アルゴン

ハード設計・システム設計・品質・評価・認証など色々渡り歩いているエンジニア。 勉強、自…

アルゴン

ハード設計・システム設計・品質・評価・認証など色々渡り歩いているエンジニア。 勉強、自己実現、育児、生活、一部の趣味等について書きます。 ハンドルネーム由来は好きな作家の作品の主人公から。

最近の記事

  • 固定された記事

【はじめに】このスペースの定義

この記事は何か良いことを思いつく度に随時更新されます。 内容基本的には以下の記録のために使用していきます。 ・(技術)勉強 ・自己実現 ・育児 ・生活(申請・手続) ・健康 ・旅行 ・他、一部の趣味 生活の日記のような内容は別のスペースでやっているためここには書きません。 人に見せても恥ずかしくない内容と語り口を意識することとします。目的は記録を貯めていくことそのものを楽しむこと。 “誰かに有益なものを書く”のがこの手のツールの王道とも思いますが、 そこを意識すると楽しく

    • 【子育て記録】240520 風邪の悪循環

      子供に悪い兆候が何点か。・また黄色い鼻水を出すようになってきた。ここ一週間以上出てなかったと思うが。 ・保育園から帰ってきたら蕁麻疹が出ているとのこと。実際少し出ていた。昼食をチェックするも蕁麻疹が出そうな食べ物はなかった。 ※どうしても自分を基準に考えてしまう。蕁麻疹が出るといえば自分の中では生卵とエビが二強。 色んな刺激で起きうるため原因の特定も難しそうだし…なるべく涼しい部屋で過ごしてもらった。 肌の痒み対策では“冷やす”は鉄則。 自分の具合・熱は下がったが目やにが酷

      • 【子育て記録】240518-19 夕飯の選り好み

        今日(19日)は妻の友人にキャンプに招待?を頂き、息子ともども大変良くしていただいた。特に向こうのご家族の男兄弟2人が息子に対してオープンに接してくれたよくしてくれたことがとても嬉しく思った。(赤ちゃん抱っこをしてみたかったとのことなのでwin-winかな?)今後も男性でも乳幼児に優しくできる世の中を個人レベルでいいので作っていきたい。 題名の件。今日は夕飯の時に息子が物を食べずに吠えることが連発した。特に理由の解明に時間が掛かったのは、お味噌汁をあげている時にお味噌汁はい

        • 【読書メモ】 住宅ローンは変動で借りなさい

          この本です。ダイヤモンド社の「〇〇しなさいシリーズ」の一つと思われる。 さて、本の表紙にもあるように、現在金利が上がるとも上がらないとも言われていて、"住宅ローンはどうしたらよいのでしょうか"という不安が家を買いたい人の間に溢れている。 そこに絶好とも思われるタイミングでこのタイトル。買って読んでみることにした。 感想住宅ローンの本となってはいるが、"投資"のバックグラウンドを前提にしないと成り立たないことを書いている。 というか、この本の最大のメッセージが、"住宅ローン

        • 固定された記事

        【はじめに】このスペースの定義

        マガジン

        • 子育て記事まとめ
          24本
        • 料理まとめ
          4本

        記事

          【読書メモ】読みたいことを、書けばいい。

          この本。友人からお借りしました。 読後感。雑に感想を言うと、"部分部分にかなり良いと思える記述もあったが、全体としてどんな内容だったが思い出せない"というものである。 いや、それは雑すぎるのでもう少し整理するか… 本の構成 この本の大構成は 第一章:何(what)を書くのか 第二章:誰(who)に書くのか 第三章:どう(How)書くのか 第四章:なぜ(why)書くのか となっている。 感想第一章:何(what)を書くのか  →この章はとても良い。自分でかきたいことをちゃ

          【読書メモ】読みたいことを、書けばいい。

          【子育て記録】240517 子とお風呂で遊ぶ

          題名の件、会社から帰って来る時間が早くはない関係でずっと妻に子供のお風呂を任せていたのだが、今日は久々に息子と一緒に風呂に入った。 ちょっと感動したのが、バスタブよりも背が高くなっているので立った状態であれば顔が湯から出ることであった。前に入れたときは溺れないか心配と思っていた気がするけど、あれは立って歩けなかったからだったのか。 湯の表面を手で押し出し風呂の湯をバシャバシャ跳ねさせて一緒に遊ぶ。 風呂だと顔面に水がかかっても何ら問題ないので、気兼ねなくしばらく二人遊んだ

          【子育て記録】240517 子とお風呂で遊ぶ

          【子育て記録】2405 上旬まとめ 今日から1歳3ヶ月

          今月前半で子供が新たにできるようになったこと(技能)・"いないいないばあ"を言うこと。※なんなん、だー くらい ・GWを経て歩きの技能が格段に上がった。 ・哺乳瓶を卒業し、ストローマグへ移行。 ・オタマトーンからの音出し。 ・パンをちぎって食べること。 今月子供が新たにやったこと(出来事)○習慣  保育園に通うようになってからは比較的早寝。 ○遊び  動物園に行ってまともに歩く ○食事  焼売  スパゲッティ  パンケーキ  おにぎり(水の多くない米)  普通の固さのうど

          【子育て記録】2405 上旬まとめ 今日から1歳3ヶ月

          【子育て記録】240515 1歳2ヶ月 今日から通常保育のスタートだ

          などと言ってはみたものの、子供を保育園に預けるということは自分は仕事をするということである。 よって子育て日記としては、特別に分量が増えたりはしない。 今日から家族3人の3人4脚?の生活が始まった。 待ってろ、世の中。 初めて出来たこと ・普通の固さのうどんを完食できた。 これまで殆ど食べてくれなかったものが全部食べてくれて嬉しかった。 真顔で逃げる 保育園で鬼ごっこ?をすると、真顔で逃げるらしい。 わざわざそんなことが話題に上るくらいなので、遊び半分で逃げる子が多いのか

