の選挙がより楽しめるかと思います。

◆概要コチラは昨日の北杜市長選挙レポートに書かれているので、そちらをよんでいただきたく存じます。 有料記事ですが概要の部分は無料で

もっとみる
【レポート #6】山梨県・北杜市長選挙レポート(2020 11.15)

【レポート #6】山梨県・北杜市長選挙レポート(2020 11.15)

長野県外の選挙取材は初めて。 県が変われば政治事情も変わりましてイチから勉強しないとダメなのかぁ? と悩んでしまい元祖選挙ウォッチャーのちだいさんに質問したところ、「山梨は、自民が内ゲバしてるトコ」と、ひと言で解説して下さり、それを頭に入れながら取材してみると、なるほど長野とは全然違うの選挙模様が有りました。
四人が立候補し混戦を極めた選挙戦を、私史上初となる二日間にわたって取材しました。 どこよ

もっとみる
【レポート #5】長野県・中野市長選挙レポート(2020 11.15)

【レポート #5】長野県・中野市長選挙レポート(2020 11.15)

中野市は先日取材した高山村より更に北に位置し、自宅からクルマで下道を走ると3時間半もかかります。 “3時間以内 “ という取材範囲の定義を超えていますが「“北信州の中心市” と言われている中野市を取材しないワケにはいかないよな・・・」と思い、取材してまいりました。
3期目を目指す現職に、市議を5期務め議長経験もあるベテランが挑む戦い。 実際に目で見るコトは大事だが、「風」を感じるコトはもっと大切だ

もっとみる
【レポート #4】長野県・阿智村議会議員選挙レポート(2020 11.8)

【レポート #4】長野県・阿智村議会議員選挙レポート(2020 11.8)

本来、先週は選挙取材の予定は有りませんでした。 長野県内で2件、市町村議会議員選挙が有りますが、駆け出しの私の能力では議会議員選挙を追える自信が無かったからです。 ただ、選挙ウォッチャーとしての活動を始めてから常にアタマの中で選挙のコトを考えるようになり、それまで趣味とダイエットを兼ねてやっていたドラクエウォークに一切興味が無くなり週末に何をやってイイのか分からなくなったので、それならば取材してし

もっとみる
【レポート #3】長野県・高山村長選挙レポート(2020 11.1)

【レポート #3】長野県・高山村長選挙レポート(2020 11.1)

「11月1日 投票日」といえば「大阪市廃止・特別区設置住民投票」(「大阪維新の会」がいうところの「大阪都構想住民投票」)に日本中の注目が集まっているところですが私が取材に行ったのは長野県の高山村。 本業が別に有る見習い選挙ウォッチャーとしては「クルマで下道を走って片道3時間以内」という範囲が精いっぱいなのです。 申し訳ない・・・
「二期目は当然」という雰囲気の中で立候補した現職に告示日直前に立候補

もっとみる