マガジンのカバー画像

物書きとして

27
突然創作をすることになった自分のエッセイ的な何か
運営しているクリエイター

#物書き

tapnovelで歴史改変SFヒステリック・ヒストリーをリメイクしました。

tapnovelで歴史改変SFヒステリック・ヒストリーをリメイクしました。

ヒステリック・ヒストリーは115000字あるやや長編で、tapnovelは1tap60文字までという制限があり、実に苦労しましたが土日に一気にやりました。
20時間くらいかかったかと。

リメイクすることでノベプラ版の台詞や設定の不自然な箇所の修正、台詞回しの改善、地の文を洗練したりと得られた物も大きかったです。

あらすじ訳あり男子高校生鳥居のもとに記憶を失った謎の少女緋翠とダイヤルが現れる。

もっとみる
私がnote3周年記念バッジ貰うまでの3年間を語る

私がnote3周年記念バッジ貰うまでの3年間を語る

私がnoteを始めたのは、noteユーザーにnoteを読んで貰うためではありませんでした。

WordPressが儲かると聞き、その練習サイトを立ち上げました。

最初はサイトで書いていたものの、閲覧数が伸びない。

そこでnoteと二重投稿し、サイトへ誘導しようと思ったのがきっかけでした。

つまり、当初はnoteはついで、おまけだったわけです。

2020年

今となっては知る人の方が少ないで

もっとみる
突然小説を書くことになった物書き初心者が救われた話

突然小説を書くことになった物書き初心者が救われた話

私は色々あって、といっても簡単な話ですが、小説を書くことになりました。

きっかけは過去に何度か語りましたが、たまたま知り合いに誘われたDiscordのサーバーで作品の宣伝をしている人がいたからその作品を読んで、素直な感想を告げたら、一緒に書かないか誘われたから。

しかし彼は大ベテランで、年齢もファンの数も執筆本数もかけ離れていました。

そんな彼にとりあえず書いた作品を見せました。

「良い感

もっとみる
ラーメンハゲに学ぶ自分の面白いと人の面白いが違う話

ラーメンハゲに学ぶ自分の面白いと人の面白いが違う話

ラーメンハゲとはこの画像を見れば分かるかと思います。

どう見ても悪党の彼の名は芹沢、通称ラーメンハゲ。

芹沢は主人公のライバルで、こう見えてラーメンに対する情熱は誰より強い人です。

しかし彼にはこんな過去があります。
彼が作った、自分が本物と認める鮎の煮干しラーメンがなかなかヒットしません。
理解してくれるのはほんの一握りの客だけでした。

しかしお客さんはなかなか理解してくれず、挙句味が薄

もっとみる