          【子育て記録】240515 1歳2ヶ月 今日から通常保育のスタートだ

          【子育て記録】240513-14 1歳2ヶ月 僕のみてないところで君は何をしているのか

          トピックス ・GW前(保育園通園前)と比べると家にいるときの行動パターンが違う。 僕が仕事をしている部屋のドアの前に座り込んだり、虚ろな目でどこかをみていたり、行動に一層予測がつかない。 特にいい意味も悪い意味も無いが、彼は保育園でどんな経験をしているんだろうと不思議になる。家にいたときと動きが違うということは、何か保育園で家とは異なった経験をしているんだろうな。 でもそれって何なのだろう??   やると泣いてしまうこと ・(PCのある)作業部屋のドアを閉められること ・紛失

          【子育て記録】240513-14 1歳2ヶ月 僕のみてないところで君は何をしているのか

          【医療記録】胃カメラ-2024

          胃カメラをやるに至る経緯3月下旬くらいから喉の詰まりを感じることが増えてきた。酷いときには夜中に冷汗かいて目が覚めるくらい詰まったのでいい加減これはやばいのではないだろうか、ということで近所の消化器科にて胃カメラをお願いすることにした。 また、5,6年前にピロリ菌の駆除で胃カメラを飲んだことがあり、まさか再発&悪化してないだろうな…という懸念もあった。 胃カメラ準備まず、飛び入り病院に行って胃カメラを受けることはできない。 1回医者に行ってスケジュール調整・採血による感

          【医療記録】胃カメラ-2024

          【料理記録】ネギ塩豚バラ丼 byホットクック

          基本的にホットクックを使ったメニューで書いています。 塩ダレメニューの開発の重要性ホットクックを使用した料理はどうしても煮込みの性格を持つため、 王道メニューというと味付けが砂糖+醤油+みりん+酒 というものが多い。(筑前煮とか肉じゃがとか。) 簡単に作れ、食べて美味しい。それはそれで良いのだけど、"ホットクックを使いこなす"という視点では、味付けがワンパターンになると飽きてしまうという問題がある。 その解決策の一つが"塩ダレ"である。 レシピ以下の投稿を参考にしました。

          【料理記録】ネギ塩豚バラ丼 byホットクック

          読みたい記事、読ませたい記事

          noteに記事を書いている人の多くは ・私は成功しました。そのためには○○をしなさい ・私はこんな素敵な体験をしたので共有します ・成功するためのやり方はこうである ・○○してみた ・△△には◇◇が大事 のようなタイトルで、語りたい意志をガツガツ出しているように見える。 情報提供の質を高めていってマネタイズにつなげたいゆえのことなのか。 僕は、上記のようなタイトルが出てくると"作者が読ませたい記事"に感じてしまって居心地悪く感じ、敬遠してしまう。"読ませたい記事"なんて、

          読みたい記事、読ませたい記事

          【子育て記録】240510-11 1歳2ヶ月 家族の友人と自宅にて

          トピックス ・オタマトーンから音が出せるようになりました。  (触ると音が出るところにピンポイントで触れることが出来なかった) ・ある程度フォークを使うことが出来るようになりました。  大きいもの ・大きいパンをちぎって食べることが出来るようになりました ・今週ストローマグで水分を摂ることが出来て、完全に哺乳瓶から卒業。 ・友人から、前回会ったときからかなり動きが変わっているとコメントを頂きました。(やはり歩けるようになったことが大きい) 4月から今月に掛けては格段の成長が

          【子育て記録】240510-11 1歳2ヶ月 家族の友人と自宅にて

          慢性の病気は全部オンライン診療でいい

          慢性の病気アトピー性皮膚炎、喘息、アレルギー性鼻炎(花粉・ハウスダスト)。 これらの病気には共通点がある。一つには、自分が子どもの頃から罹っている病気ということであり、もう一つは、これらが基本的には一生涯治癒しない慢性の持病になる、ということである。 時期によって薬の強さや量は異なるが、かれこれ30年近くはお世話になっている。 従来の生活を続ける苦痛題名から意図が漏れ出ているが、一番心理的に苦痛を感じるのは、特に検査もなく、病状も特段良くも悪くも変わってもいない(すなわち

          慢性の病気は全部オンライン診療でいい

          【料理記録】オニオンスープ

          2024/5/10 記 オリーブハウス(中村屋)のものなどが非常に好きなので自分でも作れるようにしておきたいと思いますが、ホットクックを使用したオニオンスープは今のところ連戦連敗。 次こそは美味しいと言ってもらいたい。 4月某日 こちらのレシピを参考に作りました…が、食べた人からは ・玉ねぎの甘味が感じられない ・過去に時間を掛けて作ったものの方が美味しかった という、なかなかの酷評。要は加熱が足りないのだと思いました。 5月某日 こちらのレシピを参考に作りました。上に書

          【料理記録】オニオンスープ

          【子育て記録】240509 アイスクリームの日(食べてない)

          トピックス 慣らし保育3日目。正直今日はあまり関与できていないが、GWで散々両親と一緒にいたせいか、親から離れると不安になってしまう様子とのことだった。 自分の帰宅後は自分にすり寄ってこそ来るものの、笑顔を向けてもあまり返してくれなかった印象。風呂上がりに200ml早々にミルクを飲んで寝た。 寝かしつけに時間がかからなかったので疲れていたのかもしれない。 ひょっとすると気疲れか。 ただ、大暴れしないのでゆっくり抱っこを楽しめた。 健康 今朝は36.8℃。昨日もらえた薬はカル

          【子育て記録】240509 アイスクリームの日(食べてない)