見出し画像

調味料をこだわると世界が変わる

こんばんは。

現在、「腸活プログラム season2」の中盤に差し掛かっております。
さて、先日友人と久しぶりに会って、焼肉つまみながらお酒🍺を飲んでいたんですが。🙄

腸活プログラムの中で
・発酵食品を摂る
・繊維質を摂る

と、いうのがあって、自分はここのnoteでも紹介させてもらった「豚汁」でこのパートを達成しています。

ただ、せっかくだからもう一品足そうと思って、納豆を追加しているんです。
美味しいですよね、納豆。😋
一時期、個人的な納豆ブームがあって、スーパーでいろんな種類の納豆を食べ比べするのにハマってました笑
→色々食べた結果、自分は小粒が好きということがわかりました笑

そういえば、納豆で有名なところだとこのお店知ってます??

納豆専門店、「せんだい屋」
ここでは「納豆食べ放題定食」というのがありまして、色々な納豆を楽しむことができるんです!
帰省した時に一度、お邪魔したんですが10パック食ってきました笑
→その後、食い過ぎが災いして寝込んでました😂
→何事もやりすぎは良く無いです・・・

まだ、駆け出しのDa-iCEが事務所のロケで使ってたりしてました笑

で、前置きが長すぎましたが、、、
その時に友人が教えてくれたのがこの組み合わせ。

「納豆のタレを使わずに白だし少し入れると超美味いっすよ!!」

自分は、納豆タレの味がすごく好きで、特にカツオ出汁や昆布出汁に醤油のしょっぱさが合わさっているのがお気に入りなので、
聞いた最初は「(え?白だしだけなん?味、物足りなそう・・・。)」と、思ってました。

が、実際にやってみたら、、、、
飛びましたね。うますぎ。笑
なんでだろ?ちゃんと納豆のタレ感がある。。。🙄

なんで、これをやろうと思ったのか聞くと、
「だって、付属の調味料って添加物盛り盛りじゃ無いすか。」
「それなら、友一.さんから教えてもらった無添加の白だしあるからそれ使ったほうが体に良さそうだなと。」

おっしゃる通り😂😂😂
ぐうの音も出ないわ笑

と、いうわけで今回は調味料等に含まれる近年問題視されている
食品添加物のお話。

安部司先生の話

こちらの動画、衝撃的ですよね、、、。
一時間の動画ですが、1パートだけでも衝撃度MAX・・・。

先日、安部司先生の0番弟子(1番弟子から昇格したらしいです笑)の飯野恵子さんが自分が住んでいる静岡に来られたのですが、
数年前に飯野恵子さんがこれと同じ実験をしているのを目の前でリアルにみた時にすごく衝撃を受けたのを覚えています。

特に印象的だったのが、目の前で化学調味料だけで豚骨スープを作って、それを味見させてもらった時。
「(うっわ・・・これ、大学の時にしょっちゅう食ってたアレだ・・・。)」

実際に人工的に作れるところをリアルで体感するとマジでビビります・・・。

この安部司先生は、過去に総合商社の食品課に在籍されており、当時人気絶頂だった「イシイのミートボール」に対抗する商品作りを担っていたとのことです。

商売で勝つために「安く、そして美味しく売れるもの」を生み出すことを目的に食品添加物を用いた製品を発売しました。

ある日、家で娘と食事をしている際に娘が添加物を使った肉団子を食べようとした時に自然と「それは食べてはいけません!」と、静止した際に
「(自分は何をやっていたんだ?)」
「(実の娘に食べさせたくないものを世の家庭にばら撒いているのか?)」

と、我に帰り、辞表を提出。
その後、「食品の裏側—みんな大好きな食品添加物」を出版し、世の中に注意喚起と共に一石を投じている方です。

日本の添加物の実情

そんな添加物ですが、国ごとに認可されている数が違います。

日本:1500品目
アメリカ:133品目
ドイツ:64品目
フランス:32品目
イギリス:21品目

こう見るとすごく多く見えますし、実際に多いです。

なぜ、添加物を使うのか?
それは価格を抑えることが出来るからです。
先述の安部司先生がお勤めされていた会社のように、商売で勝つには価格を抑える必要があります。
また、昨今は特に物価上昇の影響で財布の紐が固くなっており、年々添加物の力を借りる実情が増えてくる推測すら出来ます。

そうなってくると今以上に添加物とは切っても切れない関係になっていくと思います。

添加物は絶対悪なのか?

ただ、自分は添加物は絶対悪いから、絶対摂ってはいけない!
と、までは言いません。

数年前までは変に神経質になっていた時もありました。
ただ、今の世の中、限界があります。

まず、添加物0のもので全てを揃えたら大変な金額になるし、労力も相当です。
それこそ、まず野菜はフランスからオーガニックを輸入することから始める必要が出てきます。😱

肉や魚も餌として添加物が含まれていないものを食べているものが前提ですし、まず外食はできないし旅もいけませんね🙄
別に国外でも0では無いので。

ただ、大事なことは「リスクを把握して出来ることから意識する」

何も完璧じゃなくて良いと思います。
出来ることから少しずつ意識したり、体に良くないんだなってことが分かると頻度や量が減ると思います。

国が認可している以上、違法では無いんです。
そして、別に少し食べたら死ぬものでも無いんです。

ただ、摂りすぎは毒になります。
それは納豆食いすぎても同じ。笑

なので、まずは自炊を始めることは大事だし、食品選びを少し意識することも良いと思います。

で、個人的におすすめなのが、、、
①調味料を変える
②調理方法を変える

この二つです。

まず、一般的な調味料が1番添加物が多く含まれています。
また、原材料も質としては良く無いものが使われていることもあるので、まずは変えれる調味料から変えるだけでも大きいと考えられます。
それこそ、白だし一つ、醤油1本から変えるのでも良いかなと。

ただ、調味料を良くするとお金もかかるのは事実なので、
少ない調味料で調理が出来る「無水調理/無油調理」を並行して取り入れることで、
調味料の使用量を減らしてトータルコストをトントンにできます。(^^)

なので、①②を併用するとお財布にも負担が少ないのではと思います。

また、そのうち、愛用している調味料とその理由を書くかもなので、引き続きチェックとフォローお願いします✌️

では、また!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?