見出し画像

やりたい保育・やらされてる保育

【それだけじゃ、つまらん】
フリーランス保育士の橋田美幸です

今日はA園とB園でのリズム

外部講師として
保育園へ訪問するようになりもうすぐ1年

「リズムの良さを子どもと
保育士さんに伝えなくては!ゴー🤩!!」

今振り返ると
当初は私自身、肩に力が入り

熱血!全力!だったかなと感じます  

しかし、最近の訪問は
「もはや、私の癒し☺️✨」のスタンス

「リズム、たのしかったよ」と声をかけてくれる2歳児さん

「次はとんぼ、次はスキップ!」と
仕切ってくる(表現ごめん。笑)3歳児さん

「僕、見本できるけど、、、」と
こっそり自己アピールの5歳さん 笑

そして子どもと一緒に
笑顔いっぱい参加してくれる保育士さん(これ、本当に嬉しい!)

笑いの絶えない時間から
私自身も沢山のエネルギーをもらっています

いや〜今日も本当に癒されました

『やらされてるリズム』と『やりたいリズム』

「リズムは園で行っていますが
どこか大人も子どもも緊張感があり楽しい雰囲気ではない」

以前、ある保育士さんから伺った話ですが

実はリズムを取り入れている園のあるあるの話

子どもの発達や効果、正しい指導を
重要視するのはもちろん大切なこと

でも、、、

「それだけじゃ、つまらん」

が私の本音

『厳しいリズム』より『楽しいリズム』

わざわざ独立してまで 私が伝えたかったこと

それは目の前の活動の根本に
『楽しい』があるか 

やらせてる活動から 子ども自身がやりたい活動へ 

子ども達の表情に答えはあります
私の保育で大切にしている一つの基準です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?