マガジンのカバー画像

大好き!敦賀

44
主に敦賀の海のこと。とにかく日本海って素晴らしいのです!
運営しているクリエイター

#スキしてみて

「ある幸せ」と「ない幸せ」

あと数か月で敦賀を去るのだなあと思うと、この2年余りの出来事を、いろいろ思い出す。

コロナ自粛の真っ最中に、知り合いがひとりもいない環境に行くこと、しかも、飲酒の問題を抱えた夫と10数年ぶりに同居するということ。
明るい要素がほぼゼロの中で始まった、敦賀暮らしだった。
あまり期待はするな、と自分に言い聞かせていたような気がする。
気持ち的には、マイナスからのスタートだった。

ところが、神様は私

もっとみる
迷子になりに行く

迷子になりに行く

生まれた時から、そこに住んでいる人にとっては、なんの価値も感じられないものなのだろうけれど、やっぱり自然ってすごい。
冬の後には、ぶわあああっとすごい勢いで春が来る。

今日は、ちょっと遠くの歯医者に行かねばならず、午後からバイクで出かけた。
月曜に免許の更新に出かけた時は、ダウンを着込んでいても寒かったのに、今日は、上着がなくても快適な気温だった。
ぽかぽか陽気に気分がよくなった私は、歯医者のあ

もっとみる
石材業の社長さんとお墓のお話

石材業の社長さんとお墓のお話

 先日、見つけた敦賀半島産水晶。

 大きな石の一部に、ちょろっと結晶がついているだけなので、できれば、いらないところを削りたい。そこで、ハンマーでたたき割ってみたのだけれど、石英質の部分が硬すぎて、私の力ではどうにもできなかった。

 これはプロに頼るしかないと思い、敦賀市内の石材加工業者さんを調べて電話してみると、持ち込みの石は、ワンカット2千円で切ってくださるという。ただ、現物を見てみないこ

もっとみる

2023 初釣行@敦賀半島

今シーズンの釣りが始まった。

いや、凄腕アングラーたちの間ではとっくに始まっていたのかもしれない。
けれど、私は

「海水の温度上昇は2ヶ月遅れ。今はまだ、海の中は真冬。魚の活性も悪い」

というネットの記事を信じて、のんびりしていたのである。

しかし、数日前、敦賀の知人が潜って突いた魚の写真をSNSにアップしていたのを見た。

「え? ちょっと待って、もう潜れるの?! 海は、そんなにあったか

もっとみる
迷子になりそうな、不思議な本屋 ちえなみき

迷子になりそうな、不思議な本屋 ちえなみき

今日は、午後から人に会うことになっていた。
その待ち合わせ場所が「ちえなみき」という、敦賀駅のすぐそばにできた本屋さんだった。

「本屋で待ち合わせ? 立ち読みして待っていればいいのかな?」
と思いながら、約束の時間に行く。
入ってびっくり、ちえなみきは、単なる本屋ではなく「カフェ×本屋×図書館×ワークショップスペース」という、敦賀の「知」を一手に引き受ける新しい場所だった。

特徴的なのは、そこ

もっとみる
私が海に通うわけ

私が海に通うわけ

この夏、仕事がない時は、ほぼ海に通っている。
何をしているかというと、素潜りの練習だ。
具体的には「ジャックナイフ」という、真下に素早く潜る技術を身につけようと、一人体育会系のノリで、ノルマを決めて潜水の特訓をしているのである。

別に、サザエやアワビの密漁をしたいわけではない。
私のターゲットは、そもそも食べるものではない。
でも、カラフルで多様でかわいい。
そう、ウミウシを探したいのだ。
そし

もっとみる
私が見つけた、って思っていればいい

私が見つけた、って思っていればいい

しばらく前に、海を探検していて、洞窟を見つけた話を書いた。

エントリーポイントから400mくらい泳げば行けるところだし、船釣りの人たちには、以前から知られていたところなのだと思う。
海の上からなら、丸見えだし。
けれど私は、一人で海を泳いで、未知の世界を探検し、波に削られてできた洞窟に、偶然たどり着くことができたので、すっかり興奮して「発見」した気分になっていた。

ところがである。

昨日、洞

もっとみる
あちらとこちらは、なぜ違う?

