もりちゃん放浪中

元教員29歳♂ ▶︎公立高校理数科卒▶︎私大卒▶︎在学中、米国留学プログラムに参加(1年間)…

もりちゃん放浪中

元教員29歳♂ ▶︎公立高校理数科卒▶︎私大卒▶︎在学中、米国留学プログラムに参加(1年間)▶︎在学中、県立高校で非常勤講師(3ヶ月)▶︎地元にて私塾を開設▶︎教員採用試験一発合格▶︎公立中学校で勤務(4年)→退職→沖縄離島生活→🇦🇺🇹🇭🇳🇵→岐阜→🇰🇷🇵🇱🇱🇹🇱🇻🇪🇪→国内外放浪してます。

記事一覧

生徒の目が輝く!?英語の授業が楽しくなるWarm upアイディアを大公開します!!

はじめに 著者は元公立中学校の英語科教員です。この記事では、子供たちが「4技能5領域」をフル活用して楽しく取り組める(であろう)学習活動のアイディアを紹介しています…

14

生徒指導と教育相談の違いは何?~『生徒指導提要』のポイントをおさえよう~

目次 生徒指導とは? 生徒指導」の定義 自己指導能力とは 「自己指導能力」を育成する「生徒指導の3原則」 教育相談とは? 「教育相談」の定義 生徒指導と教育相談はどう関…

【体験談】20代後半で教員を退職するとどうなる!?手放すことで「幸せ」になった。

以前から、家族や友人と会うたびに「教員をやめたい」と言っていた僕ですが、2022年4月、ついに退職しました!!  中学時代からの夢だった教員のキャリアを捨てるのは、…

50
生徒の目が輝く!?英語の授業が楽しくなるWarm upアイディアを大公開します!!

生徒の目が輝く!?英語の授業が楽しくなるWarm upアイディアを大公開します!!

はじめに

著者は元公立中学校の英語科教員です。この記事では、子供たちが「4技能5領域」をフル活用して楽しく取り組める(であろう)学習活動のアイディアを紹介しています。毎回、授業の最初に5~10分間のWarm up活動を行っていました。これから英語を聞いて、読んで、話して、書くんだという気持ちの切り替えをさせると同時に、英語学習へのハードルをグッと下げることをねらいにして行っています。また、単元が

もっとみる
生徒指導と教育相談の違いは何?~『生徒指導提要』のポイントをおさえよう~

生徒指導と教育相談の違いは何?~『生徒指導提要』のポイントをおさえよう~

目次
生徒指導とは?
生徒指導」の定義
自己指導能力とは
「自己指導能力」を育成する「生徒指導の3原則」
教育相談とは?
「教育相談」の定義
生徒指導と教育相談はどう関わっているの?
まとめ
生徒指導とは?

生徒指導」の定義

「生徒指導とは、学校の教育目標を達成するために重要な機能の一つであり、一人一人の児童生徒の人格を尊重し、個性の伸長を図りながら、社会的資質や行動力を高めるように指導、援助

もっとみる
【体験談】20代後半で教員を退職するとどうなる!?手放すことで「幸せ」になった。

【体験談】20代後半で教員を退職するとどうなる!?手放すことで「幸せ」になった。

以前から、家族や友人と会うたびに「教員をやめたい」と言っていた僕ですが、2022年4月、ついに退職しました!! 

中学時代からの夢だった教員のキャリアを捨てるのは、苦渋の決断でした。しかし、今の僕には「新たな夢」があります。今はその夢に向かって新しいステップを踏み出したところです。

さて、退職時の僕は27歳ですが、退職したことによって生活にどんな変化があったのでしょうか。

そんなことを今回の

もっとみる