もね

グルーガンで作品作りをしています。元気にがんばるぞ!

もね

グルーガンで作品作りをしています。元気にがんばるぞ!

最近の記事

頭の中で「ムカつくことばっかり!」と呟くたび、何かに似てるなーと思ってたら、ですよ。の「謝ることばっか」のところに微妙に似てる?ような気がすることに気づいた。

詳しく言うと、以前オードリーANNで若林さんが言ってた ですよ。のマネの「謝ることばっか」の感じかもしれない。全力の大声じゃないやつ。それか、私が勝手に脳内で生成した「あやまることばっか〜!」かも。しらんけど。 わたくしは会社勤めをしておりますが、有給休暇が毎週2時間ずつ消化されて、1年間でざっくり10日分の有給休暇が消化される設定になってしまいました。 残業も無しで、1週間に38時間労働。忙しくないときは平気なんだけれど、私の仕事は突然忙しくなるので残業無しは100%む

    • 【展示のお知らせ】SEIAN ARTS ATTENTION 14 『Re:Home』

      SEIAN ARTS ATTENTION 14 Re:Homeに作品が展示されています。 私の作品はスパイラルギャラリーの1階と2階に展示されています。新作と旧作、合わせて5点程です。(小さい絵画を1つずつ数えだしたらもっと多い…) こちらの作品は去年展示していた作品です。 このご時世にお越し下さった方へのお礼としてこの写真のポストカードを置いています。ぜひお持ち帰り下さい。 ---------------------- ここから感想と振り返り。 とてもよい展示が

      • モンブラン食べたいね.ふつうの日記

        昨夜は疲れ果てて眠ったのだけれど、明け方足が痛すぎて起きた。むくみが酷かったのかな。なかなかレア。1日だるかったけれど回復してきた。 勤め先でのルールの締め付けが厳しくなってきたのでどうしたものかと考えている。呑気そうな表現をしたけれど、とても怒っている。せめて法律は守ってほしい。怒りの鮮度が高いのと色々とこれからなのでここに詳しく書くことはないけれどムカつく〜!殺意!こんな日はBUCK-TICKの悪の華をリピートし続けるのがいい。 搬入頑張ったしモンブランのケーキを食べ

        • こ、腰が爆発する〜!.ふつうの日記

          19日からのグループ展の搬入が無事終わってよかった。予定の3倍くらいの時間がかかった。搬入が予定通りに行くわけもなく、そもそも予定に合わせた準備も計画もしていないので予定する意味もない。 グループ展の詳細はまたきちんと別のnoteに書くとして、素敵な展示ができてよかった。見出しの写真はボツになった展示案。 数年越しの思考を少しずつ少しずつ作品として表現しているのだけれど、展示を重ねるごとに確実に自分の思い描くものに近づいているのが嬉しい。考えたものを形にする力が付いたとい

        頭の中で「ムカつくことばっかり!」と呟くたび、何かに似てるなーと思ってたら、ですよ。の「謝ることばっか」のところに微妙に似てる?ような気がすることに気づいた。

          お風呂のお湯の温度を知りたい.ふつうの日記

          今日は大いなる存在の力が働いて、1日おやすみだった。日中は色々と今後のやりたいことなんかを考えたり、あと制作もほそぼそとできてとても良い日になった。 もうすぐグループ展なので、今日の休みはありがたすぎた。 もう新作のタイトルも決まっていて、花の名前にしたのだけれどずっとPromised landにしようかと思っていた。ただ、私の心の中だけでそう思うくらいでいいような気がしたのでやめた。これまであまり作品に関する思考は外に出さないようにしていた(というかそれらを表に出す適切

          お風呂のお湯の温度を知りたい.ふつうの日記

          コンサートで遭遇した印象深い人々

          嫌なお客さんといえばライブで歌手と一緒に歌う人とか、舞台の公演中におしゃべりする人とかはあるあるだけど、今思えばちょっと面白いと思える人々のことを振り返ってみる。 ・ライブ中、曲が終わるたびにずーっと次に演奏される曲を隣の人と予想するオババもう数秒後には次の曲が始まるのに予想し続けてた。セトリの予想は前日までに終えておいて…。L'Arc~en~Cielの国立競技場のとき。3月の外は寒かった。たしか、演出の関係でポンチョ型の雨具みたいなのを着ないといけなかったんだけど、始まる

          コンサートで遭遇した印象深い人々

          絶対フォローしてるつもりだった人(フォローしてもらってる)をフォローしてなかった。すみません…。 (そしてまったく記憶にない人をフォローしてた。そのままフォローするけど…。)

          絶対フォローしてるつもりだった人(フォローしてもらってる)をフォローしてなかった。すみません…。 (そしてまったく記憶にない人をフォローしてた。そのままフォローするけど…。)

