マガジンのカバー画像

私の本棚

45
たまにする読書。その時感じたことや考えたことなどを綴ります。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

多様性は「多様性と言う考え方のうちのひとつ」でしかない

多様性は「多様性と言う考え方のうちのひとつ」でしかない

朝井リョウさんの「正欲」を読了した。読むのは今回が2回目。初回は約2年前、大学3年生の時。

読もうと思った動機は、友達が書いた、自身のおすすめの本を紹介したnoteを読んでいた時、ふとこの本を思い出したから。今回は、2日間で読破してしまった。

私は以前、この本を電子書籍として購入し、心が動いた部分には、(搭載された機能を用いて)本文にラインマーカーを引きながら読み進めていた。今回も、マーカーの

もっとみる

多様性と言う言葉こそ、思考偏重なのだと思い知った。読み耽っていたらこんな時間🌃