見出し画像

仕事とプライベートはしっかり分かれている会社を選ぶべきなのか?

「仕事は仕事、プライベートはプライベート!という会社がいいと思いますが、どう思いますか?」

仕事は仕事、プライベートはプライベートとしてハッキリ分けてくれる会社に就職したい!と、そういう気持ちを持ってるんですね。

はい、なるほど。。。
そういう会社も、たくさんあります。
あなたのおっしゃる通り、あなたと同じように考えている経営者も沢山います。ただ、そういう会社は日本の企業では小規模〜中規模のベンチャー企業が多いと思います。あるいは、外資系にもそういう会社は多いかもしれませんね。
ただね。
就職活動でそういう会社のように見えても、会社に入ってみると、社内の現実は、全然違ってた!…なんていう確率は、決して低いとは言えません。
そう、どんな会社なのか?どんな上司に当たるのか?
そういうことは、ハッキリ言って「運」です。

アットホームが嫌いだと思うことは自由だし、自分の価値観、こだわりを持つ、ってことは、とてもとても大切なことだと、僕も思います。
ただね。
「こういう会社だったら嫌だなー」という気持ちを持っていると、そうじゃなかった時の失望も、すごく大きい。
そして、そんな風に失望を感じてしまった会社で、無理して頑張り続けちゃったりすると、精神を病んでしまう場合だってある。とても危険です。
だからね。
「気持ちの持ちよう」としては、すべての企業はアットホームを目指しているはずだ!?っていう位の気持ちで、就活に臨んだ方がいいんじゃないかなー、と僕は思うわけ。
いや、その方が身のためなんじゃないかな、って思うわけです。

あとはね、そういう会社、つまりアットホームな会社に入ってしまった場合の、対処方法です。
親しくなったら断りづらいって言うけど、本当に嫌なこととか、まったくもって不必要だと思うようなことは、きちんと断るべきです。もちろん、断り方はとっても重要です。
ですが、仕事にとって必要不可欠なことじゃない!という場合には、我慢する必要はないと思います。

もし、仮に、断ったとしても、きちんと仕事で、チームに、あるいは会社に、貢献すればいいんです。
じゃあ、どういう断り方をすればいいのか?
もちろん、相手によって方法なんて100人100通りですが、一つだけ有効なのは、入社してすぐに、すぐに、ですよ、親とか妻とか兄弟とか、そういう身内に体が弱い人がいるんです…って、上司や仲間に言って回る!というような方法もあります。つまり、平たくいうと、嘘をついておくってことです。
まぁ、先に予防線を貼っとくと、断るときに角が立たないから(笑)というわけです。まぁ、できることなら、波風は立てない方がいいですからね。
半分冗談、半分本気です!

さてさて、最後に一つだけ、もうちょっとまともなアドバイスです。
就活のポイントとして、あるいは、会社選びのポイントとして、すごく重要なことは、その会社が顧客を向いて仕事しているかどうか、です。

もう一度、言いますね。あなたの意向としている会社が、顧客、つまりお客様を向いて仕事をしているかどうか?
これが、めちゃくちゃ重要な、会社選びのポイントなんです!
お客様を向いて仕事してるように見えて、その内実は、自分たち本位で仕事をしてる!という会社が、実は、ものすごく多いんです。
「この会社は、いい会社なのかどうか?」っていうのを見極める、1番大切なポイントは、ここにあるんじゃないか!?って、僕は、そう考えています。

この会社の人たちは、お客様のことをどれほど知っているのか?
あるいは、どれほど知ろうとしているのか?

ここに、その会社の本質が、その会社が誠実な会社なのか、そうじゃないのか?ってことが、垣間見えるんです。
ぜひ、そういう視点で会社を見てみて欲しいと思います。
あなたが、社会人生活最初の会社として、誠実な、いい会社に出会えることを、心から祈っています!

頑張ってくださいね!