マガジンのカバー画像

物書きとして

27
突然創作をすることになった自分のエッセイ的な何か
運営しているクリエイター

#歴史

世界史はノンフィクションドラマの最高傑作

世界史はノンフィクションドラマの最高傑作

私が中学生の頃、兄が読んでいたナビゲーター世界史という参考書をパラ見し、分かりやすいな、と思いました。

これがきっかけでした。

そしてその参考書を読んだらそれがまた面白い。

「え!?海の民ってなんだったの!?」

「ジャンヌ・ダルクは結局何者だったの!?」

「アメリカ独立戦争がアメリカのどの戦争より犠牲者を生んだなんて……!」

ナビゲーター世界史より面白い歴史の本は個人的に挙げるのは難し

もっとみる
tapnovelで歴史改変SFヒステリック・ヒストリーをリメイクしました。

tapnovelで歴史改変SFヒステリック・ヒストリーをリメイクしました。

ヒステリック・ヒストリーは115000字あるやや長編で、tapnovelは1tap60文字までという制限があり、実に苦労しましたが土日に一気にやりました。
20時間くらいかかったかと。

リメイクすることでノベプラ版の台詞や設定の不自然な箇所の修正、台詞回しの改善、地の文を洗練したりと得られた物も大きかったです。

あらすじ訳あり男子高校生鳥居のもとに記憶を失った謎の少女緋翠とダイヤルが現れる。

もっとみる
自作小説、ヒステリック・ヒストリーを語る

自作小説、ヒステリック・ヒストリーを語る

私の処女作にして一応代表作です。
ジャンルは歴史改変SF。歴史やSF興味ない人でも楽しめるように書きました。

あらすじ訳あり男子高校生、鳥居のもとに記憶を失った謎の少女ヒスイとダイヤルが現れる。
ダイヤルの正体はタイムマシンだった。
──このダイヤルは歴史に作用する劇薬だ。歴史を変えないでくれ。
脳内でそう警告が流れるも鳥居達は石井という謎の男に脅されたことでやむを得ずダイヤルを回して過去の世界

もっとみる