moi🎀月曜断食実践中

月曜断食を始めたので、それについての振り返りを記録しています😆不食日に更新中✍️

moi🎀月曜断食実践中

月曜断食を始めたので、それについての振り返りを記録しています😆不食日に更新中✍️

記事一覧

固定された記事

月曜断食に出会った日。

私が「月曜断食」というものに初めて出会ったのは、9月のなかばにあった子供の運動会直後でした。 子供と一緒に出た親子競技の動画をみたとき、思わず「えっ…」という…

2020年、最初の実験

不食更新を一回スキップしておりました。 というのも、身内が頭をあけたり腹をあけたりと手術&入退院を繰り返していたので、なんとなく気持ち的に落ち着かず、Twitterも…

葛藤と実験

2020年明けましておめでとうございます。 去年は月曜断食なるものに出会い挑戦した結果、思わぬステキな結果となり大満足‼️ でも、その大満足が「もうこれでいいんじゃ…

お洋服のサイズダウン

月曜断食を始めて体型がかわってきたので、これはもしやサイズダウンしたのでは…?とウキウキしておりました。なんといってもパンツLサイズがゆるゆる。 でも待てよ?この…

しんどい不食の過ごしかた

月曜断食の名のとおり、週に一度お水(や白湯)以外はとらない不食日があるのですが「なんやかんや忙しくて結局ほとんどごはん食べられなかった」とかではなくて、意識し…

やってきた中だるみ期

月曜断食をはじめて1ヶ月半を過ぎた頃、開始から10キロ減を達成しました。私の記憶では15年ぶりくらいの体重。久しくお目にかかっていなかった数字に狂喜乱舞。 しかし同…

変わってきた体

月曜断食を始めたきっかけは「結果が早く出る」らしいこと。その言葉通り、始めてすぐは体重がどんどこ減っていきました。 食べる量自体が少なくなったし間食もしなくなっ…

私の「こぶしふたつ分」

月曜断食は食べる量の目安を「一食を咀嚼してこぶし二個分までにする」としているのですが、これがまあふんわり抽象的で、いまいちわからない。 胃の大きさがちょうどこ…

炭水化物のチカラ

本を読みながらなんとか良食日をやり過ごし、楽しい美食日を迎え、二度目の不食日をヘロヘロになりながら越えた頃。ふと体の変化に気がつきました。 なんかね、チカラが…

きちんと本を読む

見切り発車で始め、そのノリで自分のツイッターも開設(というかほぼ過疎ってた個人アカウントの使いまわし)した私。月曜断食の情報もツイッターといくつかのまとめサイト…

初断食の試練

月曜断食というものに出会い、これはやる気が家出しがちな三日坊主の自分にピッタリなのではないか!?と思った私。 ツイッターから始まったものはツイッターで情報収集す…

月曜断食に出会った日。

月曜断食に出会った日。



私が「月曜断食」というものに初めて出会ったのは、9月のなかばにあった子供の運動会直後でした。

子供と一緒に出た親子競技の動画をみたとき、思わず「えっ…」という言葉が出たのです。その動画に映っていたのは、巨大な尻をゆさゆさと揺らしながらドタドタと走る、太った中年女でした。

妊娠して会社を辞めるまでは74キロでした。それでも広報という仕事柄あちこち走り回っていたせいか、そこまですごく太っている

もっとみる
2020年、最初の実験

2020年、最初の実験



不食更新を一回スキップしておりました。
というのも、身内が頭をあけたり腹をあけたりと手術&入退院を繰り返していたので、なんとなく気持ち的に落ち着かず、Twitterも放置気味。というかやる気が起こらない。ついでに月断もゆるく甘くなり、プラス1キロなどやらかしておりまして。せっかく台替りした6の台も、あっという間に7へ逆戻りさせたりしてて。きびつい。

先に家族が病気になった時にも若干グダグダに

もっとみる
葛藤と実験

葛藤と実験



2020年明けましておめでとうございます。
去年は月曜断食なるものに出会い挑戦した結果、思わぬステキな結果となり大満足‼️
でも、その大満足が「もうこれでいいんじゃない?」の気持ちを大きくすることに。

まあほら、スッキリはするけどしんどいのですよ1日断食って。結局は。食べるの好きだし。
何度やっても「快感、またやる」ってならないの。
言うたら予防注射みたいな。
やるよやるけど、はあ、ちょっと

