もりも|もりもとのりひろ
人生今は残された人生の中で一番若いとき 僕はこの言葉が好きだ。そして次の言葉も好きだ。 人の死は100%である ふとしたこと、身近なこと、登山、ボルダリング、自然のことなどを書き留めたいと思いnoteを始めました。
年越しで渋沢駅から高尾山口駅へ歩いたので 1km先へ向かうのも 100km先へ向かうのも 結局のところ1歩を踏み出せるかどうか 1歩の積み重ねが目的地へたどり着ける 1kmと100kmの違いは ただその時間と距離にある 闇雲に歩いていればできないだろう 何も飲み食いせずには到達できないだろう 自分は 5kmが走れるなら10kmは走れるだろうし 10kmが走れるならハーフは走れるだろうし ハーフが走れるならフルが走れる と考えている それができないのは自分で考えて走る工
自転車 昨年の夏に目標とした富士ヒルクライムの完走 一人自転車活動として6月に無事完走 本当は記事にしたかったが、いつの間にか年末を迎えてしまった 初めての自転車の大会は本当に楽しかった 結果は 1:53:47 思えばヒルクライムのスタートはここだった 確かに今思えばマイルド峠 登山 山に行った日数は58日(12/27現在) 特に印象に残るのは以下 箱根外輪山 大菩薩嶺縦走 ゼロ富士 甲斐駒ー黒戸尾根日帰り 南八ヶ岳の周回と、テント泊 特に黒戸尾根日帰
東北・みやぎ復興マラソンを走りました。 結果は4時間0分11秒・・・ 11秒ってなんですの・・・? 軽く自己紹介 ラン歴は2年ぐらいです。2021年秋頃から走ってその年末にハーフを走って、2022年の春に一度フルマラソンを走りました。 その時のタイムが5時間37分26秒でした。 このとき、もう二度とフルマラソン走らん・・・と固く決意しました。 過去にこういうのも書いています。 運動経験はありますが、陸上経験はありません。 上の記事にも少し書いていますが、何度か走ろうと思
昨年は河口湖から頂きを目指し、そして田子の浦へ向かおうとしたが 下山途中に捻挫で頓挫した 先月の富士ヒル(記事下書きのままだが)から一ヶ月 0mからの富士の頂きを目指す 富士の頂にゼロから登ること このスケールの大きさを歩くこと 今回は山登りというより旅を楽しむ そして何かの挑戦をする時は誰しもゼロからの始まり 旅は挑戦でもある 真夏の陽の灼熱から徐々に高度をあげ冷涼な気候、 そして今回は爆風の中凍える環境 青々とした樹林帯から徐々に高山地帯へと歩くこと 3100mあ
昨年の0合目からの富士の棄権 何をおもったからこの時富士ヒルクライムに参加しようと思った 5月1日--- 5合目までクライムしてきた 飯能の山王峠でこんなの無理と言っていたのに富士を登ることができた 猛者がいるこの界隈でほんと最下位層ぐらいのタイムだけど 登ることができた 本番まであと一ヶ月自分の中に納得できるまで藻掻き続ける 自分がまさかヒルクライムしているなんて本当に人生何があるかわからない あのときの挫折から1年 6月にヒルクライムを 7月に0mからの富士山を
3月12日飛鳥ハーフマラソンに参加した。 昨年飛鳥路は歩いていて、一部今大会のコースも歩いていたのでなんとなくの勾配はわかってたが まぁそれにしても勾配きつかった。 レース前々日 木曜夜に夜行バスに乗り、午前5時京都へ着いた。 その足で山登りをしようと京都西側の方の山をのんびりと歩く計画だった。 今年に入ってほとんど山歩きをしておらず、保津峡から愛宕山へ登り返すときに、体力が落ちたなと実感。 (そもそもバスに乗る前に飲んだ睡眠薬という名のストゼロがちょっときつかった)
Jose Gonzalez の「Step Out」 が好きだ グレートトラバース 日本百名山ひと筆書き踏破で使用されていたのでご存知の方もいるだろう 元はといえば「LIFE!」という映画で使われた曲である この映画がよい step outこれから始まる歌詞 なにかを始めるときや、挑戦したいなと感じたとき あれこれ準備することやら できない理由を見つけたり 「だけど私には無理」などという言葉 が出てくるかもしれない その時この曲がかかると、始めたくなる気持ちになる さぁ外へ
