シェア
やす@口に出したらすぐ行動
2021年5月26日 22:21
本日はザイオンス効果を書いていきます。記事の後半はマーケティングビジネス色が強めなので興味が無い人には難しい記事だと思います。まずはザイオンス効果とはですが…人間は接する回数が多い対象に対して、だんだんと好印象を持つという心理効果のことで、日本語では単純接触効果と呼ばれています。ザイオンス効果とよばれるのは、次のような例があります。・何度も同じ音楽を聞いていると、いつの間にか好
2021年5月22日 19:15
本日はAISAS(アイサス)の法則について書いていきます。マーケティング色が強めの記事ですのでネットビジネスに興味ある方以外は見ても面白くないと思います。では書いていきます。AISAS(アイサス)の法則とは、インターネット環境がある状況での消費者が商品やサービスを購入するまでの行動プロセスを5段階で表したものです。その5段階がこちら・Attention(注目・認知)・Inter
2021年5月15日 18:13
本日はジャム理論について書いていきます。いきなりですがこの理論が出来た実験を書いていきます。この実験は「選択肢の数が、消費者にどう影響を与えるか?」についての実験です。内容は、「スーパーに24種類のジャムと6種類のジャムをそれぞれ陳列し、購買行動の変化を調べる」というものです。さっそく結果ですが…24種類のジャムを陳列したブースでは、60%が試食し3%が購入し、一方で、6種類の
2021年5月11日 18:40
本日はロジックツリーについて書いていきます。以前、書いたロジカルシンキングに基づいたマーケティングの手法です。マーケティング理論ですが、日常にもかなり使えます!ロジックツリーとは問題をツリー状に分解し、その原因や解決策を論理的に探すためのフレームワークです。ロジックツリーを作成することでたくさんのメリットがあります。大きく分けると以下の5点です。・問題の全体を把握し、整理でき
2021年5月2日 22:19
本日は短めで360度評価について書いていきます。それでは360度評価とはですが…上司・部下・同僚など、多方面から複数の視点を通して対象者を評価する手法です。これまでのように上司が部下の人事評価を行うといった一方通行の人事評価とは異なり、複数名からの多面的な評価と対象者本人の自己評価と比較することで、周囲と本人の認識のギャップが明らかになり、従業員の強みの発見や意識変革が期待できます。