Miyuki Komori

感受性&体感のままにゆる〜く🫧 MOTHER Ayurveda Leader …

Miyuki Komori

感受性&体感のままにゆる〜く🫧 MOTHER Ayurveda Leader 9期🪄 Vegan lifestyle as much as possible🌏 Bounding with Yourself 🤍

最近の記事

ココロもカラダも緩むヒント🍃

幼少期から 様々なことに敏感で疲れやすく 想うように自分の氣持ちや感覚を 言葉で発して表現することが 苦手で苦手で。。 どうしたら 一緒にいると安心したり緩んだり Heart openできる人のように なれるのだろうと模索する日々でした🌳 最近知った新しい考え方である ポリヴェーガル理論🎓 神経科学者の スティーブン・ポージャス博士が提唱した 自律神経に関する理論。 poly=多重の vagal=迷走神経の 以前 自律神経は 交感神経と副交感神経の 2つから成り立っ

    • お米🌾

      MOTHERアーユルヴェーダスクール にて学びました🍃 現代人は“食”の本当の意味や神聖さを 見失っていると。。 それは同時に 命に関するリテラシーの低さにも繋がることに💦 お米は日本人の氣力体力生命力 霊性を高めるのに一番必要なエネルギー源🍙 お腹の緊張を緩めて 胃と肺の調子を整えると学びました🌿 お米を日常的に食べることで 内臓からゆる〜とゆるむことを ちょこっとずつ体感しております🫧 清華さんが MOTHER SCHOOLの講義の中で お米は調和とバランス

      • 感覚が澄んでくると...🫧

        今では HSP(Highly sensitive person) という言葉が普及していますが 幼いころから感じていた この世界に対する違和感。。 その感覚を 上手く言葉にできない期間が長かったです💦 世の中に理不尽な仕組みがあること 人間の欲望のために 罪のない動物が犠牲になること 周りと同じように行動することが難しいこと バスや電車通学でエネルギーを消耗してしまう 戦争や飢餓が存在していること 音に敏感 強い刺激の描写や色や光が苦手 不自然な味を受け付けられない 香

        • アーユルヴェーダ🌿

          そもそも アーユルヴェーダって何😳? と感じていらっしゃる方へ向けて🌿 5,000年から存在する インド&スリランカ発祥の 世界最古の伝統医学です📖 生きる知恵袋とも🌟 個性を見極め尊重しながら ひとりひとりが 心地よく自然体で輝くことへと導く 羅針盤のようだな🧭 というのが私の感覚です◡̈ ひとりひとりの 生まれ持った体質を考慮しつつ 今乱れているエネルギーを整えて その方の一番自然体へと還っていく術 とも表現できると思います🕊️ 心身のちぐはぐを感じ始めてから

        ココロもカラダも緩むヒント🍃

          無執着💭

          2つ前の執着の投稿の 延長線上のような内容です🍃 なぜ執着よりも無執着が大切なの? 前回にも記述したように 結果に執着していると 期待通りにならなかった場合に その先が見えづらくなって ネガティブマインドに流されてしまう。。。 捉え方次第で その経験を無駄にしてしまうことに💦 無執着で居られると おっけーこれだけ過程を経たのだから大丈夫。 またタイミングやご縁が訪れるよね! とポジティブマインドに切り替えられるの🕊️ 後者の拡大思考を自分の一部にすることが 何より人

          呼吸🌿

          生きることは息ること 私たちはお母さんのおなかの中から 地球に降り立つ際に おぎゃーと息を吐いて始まり 生を終えるときには 息を吸って引き取ることで お亡くなりになる 呼吸という感じが表しているように 呼:吐くこと 吸:吸うこと の繰り返しで成り立つのね🍃 呼吸=生命力の源🌟 呼吸をせずとも生きることができる人は この世に一人として存在しない。 当たり前のことのようだけれどとっても大切💭 過去にパニック障害を患っていた頃 突然息ができなくなって 世界から自分が分離

          執着💭

          大切なものが無くなったらどうしよう💦 この人が居なくなったら不安だな。。 こんならなければならない!!! これらは心の不健康な考え方だと ヨガ哲学で伝えられています🌿 え...!? 全部当てはまってるのだけど😳 と内心焦ることもありますよね。。 私自身も特に “結果”に執着することの長い人生でした👣 私事で恐縮ですが... さら〜っと流していただければと思います🌊 お受験を経て入学した 筑波大学附属小学校🏫 周りのみんなは積極的な子が多いなと感じる中 私は何かと敏

          知足🤍

          今既に在るもので何ができるかな...? それは物質的にも非物質的にも◡̈ この世の中は 必要のないものやことまでも 必要と思わせるような仕組みで成り立っている💦 テレビ、雑誌、メディア、義務教育etc. それが あなたの心を穏やかに豊かにするもの ならば自分の一部にしてもいいと想うの🤍 でも 恐れや不安を招くものとは 自発的に距離を置くこと💭 場所や人や情報などね 私たちは五感を通して 心や在り方や人柄を創り出す生き物だからこそ 自分の五感は自分で守らないと🕊️