あちらとこちらは、なぜ違う?

今日は、長いこと頭を悩ませて、悩ませすぎて、禿げるかと思うほど考えた原稿を二つ終わらせた。

「よくやった、自分。もういいよ、遊んでおいで」

そういうわけで、後顧の憂いなく海に出かけた。
自分へのご褒美が「海で遊ぶこと」だなんて、なんという安上がりな女だ。
子どもか。

ここのところ通っていた、半島の東側の『洞窟がある海』ではなく、山を越えた西側にある海に向かう。
単なる気分の問題だったのだが、

もっとみる
海の洞窟を見つけた話

海の洞窟を見つけた話

どんなに釣れない日でも、そこに行けば必ず何か釣れるという、ありがたいポイントがある。
その一つが、以前にも書いたテトラ101号室。

そして、もう一か所が今日のポイント。
鯛の養殖をしているおかげで、ネットの底からこぼれた餌が他所より豊富にあるからか、魚がたくさん集まっている。
魚種を問わないなら、へたくそでも必ず釣れる。

そのありがたいポイントに、今日はシュノーケリングに行ってみた。

昨年か

もっとみる
海の季節がやってきた!

海の季節がやってきた!

5月になり、敦賀は夏日が続いている。
今日などは、風が強いのでそれほど暑さを感じないが、海水温は確実に上がってきている。
嬉しい。海の季節がやってくる。

昨年、初めて日本海側の夏を体験したのだが、感染症拡大防止措置のために、ほぼ他県からの観光客を見なかった。
たまに、釣り場にいるくらい。
海水浴場も軒並み閉鎖しており、ただでさえ閑散としている敦賀の海が、「一人占め」状態だった。
ここは、天国か?

もっとみる
ロード トゥ ザ デンタルクリニック

ロード トゥ ザ デンタルクリニック

その日わたしは急いでいた。
15時からの歯医者の予約を5分前に思い出したのである。

家から歯医者までは普段なら、バイクで1分の距離である。歩いたって大したことない。近道すれば5分で行ける。

ところが、先日の大雪でバイクはまだ駐輪場から出せないし、頼みの近道は「道ではない=空き地とか、駐車場とか、人の家と家の境の生垣の隙間とか」なので、当然除雪がされていない。雪に足を取られて歩きにくいことこの上

もっとみる
考えたいときも、考えたくない時も、釣り糸を垂らせばご機嫌でいられる

考えたいときも、考えたくない時も、釣り糸を垂らせばご機嫌でいられる

夜釣りから帰ってきた。今、3:30。

いつも釣り道具を買う三水釣具店は、4:00からの営業なので、勝手に師匠だと思っている店主のおじさまは起きて開店準備をされている頃だろう。

まったく眠くないので、釣りのことを少し書いておこうと思う。

今日は釣りを始めて以来、初めてボウズだった。餌釣りなので、魚がいればアタリがあったり、餌をかじられた跡があったりするものなのだけれど、それすらなかった。すがす

もっとみる
敦賀だより18 イカを釣りたい

敦賀だより18 イカを釣りたい

順調に釣りに目覚めて、敦賀の人らしくなってきた。

最初は小学生でも釣れる敦賀新港のマメアジのサビキ釣りからのスタート。
サビキ釣りというのは、餌カゴにみっしりと小さなオキアミをつめて海に投げ入れ、その餌が散らばるあたりに小さな針を垂らす釣りの方法だ。たいてい、カゴと針はセットの仕掛けとして売られている。

餌のオキアミが海中に散らばると、四方八方から小さなアジがどっと集まってくるのが肉眼でも見え

もっとみる
敦賀だより17 イワシの渦

敦賀だより17 イワシの渦

10月になった。

札幌に住んでいた頃、10月と言えばすでに秋真っ盛りであり、大学構内のイチョウ並木が色づき、ギンナンが落ち始める頃だった。拾ってきたギンナンを茶封筒に入れて、レンジでチンして食べるという技を先輩が伝授してくれたのは、初めて札幌で体験した秋のこと。私はそれまでギンナンを食べたことがなかった。

神奈川の10月は暑くも寒くもない、最高の季節だった。金色に輝く稲穂の波の間をバイクで走り

もっとみる