          スープに見える写真

          プリンを作った。お鍋でも蒸すことができるらしいけれど、初心者は多少手間がかかっても正当な作り方をした方が失敗が少ないと思っているので蒸し器を使った。 そしてスープができた。 というのは冗談で、写真に収めるとどうにもこうにもスープになってしまった。レシピには強火で1分蒸した後、25〜30分弱火で蒸すとあったけれど、強火のあとの弱火は20分程で気持ち固めのプリンになった。 次はカラメルソースを作ってかけてみようかな。 レシピ↓ https://www.sirogohan

          スープに見える写真

          餃子、もしくはピザ…再び

          餃子の皮改めピザ生地が余ってしまった。生地を焼いて、その上にマシュマロやバナナ、チョコレートを乗せれば美味しいはず。 ………。 フォークで穴を開けておけばよかったのかな。まあ膨らんでしまったものは仕方がない。 上を切ってマシュマロとチョコレートを入れて溶けるまで焼く。そしてバナナ。 作る前に思い描いていたのは、以前孤独のグルメで見たピザやさん”カトリカ"のデザートピザ。…随分遠いところまで来てしまった。 美味しい。

          餃子、もしくはピザ…再び

          餃子、もしくはピザについて

          餃子を作りたいけれど、むかーし作った記憶では買ったものを食べた方が確実に美味しかったので餃子は作らないでいる。でも餃子的なものを作りたい。餃子の皮だけでも作りたい。 餃子の皮にチーズなどを乗せてフライパンで焼くピザ風のやつを作ろう!これなら餃子の皮を作れるぞ! レシピは1番下に。良いレシピだと思います。知らんけど…。ちょっとだけ作ろうと思い、粉をレシピの半分にしたのに「毎日楽しいなあ」なんて考えていたら水を半分にし忘れてしまい結局皮はレシピ通り30枚作ることになりましたと

          餃子、もしくはピザについて

          おじいちゃんにあげなくてよかったスコーン

          スコーンを作った。 薄力粉200グラム、きび砂糖40グラム、サラダ油大さじ3、牛乳大さじ5、アールグレイの茶葉4グラムくらい これらを混ぜて、180℃のオーブンで20分ほど焼いた。 生地がまとまりにくかったけれど、どうにかこうにかまとめて、切って、オーブンへGO。 タイトルから、失敗したのかしらと思われているかもしれないけれど失敗したということではない。ただただ固かった。固めのお菓子が好きなので私は美味しく頂いたけれど歯が痛いと言っているご年配の方には難しいくらいの固

          おじいちゃんにあげなくてよかったスコーン

          生姜の保存方法最適解

          生姜が好きだ。擦りおろしたものをお湯で飲むだけで美味しい。お茶と一緒でもよい。お茶は濃いめのセイロン紅茶かルイボスティーなんかがよい。生姜湯が大好きで、カフェを開くなら絶対に生姜湯を出すぞといつも考えている。 生姜は冷蔵庫で保存していたのだけれど、母がテレビで「冷蔵庫だと生姜が風邪をひいてしまう」という情報を仕入れてきた。「生姜が風邪とは?」と内心思いながらも風邪をひくのはかわいそうなので常温保存に。 ↑でも常温保存だと皮がごつくなって木の枝の皮みたいになる…いやだ…。

          生姜の保存方法最適解

          第一回うどん大会・初心者の部

          第一回うどん大会・初心者の部では硬めのうどんが茹でられました。初心者らしく太めの麺は噛みごたえバッチリでした! うどんはコシが出るように足で踏むものと思いこんでいたので前日からうどんを踏むイメージトレーニング(何もない床を足でふみふみする)をしていたけれど、調べておいたレシピにはうどんを踏む工程が無かった。他のレシピにもなかった。どうやら足で踏むのは素人には加減が難しく、うどんの産地でも踏む地域とそうでない地域とがあるみたい。うどんは踏まなくても作れる。私は踏んだけど。

          第一回うどん大会・初心者の部

          ピザパーティー開催のお知らせ

          ピザパーティーを行いました。ピザの生地はジローラモさんのレシピを主に参考にしています。色んなサイトに人それぞれの作り方が書かれていて、好きに作れば良いのだなと感じました。フリースタイルピザパーティー。 左:玉ねぎ、ピーマン、鶏肉、チーズ多め 右:玉ねぎ、アスパラ、茄子、きのこ、ベーコン、チーズ うっかりしていて右のピザのほうが具材がたくさんになってしまった。意外と左のピザのほうが美味しかった。次の機会には、ピザソースをもっと多めにぬろう。 なんのオチも旨味もない文章に

          ピザパーティー開催のお知らせ