今年はここ1,2年種を蒔いていたのを収穫する時期かな リアルに種も蒔き始める予定 その上で自分の考えを昇華させていくなかで 今後数年の新しい世界を描けるのかな まずは怪我をせず1年、収穫に向けて日々やれることをやり 楽しみたい 登山奥武蔵全山縦走 準備してきたので今年こそは歩く 富士山 同じルートではないけれど、リベンジ ジャンダルム 2年越しリベンジ 潮風みちのくトレイル 今年の連休に1/3ぐらい歩く 今後2,3年かけて歩く予定 信越トレイル これもロングトレイル
駅から駅へ歩くシリーズのリンク集 関東JR水戸線岩瀬駅からつくばエクスプレスつくば駅 電車でいくなら 岩瀬駅 - 下館駅 - 守谷駅 - つくば駅 約2時間 2080円 JR東海道線沼津駅から伊豆箱根鉄道原木駅 電車でいくなら 沼津駅 - 三島駅 - 原木駅 約30分 470円 飯能駅から高尾駅西武池袋線飯能駅(飯能落合)からJR青梅線奥多摩駅 電車でいくなら 飯能駅 - 東飯能駅 - 拝島駅 - (青梅駅) - 奥多摩駅 約2時間 860円 JR青梅線奥多摩駅
飯能2年目 種を蒔いたそんな1年 怪我なく1年が過ごせればよかったが 7月に足首をやってしまって2ヶ月ほどは思うように過ごせなかったのが残念 まずは怪我しないようにしないと 登山 山に行った日数は52日 週5で仕事している身としてはよくいっているんじゃないかな 数字が先行するとよくないけれど 春には奈良県のダイヤモンドトレールや飛鳥、吉野を歩いた 秋には生まれ育った曽爾へつながる道や、宇陀を歩いた 新鮮な景色に出会えた 奥武蔵全山縦走をやると宣言したけど、タイミング
走ること・・・過去何度かやろうとしてなかなか続かなかった 大学の頃の野球部のとき 2010年前後 2019年後半 過去3度やろうとしているけど、続かなかった 過去のこと 2011年/2012年/2013年 と過去3回東京マラソンに申し込んでいる 申しこんで当選すれば走れるのでは?!ということから 結局は落選し走る気持ちがなくなったというか環境の変化が大きかった 2019年も朝とか帰宅路を走っていた ちょっと走れるようになって 帰宅路も浦和あたりで途中下車して大宮まで走っ
先月の30キロのトレイルランから2週間ほど経過。 10キロラン大会にでてみた 当レースの記録 前半5キロ:25分07秒 後半5キロ:25分11秒 10キロ:50分17秒 感想 特にあまり考えずに呼吸を乱さずに走ることだった。 初めてのコースで平坦だろうなと思っていたら2キロ付近に坂があって、 とりあえずこの坂でペースをあげてみるかーぐらいでペースをあげた。 坂を登りきったらペースを落としてあとは後続がこなくなったので巡航ペース。 結果をみてあと20秒短縮すれば50分き
ここのところ登山するときはだいたい20~30kmをベース 第8回 FunTrails Round 秩父&奥武蔵 100K/30K で30Kの制限時間が7時間半だったので、これならばなんとか制限時間内でいけると思い参加 そういや走ること 基本的に走ることは苦手で続きません。 大学生のときの野球部ですら空いた時間に走ろうとしていたけどほとんどできなかった 社会人になって住んでいた所は東京都の狛江市というところ これの選んだ理由は東京競馬場まで10km程度でギリ走っていけるとこ
悔しいな。太平洋まで歩けなかった。 途中、捻挫をして足首がひどく腫れ痛みだしたのでリタイアした。 今年一番の目標だった。 でも 0合目 to 0合目 としては歩いた。 なぜ富士山なのか良くも悪くも富士山はいろいろな人の目標達成の山であるとおもう。 特に普段、登山が趣味でない人の目標となるようにおもう。 前回(4年前?)の富士山は後輩が「富士山登りたいっすね」という一言で実現し登った。 富士山はよく眺める山だと云われる。一理ある。 なぜか。 自分の答えは以下である。 ・とにか
登山ジャンダルム 昨年登らなかったこととしてジャンダルムがあります。 実は北アルプスに登ったこともないので、今年は登ります。 (乗鞍岳に1週間滞在したことがあるぐらいです) 奥武蔵全山縦走 昨年、体当たりして圧倒的に弾き返されました。 準備が必要と痛感。準備をして挑みます。 富士山 人が登っていた憧れでルートなんですが・・・。河口湖から反対側の太平洋まで縦走します。 今年一番の目標です。 その他 あとは自由気ままに山登りします。 ・奥多摩 - 中央線(猿橋とかそのあたり