記事一覧

Ingressと他趣味の相乗効果

この記事はIngress & Wayfarer(その2) Advent Calendar 2023の9日目です。 まえがき突然の質問ですが、Ingressのアノマリーの開催地と日時が発表されたとき、みなさんは…

miz99
6か月前
7

私のバカせまい史 番組観覧レポート(2023/8/1収録、8/31放送)

はじめに前半は番組観覧行こうかな~?どうしようかな~?で埋められているので、観覧情報だけ読みたい方は飛ばしちゃってください。 あと、一部のみですが、9月7日21時ま…

miz99
9か月前
6

楽天イーグルス 地方開催 勝敗のまとめ(2023年5月時点)

はじめにごあいさつ はじめまして。宮城県以外の楽天イーグルスファンの者です。 地方民としては、本拠地以外の球場での勝率が気になったりするのですが、Wikipediaには、…

miz99
1年前
3

【将棋Ⅲ】Ver.1.0.3以降の戦い方の変化【スーパー野田ゲーWORLD】

2022年9月22日のアップデートにより、将棋Ⅲの戦い方とか戦術が変わってきたので、忘れないうちに記録に残したいと思います。 ※前回書いた入門寄りの記事はこちら Ver.1.…

miz99
1年前

【将棋Ⅲ】初心者~中級者レベルの立ち回り方【スーパー野田ゲーWORLD】

はじめにスーパー野田ゲーWORLDとは お笑いコンビ「マヂカルラブリー」のボケ、野田クリスタルが総監督をNintendo Switch用のゲームです。 揺れる電車のつり革につかまら…

miz99
1年前
1

スポーツ新聞の1面を振り返る(2021年/西日本スポーツ)

※この記事は以下の3記事の順(筆者が書いた順)に読んだほうが楽しめると思います。 西日本スポーツとは 福岡ソフトバンクホークスの話題を中心に扱うスポーツ新聞。以下…

miz99
2年前
1

スポーツ新聞の1面を振り返る(2021年/中日スポーツ)

※この記事は以下の3記事の順(筆者が書いた順)に読んだほうが楽しめると思います。 中日スポーツとは 中日ドラゴンズのオーナー企業である、中日新聞社が発行してるスポ…

miz99
2年前

スポーツ新聞の1面を振り返る(2021年/デイリースポーツ)

※この記事は以下の3記事の順(筆者が書いた順)に読んだほうが楽しめると思います。 デイリースポーツとは阪神タイガースの情報に強く、どんなときでも阪神を報道する「…

miz99
2年前
2
Ingressと他趣味の相乗効果

Ingressと他趣味の相乗効果

この記事はIngress & Wayfarer(その2) Advent Calendar 2023の9日目です。

まえがき突然の質問ですが、Ingressのアノマリーの開催地と日時が発表されたとき、みなさんはまず何をしますか。
宿の予約ですか?休暇の申請ですか?地図の確認ですか?
ちなみに私はプロ野球の試合日程の確認です。

自己紹介さて自己紹介が遅れました、miz99です。
ふだんはENLやき

もっとみる
私のバカせまい史 番組観覧レポート(2023/8/1収録、8/31放送)

私のバカせまい史 番組観覧レポート(2023/8/1収録、8/31放送)


はじめに前半は番組観覧行こうかな~?どうしようかな~?で埋められているので、観覧情報だけ読みたい方は飛ばしちゃってください。
あと、一部のみですが、9月7日21時まであれば、TVerで視聴できます。

番組観覧行くの?行かない?番組との出会い

もともと、数年前からフジテレビで不定期にやってた、バカリズムの冠特番が好きだったんですよね。
「バカリズムのそこスルーする?」

そんな中、企画を変えな

もっとみる
楽天イーグルス 地方開催 勝敗のまとめ(2023年5月時点)

楽天イーグルス 地方開催 勝敗のまとめ(2023年5月時点)

