養護教諭をめざす通信大学生 kirimi

養護教諭になるまでの道のりを日々記していきます。

養護教諭をめざす通信大学生 kirimi

養護教諭になるまでの道のりを日々記していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介します🌷

こんにちは!kirimiです🦭 最近、noteを始めたのですが、自己紹介を忘れていたので、今回はkirimiの自己紹介をしていきたいと思います!! 1998年生まれ。 25歳。 田舎住み🏠🌱 中学生 心理学に興味があり、養護教諭に憧れを持つように。 高校生 大学受験の結果で、養護教諭の道を諦め、小学校教諭の道へ。 大学生 小学校教諭の勉強📖 アパレルやカフェのバイト☕️👕 22歳 小学校の先生として働きはじめる。 24歳 諦めていた養護教諭の夢を再度志し、通信大

    • 人生のレールは自分で敷いていく。

      こんにちは。kirimiです🦭🌱 最近、「八木心平さんの自己理解チャンネル」をよく見ているのですが、その動画の中で「めっちゃわかる!その感覚!!」という方が。 私も親や先生の期待に応えることが人生の正解だと思ってきた人だったので、この女性の考え方にとても共感しました。 とくに田舎に住んでる方はこういう考え方の人多いイメージです🤔💭 親が喜ぶことが自分の喜ぶことだと、、。 でも、自分がやりたいことではなかった時に、「これはなんか違う、、」と気づくんですよね。 私も親

      • 教採対策の塾に行ってみて。

        こんにちは。kirimiです🦭🌱 教採の2次試験まであと1ヶ月ちょいとなっているのですが、なかなか勉強が進まず、、。 というのも、自分で面接対策や模擬授業を考えても、これでいいのか?あっているのか?正解は?と「答え」のない問題を🌀解いているみたいで、スカッとしないんです。 その問題を解決するため、兄に勧められた「教採の塾」に行ってみることにしました。 今回は塾に行ってみて感じたことを書いていこうと思います。 ❶壁一面の実績。 まず、入ってびっくりしたのがこれ。 壁

        • 通信大学のレポート1本書くのに何分かかるのか時間を計ってみた。

          こんにちは。kirimiです🦭🌱 今回は!! 「レポート1本書くのにどのくらいかかるんだろう、、?」という疑問にお答えするべく、レポート1本書くのにかかる時間を計ってみようと思います。 4年次のレポートも残すところあと2科目分😌がんばります! ほとんどの科目で、レポート2本を提出しないといけないので、今回の1本分の時間✖︎2で計算してもらえれば、1科目のレポート提出にどのくらいの時間がかかるかだいたい分かるかなと思います。 ※科目によってもレポートの難易度や自分のやる

        • 固定された記事

          叶えたい夢がある人や悩んでる人にオススメの本📕

          こんにちは。kirimiです🦭🌱 昨日、家の片付けをしていたら、懐かしい本が見つかり、思い出に耽ってしまいました。 ご存知の方も多いと思いますが、 「夢をかなえるゾウ」 この本です📕 私が「養護教諭」という夢への一歩を踏み出すことができたのは、この本のおかげだと思います。 中学から高校までずっと「養護教諭になる」という夢を持って頑張っていたのですが、大学受験に失敗して、浪人という辛い道を選ばずに、小学校教諭という楽な道を選びました。その結果、小学校の教諭になってから

          叶えたい夢がある人や悩んでる人にオススメの本📕

          図書館勉強最高説。

          こんにちは。kirimiです🦭🌱 雨の日が続いていますが、どうお過ごしですか? 私は4月から図書館にほぼ毎日通って勉強しているのですが、図書館って最高なんです!!! 今回は 図書館勉強がなぜ最高なのか 「図書館勉強最高説」 を書いていきます✍️🌱 ❶お金がかからない。まずはこれ! 図書館での勉強は無料でできます☺️ コワーキングスペースに行ったり、カフェに行ったりするのって、けっこうお金かかりますよね、、💸 お金がかかるから→今日は行くのやめとこう こんな

          やる気はやり始めないと出てこないという難しさ。

          こんにちは!kirimiです🦭🌱 最近は、梅雨入りし、雨の日を言い訳になかなか2次試験の勉強が進まない日々を過ごしています、、。 みなさんはどうお過ごしですか?? 1次試験合格してるか分からないし、、。 実技の内容が多いからどうやって対策していいかわからないし、、。 イイワケ、、バカリ、、🐢 やらないといけないことへのやる気がなかなか出てこないという仲間はいませんか??🥺笑 このままでは、ダメだ!!と思い、どうやったらやる気が出るかを調べてみたので、「やる気の出