          食と向き合う💭

          いただきますの奥深さ🙏🏻🤍 私事で恐縮ですが... 心身アンバランスになり 上手に食べることが出来なくなった時期から 食べることとたくさん向き合ってきました🍚 劣等感から 私は豪華なお食事をいただく権利はない これを食べたら...⁉︎ といつも心配や不安の中にいて 心からお食事を楽しめなかった。。   みんなでいただくお食事の場は リラックスしていて コミュニケーションの場でもあるのに🍽️     MOTHER アーユルヴェーダスクールの中で 「命あるものをい

          食と向き合う💭

          自分関係🤍

          自己受容 ありのままの自分を受け入れること🌷 どんな時のどんな状態の自分自身も 愛を持って無条件に認めて受け入れる🤲🏻 その時には強制も矯正も手放して... 外側と内側を少しずつ少しずつ調和していく 感覚を育んでいくと 私と真正面からも俯瞰しても向き合えるの🕊️ 虹のように色々な感情があるからこそ これは感じたくない見たくないみたいな くすんだ色もあるかもしれない。。 けれどその感情を感じ切るまでは ふとした要因によって湧き上がり続ける🌊 ゆっくり焦らずに ひとつひ

          自分関係🤍

          自然の恩恵🐳

          カラダとココロを中庸に戻す習慣について⚖️ 日々の生活の中で できるだけ自然との調和を心がけています🪴 日常生活を支えてくれている ハンドソープ、食器洗剤、洗濯洗剤&柔軟剤 食器、化粧品、お洋服、食べ物、調味料etc. 今回は お風呂時間を豊かにする工夫を1つ🛁 にがりを浴槽にプラスすること🌊 にがりはマグネシウムというミネラルを 豊富に含んでいるの✨✨ マグネシウムMgは 筋肉をほぐしたり 血流を良くしたり 代謝を高めたり ホルモンバランスを整えたり 多くのサ

          自然の恩恵🐳

          温故知新🪄

          【温故知新】 故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る 過去の事実を研究し、 そこから新しい知識や見解をひらくこと 様々な四字熟語の中でも 特に私の心に響きます✨ 多種多様な情報が溢れ飛び交う現代では 闇雲に情報を求めに行くことは 少々リスキーだと感じております🌀 その情報は 果たして信憑性に富んでいるか 安全性が証明されているか 私たち人間に本当に必要なことか 本質を見失わないものか 包括的な視点で考えられているか 冷静になって少し遠くから俯瞰して 付き合っていく必

          温故知新🪄

          原点回帰🌟

          現代の社会は 科学技術や多方面のテクノロジーや医療が 過発達しているように感じます🌪️ 人間である限り 多少の揺らぎがあったとしても 一人として欠けることなく 知性・倫理観・心・自然治癒力・第六感etc. を携えていて 心身共に健康でサットヴァ(純粋)で 在ることができるはず🪴🫧 ゆとりのある空白の時間を過ごしている時には ふとインスピレーションが降ってきたり 求めていた物・場所・経験・人・情報などを 引き寄せたり 自然治癒力によって心身が本来の姿に 近づいていたり 今在

          原点回帰🌟

          女性性🌷

          人は誰もが 男性性と女性性の2つのエネルギーを 持ち合わせている💫 女性性のシンボルとして... 美しさ、愛情、需要、共感、包容力 優しさ、柔らかさ、調和、頼る、 甘える、育むetc. 周りとの調和や空気感を氣にするあまり 自分の本音を隠し続けることは 女性性の扉を閉じてしまうの🚪 自分のエネルギーを削ってでも 人のために動いたり 何かに貢献しようとしている時は そんな自分がどんどん嫌いになっていた。。 ココロとカラダは もっと大切に優しくして〜と 叫んでいたのに見な

          女性性🌷

          感受性と感性🫧

          この2つの言葉を耳にしたとき 同じような雰囲気が漂っている けれど違ったニュアンスで使うよね と想った🍃 改めて言葉の意味や解釈を深めていくと 納得のいく記事に辿り着いたの👣 ☆感受性:刺激に対する反応の大きさ ☆感性:刺激への反応を正確に認識して     具現化する力 HSP(Highly Sensitive Person)など 感受性が豊かな人は その感受性に見合う程に 感性を伸ばしていかないと 刺激に対して大きく反応しているのに それを具現化し浄化することが追い付

          感受性と感性🫧

          書道を通して...🖌

          このごろ 学生のころ好きだった“書道”に魅力を感じて 再び文房四宝(筆、墨、硯、半紙)を 揃えてみました🍃 映画「線は、僕を描く。」を観に行き 涙が溢れ全身に鳥肌を纏ったことが きっかけで💫 無意識のうちに 水墨画の世界に入り込んで 主人公の胸の内や成長を感じながら 没頭+表現の奥深さに氣がつきました⏳ 書の時間は 瞑想状態に近い感覚になる🌿 ただただ 目の前の半紙や筆運びに集中する🖌 墨も 日に日に変化する気温や湿度によって 擦る時間も同じく変化する💫 (お蕎麦屋さ

          書道を通して...🖌