はじめにごあいさつ

はじめまして。宮城県以外の楽天イーグルスファンの者です。
地方民としては、本拠地以外の球場での勝率が気になったりするのですが、Wikipediaには、いつどこで地方開催の試合をやったのかの情報はあるのですが、肝心の試合結果までは載っていません。
ないなら作るの精神で作ってみましたので、参考になればと思います。

注意事項

プロ野球Freakや公式サイトを参照して作りましたが

もっとみる
【将棋Ⅲ】Ver.1.0.3以降の戦い方の変化【スーパー野田ゲーWORLD】

【将棋Ⅲ】Ver.1.0.3以降の戦い方の変化【スーパー野田ゲーWORLD】

2022年9月22日のアップデートにより、将棋Ⅲの戦い方とか戦術が変わってきたので、忘れないうちに記録に残したいと思います。
※前回書いた入門寄りの記事はこちら

Ver.1.0.3アップデートによる変更点公式サイトからの説明

よしもとゲームズの公式サイトによると、以下の内容になっています。

この中で1番大きなルール変更としては、「段階的に盤面が小さくなっていく」ではないでしょうか。

盤面の

もっとみる
【将棋Ⅲ】初心者~中級者レベルの立ち回り方【スーパー野田ゲーWORLD】

【将棋Ⅲ】初心者~中級者レベルの立ち回り方【スーパー野田ゲーWORLD】

はじめにスーパー野田ゲーWORLDとは

お笑いコンビ「マヂカルラブリー」のボケ、野田クリスタルが総監督をNintendo Switch用のゲームです。

揺れる電車のつり革につかまらずにバランスをとるゲームや、千鳥のノブが無駄に3DCGで無駄にクオリティが高いアクションゲームをどこかの番組で見たことがあるかもしれませんが、そのゲームです。
他のゲームと違う点としては、クラウドファンディングで資金

もっとみる
スポーツ新聞の1面を振り返る(2021年/西日本スポーツ)

スポーツ新聞の1面を振り返る(2021年/西日本スポーツ)

※この記事は以下の3記事の順(筆者が書いた順)に読んだほうが楽しめると思います。

西日本スポーツとは
福岡ソフトバンクホークスの話題を中心に扱うスポーツ新聞。以下、「西スポ」と呼ぶ。

普段の西スポ
勝っても負けてもホークスが1面。ただし、2021年は8年ぶりのBクラスだったため、「どうして負けたんだ?」的な論調が目立っていた。

西スポの1面構成割合
デイリーや中スポよりもブレていない。ちなみ

もっとみる
スポーツ新聞の1面を振り返る(2021年/中日スポーツ)

スポーツ新聞の1面を振り返る(2021年/中日スポーツ)

※この記事は以下の3記事の順(筆者が書いた順)に読んだほうが楽しめると思います。

中日スポーツとは
中日ドラゴンズのオーナー企業である、中日新聞社が発行してるスポーツ新聞。以下、「中スポ」と呼ぶ。

普段の中スポこちらもデイリーと同様に、勝っても負けても中日が1面。

中スポの1面構成割合こちらも意外と中日以外の話題が多かった模様。

【集計対象期間】
2021年2月1日~2021年11月28日

もっとみる
スポーツ新聞の1面を振り返る(2021年/デイリースポーツ)

スポーツ新聞の1面を振り返る(2021年/デイリースポーツ)

※この記事は以下の3記事の順(筆者が書いた順)に読んだほうが楽しめると思います。

デイリースポーツとは阪神タイガースの情報に強く、どんなときでも阪神を報道する「ブレないデイリー」が特徴的。以下、「デイリー」と呼ぶ。

普段のデイリー勝っても負けても阪神が1面なんですよ。

過去にはこんな取り上げ方をされたことも。

ブレるデイリーそんなデイリーですが、まずはこの結果から見てもらいたいです。

もっとみる