みず

2022年8月生まれの男の子を育ててる新米ママ。 心が大きく動かされたこと、育児につい…

みず

2022年8月生まれの男の子を育ててる新米ママ。 心が大きく動かされたこと、育児について興味を持ったことをまとめておきたい。 Amazonアソシエイト参加してます。

マガジン

  • ファーストアートまとめ

記事一覧

ファーストアートの色選びTips

こちらの材料選びTipsではたくさんの反響をいただきありがとうございました。 そして更新が遅くなり申し訳ありません……! 今回は、反響の中でも複数ご質問をいただいて…

みず
1年前
39

イメコン受けてきた感想

育休最後の週、念願のイメコンを受けてきたので感想(自分用メモともいう)を残すわよ。 なぜイメコンを受けたのか元々はザ・ソフトエレガントなぶりぶりしすぎずピシッとし…

みず
1年前
9

Twitter、ログインできなくなっちゃった!!

息子氏による誤操作が多いことに定評のあるわたしですが、この度Twitterアプリからログアウトしてしまい、ログインできなくなったことをここに報告します。 多分わたしが…

みず
1年前
1

ママ垢がTwitterでアフィリエイトをするときに気をつけたいこと5選

わたし、ママ垢のみず! ネットショッピング好きとツイ廃が高じて、ママ垢をやりながらアフィリエイトをしているの!!(あけすけ) 突然だけど、ママ垢、アフィリエイトや…

みず
1年前
54

出張シェフ『シェアダイン』が育児の味方すぎた

このツイートはPR(というかgifted?)だけど、このnoteはPRではない。 (息子氏に猫氏に寝ぼけたわたしにと、ツイ消しトラップがたくさんある当アカウント、PRツイすら消して…

みず
1年前
12

ファーストアートをもっと楽しくする材料選びTips

可愛い子どもとの思い出作りにうってつけのファーストアート🎨 この記事では、0歳児にもできる、絵の具を盛ったキャンバスをジップロックなどに入れて、おててやあんよで…

みず
1年前
296
ファーストアートの色選びTips

ファーストアートの色選びTips

こちらの材料選びTipsではたくさんの反響をいただきありがとうございました。

そして更新が遅くなり申し訳ありません……!

今回は、反響の中でも複数ご質問をいただいていた『ファーストアートを作るにあたっての色選び』について書いていきたいと思います。

とはいえ、「〇〇のメーカーの〇〇番と〇〇番を使いました」みたいな情報はちょこちょこネットに出回ってるんですよね……

我が家では原色の絵の具を混色

もっとみる
イメコン受けてきた感想

イメコン受けてきた感想

育休最後の週、念願のイメコンを受けてきたので感想(自分用メモともいう)を残すわよ。

なぜイメコンを受けたのか元々はザ・ソフトエレガントなぶりぶりしすぎずピシッとしすぎず無地!!!な格好が好きだったしまとまってたんだけど、妊娠出産を経ての体重増加・ワンオペ風呂を乗り切るための断髪で引くほど似合わなくなっちゃった🫠

あと肌くすんだ、似合う色変わった???それとも髪の印象で重たい色の方がしっくりく

もっとみる

Twitter、ログインできなくなっちゃった!!

息子氏による誤操作が多いことに定評のあるわたしですが、この度Twitterアプリからログアウトしてしまい、ログインできなくなったことをここに報告します。

多分わたしがパスワード変えたのに忘れちゃっただけだとは思うんだけど、不審な点がいくつかあって……

①いうて最近PCからもログインしたのに!?
シェアダインの記事はPCで書いていたので、その関係で久々にブラウザでログインしたのよね。

②Twi

もっとみる
ママ垢がTwitterでアフィリエイトをするときに気をつけたいこと5選

ママ垢がTwitterでアフィリエイトをするときに気をつけたいこと5選

わたし、ママ垢のみず!
ネットショッピング好きとツイ廃が高じて、ママ垢をやりながらアフィリエイトをしているの!!(あけすけ)

突然だけど、ママ垢、アフィリエイトやってる率高くない?
・楽天room
・楽天アフィリエイト
・Amazonアソシエイト
の三大巨塔。

育児ってTwitterくらいしかできることないし、そんな中で片手間にお小遣い稼ぎができるので、気軽に始めやすいのが理由だと思う。(わた

もっとみる
出張シェフ『シェアダイン』が育児の味方すぎた

出張シェフ『シェアダイン』が育児の味方すぎた

このツイートはPR(というかgifted?)だけど、このnoteはPRではない。
(息子氏に猫氏に寝ぼけたわたしにと、ツイ消しトラップがたくさんある当アカウント、PRツイすら消していて反省……シェアダインさんごめんなさい。このnoteで許して……)

サービスを受けた時の感動が140字では収まりきらず、このツイートを書き残してから2週間かけてnoteに長文乱文を書き綴った末、あまりの熱量が気持ち悪

もっとみる
ファーストアートをもっと楽しくする材料選びTips

ファーストアートをもっと楽しくする材料選びTips

可愛い子どもとの思い出作りにうってつけのファーストアート🎨

この記事では、0歳児にもできる、絵の具を盛ったキャンバスをジップロックなどに入れて、おててやあんよでモミモミして作るタイプのファーストアートについて、

・なるべく長く楽しみたい
・オリジナリティあふれるものにしたい
・より記念に残る出来にしたい

そんな方に向けた材料選びのTipsを紹介します。

※目次、ド長いです……全部詰め込ん

もっとみる