もっとみる
お洋服のサイズダウン

お洋服のサイズダウン

月曜断食を始めて体型がかわってきたので、これはもしやサイズダウンしたのでは…?とウキウキしておりました。なんといってもパンツLサイズがゆるゆる。
でも待てよ?このパンツはそろそろ1年履いているものだから、もしかしたらゴムがゆるんでいるだけかも?新品買ってキツかったらショックだな〜。パンツは試着できないしな〜。そう思いながら、新しく服を買うこともなく二の足を踏むこと2ヶ月。

お腹の肉が減ったことで

もっとみる
しんどい不食の過ごしかた

しんどい不食の過ごしかた



月曜断食の名のとおり、週に一度お水(や白湯)以外はとらない不食日があるのですが「なんやかんや忙しくて結局ほとんどごはん食べられなかった」とかではなくて、意識して食べないとなると、これまたちょっとしんどいものがあります。

特に前日が美食日で、炭水化物祭りなどをしていると空腹を強く感じる気がします。そして食べられない日の苦しさと切なさを味わうことに…。

私の場合、朝は大体大丈夫。お昼を過ぎた頃

もっとみる
やってきた中だるみ期

やってきた中だるみ期

月曜断食をはじめて1ヶ月半を過ぎた頃、開始から10キロ減を達成しました。私の記憶では15年ぶりくらいの体重。久しくお目にかかっていなかった数字に狂喜乱舞。

しかし同じ頃、不食日がものすごくつらい日があったり、家族のごはんと自分のご飯を別々に作ることや、美味しそうと思っても美食日に「まわさなきゃならない」ことが、徐々にストレスに。

もともと食べることが大好きな私。開始時には、今食べられなくても美

もっとみる
変わってきた体

変わってきた体

月曜断食を始めたきっかけは「結果が早く出る」らしいこと。その言葉通り、始めてすぐは体重がどんどこ減っていきました。
食べる量自体が少なくなったし間食もしなくなったから、当然といえば当然なのかも?

開始当初は84kgだった体重が、1週間後には80.1kgに。そして1 ヶ月後には77.2kgになりました。今までどんなに運動しても落ちなかった体重が、あっという間に5-8kg減。もちろん美食日には控える

もっとみる
私の「こぶしふたつ分」

私の「こぶしふたつ分」



月曜断食は食べる量の目安を「一食を咀嚼してこぶし二個分までにする」としているのですが、これがまあふんわり抽象的で、いまいちわからない。

胃の大きさがちょうどこぶし二個分だそうなので、それ以上広がらないように量を抑えるというのが目的だそうなのですが、胃の大きさと手の大きさって比例するの?私は昔から手が大きい方なので、その分食べていい量が増えるな、ラッキー✌️と思いつつ、でもいまいち量が把握でき

もっとみる
炭水化物のチカラ

炭水化物のチカラ



本を読みながらなんとか良食日をやり過ごし、楽しい美食日を迎え、二度目の不食日をヘロヘロになりながら越えた頃。ふと体の変化に気がつきました。

なんかね、チカラが出ない( ;∀;)

普段こどもを電動自転車で送り迎えしています。我が家のまわりは坂が多く、それでも電動だからラクラクだわ〜!などと思っていたわけです。今までは。

でもそのペダルの踏み込みが弱い…というか、ぐっともう1段階スピードをあ

もっとみる
きちんと本を読む

きちんと本を読む

見切り発車で始め、そのノリで自分のツイッターも開設(というかほぼ過疎ってた個人アカウントの使いまわし)した私。月曜断食の情報もツイッターといくつかのまとめサイトを見たのですが、実際に良食日を迎え、さあ何を食べるか?と考えたときに、ようやく色々な疑問が出てきました(遅い)。

おかずっていうからには何でもいいの?糖質控えるみたいに書いてあるけど、じゃあグラタンはおかず?夜の野菜料理ってどこからどこま

もっとみる

初断食の試練

月曜断食というものに出会い、これはやる気が家出しがちな三日坊主の自分にピッタリなのではないか!?と思った私。

ツイッターから始まったものはツイッターで情報収集するに限る!とお手軽に調べはじめました。基本的な食べ方の表とざっくりとした説明を保存して「月曜断食っていうからには、まず断食からでしょう!」と見切り発車で開始。

ちょうど週明けで仕事が忙しかったこともあり、午前中は全然へっちゃらだったので

もっとみる