𝐾𝐴𝐼🥀🥖
初韓国で一人旅。pm2.5は息苦しい白昼夜。 出会った人たちの温かさに一目惚れした話
結局フェミでもマスキュリでも黒人でも黄色人でもなく「あなた」「わたし」って いう”人間"を愛したいよね!じゃあそのために何を考えたらいいだろう?を夢想するマガジン。
有事に無事でいるための、暮らしに役立つ防災と減災の話。
日本や私の関わりがある国に関してのnoteのまとめ。環境やジェンダーからカルチャーまで。
2018年。3度目の沖縄で出会った人、モノ、コトたちをまとめて。 素敵な世界は私に「優しさとは何か」を教えてくれた。
埼玉県で7月2日、選択的夫婦別姓制度の導入に向けた国会審議の推進を求める意見書が可決しまし…
noteで記事を書くことはnoteの運営自体に思うことが色々あったので、あえて性に関するIssueの…
社会問題についての発信を初めてからしばらくが経ち、その中でも気候変動や環境に関する情報は…
著しく性教育が遅れている日本。他方で先進的な取り組みから評価され、あるべき姿としてよく例…
〈2021年 4月から感度。は休眠状態に入りました。Coming soon...〉 緊急避妊薬を薬局で買える…
〈おことわり〉 ※このnoteはCLPの企画「#変わる男」に関して、 「何が問題であったか、どうす…