          やる気はやり始めないと出てこないという難しさ。

          教採で7割とれるようになった話。

          こんにちは!kirimiです🦭 通信大学に通いながら、養護教諭になるための勉強をしています。 前回、教採1次を終えて、7割とれたという投稿をしました。 今回は 「どうして2か月で4割→7割が達成できたのか」 をふりかえりながら書いていきます! ❶目標を明確にしていた。教採の勉強を始める時に目標の点を決めていました。 過去の合格最低点から7割(105点)を目指す!! しっかり数字として目標を立てることで過去問を解きながら、自分の位置を客観的に知ることができました

          教採で7割とれるようになった話。

          1次試験を終えて。

          こんにちは!!kirimiです🦭 先日、なんとか教採の1次を終えてきました〜✨ 率直な感想。 つかれたぁ〜😫 この4月からの2ヶ月間頭に詰めてきたものを全部吐き出してきました!!とりあえず終わったことにほっとしています🌟 もう、、1次の勉強は、、シタクナイ、、、。 とりあえずここまでがんばった自分を褒めてあげようと思います☺️🌱 あと、来年に向けて。もし落ちた時用に自分に言いたいこと!! 時間配分をしっかりする!!特に教職教養が50分で50問と鬼のようなボリュ

          通信大学生の勉強方法。

          こんにちは!kirimiです🦭 2023年の春に聖徳大学に入学したので、まだ1年ちょっとですが、入った当初はどのように勉強していけばいいかさっぱりわかりませんでした😣💦 また、学校で働いていた時に先輩にも「働きながら通信大学で先生の免許とったけど、最短で2年でとれるのに5年もかかったよ〜」という話を聞きました。 「5年もかかってしまうのか、、」いやいや、がんばれば、2年で免許取れるでしょ!!と思い、入ってからの1年間は、失敗も繰り返しながら、自分なりに模索して、働きなが

          自信とは何か。

          こんにちは、kirimiです🦭 今日は自信とは何かについて書いていこうと思います。 自分が高校生時に、先輩から 「自信とは自分を信じると書きます。自分を信じることができるまで努力できてますか?」 という言葉を言われたことがあります。 なるほど🥹と! 自信というふわっとした概念が、とてもはっきり見えるようになりました。 そして、どうすれば自分を信じることができるのか?について考えるようになりました。 そして、導き出した結果、、 「継続」です。 どれだけ、継続

          女子の人間関係のモヤモヤに効く本📕

          こんにちは!kirimiです🦭 最近、友だちとのことでモヤモヤ💭することがありまして、ずーっと頭の中でぐるぐるぐるぐる🌀とそのことばかり。 こんな症状に効く本はないかと、調べてみるとぴったりな本を発見🔍✨ この本には女子の人間関係のモヤモヤは、①巻き込まれない②自分を守る③癒すというステップで、解決できると書かれていました。 読んでみると、心がだんだん軽くなってきました。読んでみて自分が思ったこと!! 💊まず、自分の状況を受け入れる。自分が何に対してモヤモヤしている

          女子の人間関係のモヤモヤに効く本📕

          モチベーションの保ち方5選。

          こんにちは。kirimiです🦭 通信大学で養護教諭の資格取得に向けて勉強をしながら、迫り来る教員採用試験に向けて奮闘する毎日です。 学生時代は、試験勉強は直前にならないとやる気が起きず、直前に詰め込むタイプで、コツコツとが苦手な私でした。 しかし、このままではダメだ!と思い、勉強方法を工夫すると、モチベーションを保ちながらコツコツと取り組めるようになってきました☺️ 今回は、教員採用試験に向けての「モチベーションの保ち方5選」について書いていこうと思います📝 ❶目標

          モチベーションの保ち方5選。

          聖徳大学を選んだ理由。

          こんにちは!kirimiです🦭 よく、色んな通信大学があるけど、「なんで聖徳大学にしたの?」と聞かれます。 通信大学を考えているけど、どうやって選べばいいかわからない😱という方に向けて、今回は私が聖徳大学を選んだ理由について書いていこうと思います。 まず初めに養護教諭の免許が取ることが目的だったので、免許が取れる通信大学を探しました。すると、4つの大学を見つけました🫣🌱 ・埼玉県の人間総合科学大学 ・千葉県の聖徳大学 ・東京都の東京福祉大学 ・兵庫県の姫路大学 4つ

          通信大学に入ってみて。

          こんにちは。kirimiです🦭 2023年の春から聖徳大学教育通信学部に3年次編入として入りました。 はじめは、通信大学? どうなんだろう? 本当に卒業できるの? という感じで、どのようなものか全然わからず、不安でした😔 ということで。今回は、通信大学を考えている方のために、「通信大学に入ってみてよかったこと・大変だったこと」を書いていこうと思います。 「通信大学に入ってみてよかった😄こと」 ❶友だちができる。自分と同じように、頑張っている全国各地の友達と繋がれて