マガジンのカバー画像

マーケティング

167
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

ヒトに望ましい行動をとらせたいときの強化原理をまとめてみた

ヒトに望ましい行動をとらせたいときの強化原理をまとめてみた

メディアやWebサービスの運営などを通して、ヒトの行動原理を理解しておくことは非常に重要かと思います。行動分析学に関する本で、『うまくやるための強化の原理』という本が面白かったので、要点をまとめます。

著者はもともと動物のトレーナーをしていた方で、トレーニングのプロです。

人間の行動の継続は、「好子」と「嫌子」で強化する人、動物に望ましい行動をとってもらいたい場合、「好子」と「嫌子」を駆使して

もっとみる
経営がわかるマーケターになるための書籍74選

経営がわかるマーケターになるための書籍74選

マーケティングって、本当に幅が広く、奥が深い。僕はいま46歳、マーケティングの世界で20年のキャリアを積んでますが、一日いちにち、仕事をするたびに、無知の知(自分が何を知らないのかを知ること)の地平線は広がるばかり。

でも、この世界、新たな知識を入れれば入れるほど、実践としての経験を積めば積むほど、「こんなクソおもしろい仕事はほかにない!」と思えるほど、刺激的で、魅力的です。

トライバルメディ

もっとみる
バズワードを追いかけても成果はでない~マーケティングのOSを鍛えよう~

バズワードを追いかけても成果はでない~マーケティングのOSを鍛えよう~

毎年のように出ては消えるバズワードマーケティング業界では、毎年のように「◯◯マーケティング」というような流行語キーワードが出てきては消えていきます。マーケティング施策の手法やメディアレベルの概念の言葉もあれば、「デジタルマーケティング」、「デザインシンキング」、「デジタルトランスフォーメーション」みたいな、より長期的メガトレンドの考え方やアプローチに近いものまで様々です。

これらのキーワードは玉

もっとみる