見出し画像

言葉と方向と指ハート

芝居の帰り道、
駅で海外からのカップルに地下鉄までの行き方を聞かれた。
帰る方向とは逆だったのだけれど一緒に行った。
片言英語と片言その国の言葉で、
笑いと身振りで会話しながら。
片言言葉なのになんかお互いにめっちゃ笑って、
目的地まで辿り着いた。

ふたりの笑いの中には、
嬉しいとかおもろいとか楽しいありがたいもやが、
大阪弁的な意味の「おいおい、あほちゃうかもう(笑)」もあったように見えた思えた気もする。

不思議やね、言葉ちゃんと、じゃないのにね。  

悪い意味じゃない。
こちらがそう思っただけなんやけど、なんか、なんとなく。言葉ちゃんと、じゃないからこそ?

なんか、一緒に笑った。

気まで遣ってくれた。もとい、遣わせた。

「あなたもこちら側に行く?」
「あ、行かない、行かない、けど」
「ありがとう。大阪、むずかしい」
「うん、むずかしい、むずかしい」

せやねん大阪の地下鉄も国鉄(死語)も難しいねん。やさしくないよなあ。
案内板とか、頭上やまわりの案内看板とか、指差したりしながら、誘導した。
もしかしたら、滞在中また迷ったり困ったりするかも、しないために、と考え、ちょっと大仰に。

2人、顔を合わせて「kind」って言ってくれて、こそばゆくなる。

わたしは全然kindじゃない。
ぼぉっとしてただけ。

なんか会話せななあと思って「アイラブBTS」とか言って「おー!」とかニコニコされたけど、自分でも「適当やなあ」と反省した、黙って案内すりゃいいのに、言葉(その国の)が使えていないのに言葉足らずでつまり言葉が多いとはこのことだ。さぞ怪しいやつだったろう。

無事送っていって別れるとき指ハートしてくれた。
だからわたしも指ハート返した。
お互い笑った。
やっぱ怪しい。
でもわたしは、うれしかった。

なんかその、互いにチョケれたみたいなその感じが、ね。

いい旅をね。

その旅の思い出からわしのことは忘れてね笑



そんな今日観た芝居(公演)はこちら。
インスタに長々書いたが、また改めてnote書くかもやし、書かないかもやし、やが、観られて、よかったなあ。近松が、居ましたよ。

◆◆◆
以下は、自己紹介 。よろしければお付き合い下さい。

構成作家/ライター/コラム・エッセイスト
中村桃子(桃花舞台)と申します。

旅芝居(大衆演劇)や、
今はストリップ🦋♥とストリップ劇場に魅了される物書きです。

普段はラジオ番組構成や資料やCM書き、
各種文章やキャッチコピーなど、やっています。

劇場が好き。人間に興味が尽きません。

舞台鑑賞(歌舞伎、ミュージカル、新感線、小劇場、演芸、プロレス)と、
学生時代の劇団活動(作・演出/制作/役者)、
本を読むことと書くことで生きてきました。

某劇団の音楽監督、
亡き関西の喜劇作家、
大阪を愛するエッセイストに師事し、
大阪の制作会社兼広告代理店勤務を経て、フリー。

詳しいプロフィールや経歴やご挨拶は以下のBlogのトップページから。
ご連絡やお仕事の御依頼はこちらからもしくはDMでもお気軽にどうぞ。
めっちゃ、どうぞ。


lifeworkたる原稿企画(書籍化)2本を進め中。
その顔見世と筋トレを兼ねての1日1色々note「桃花舞台」を更新中。
【Twitter】【Instagram】 など、各種フォローも、とてもうれしいです。

先日、ご縁あって素敵なWebマガジン「Stay Salty」Vol.33の巻頭、
「PEOPLE」にも載せていただきました。

5月1日から東京・湯島の本屋「出発点」で2箱古本屋もやっています。

参加した読書エッセイ集もお店と通販で取り扱い中。

旅と思索社様のWebマガジン「tabistory」では2種類の連載をしています。
酒場話「心はだか、ぴったんこ」(現在19話)と
大事な場所の話「Home」(現在、番外編を入れて4話)です。

noteは「ほぼ1日1エッセイ」、6つのマガジンにわけてまとめています。

旅芝居・大衆演劇関係では各種ライティング業をずっとやってきました。
文、キャッチコピー、映像などの企画・構成、各種文、台本、
役者絡みの代筆から、DVDパッケージのキャッチコピーや文。
担当していたDVD付マガジン『演劇の友』は休刊ですが、
YouTubeちゃんねるで過去映像が公開中です。
こちらのバックナンバーも、さきほどの「出発点」さんに置いています。

あなたとご縁がありますように。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

多様性を考える

楽しんでいただけましたら、お気持ちサポート(お気持ちチップ)、大変嬉しいです。 更なる原稿やお仕事の御依頼や、各種メッセージなども、ぜひぜひぜひ受付中です。 いつも読んで下さりありがとうございます。一人の物書きとして、日々思考し、綴ります。