見出し画像

#20 パーソナルトレーニングジム開業について

2022年の夏頃を目安に、姿勢改善パーソナルトレーニングジムを起業する予定です。

起業への想い


僕が起業を志すきっかけはコロナ禍です。
コロナによって普段から健康体である大切さを改めて考えさせられたのも1つの要因ではありますが、人生をもう一度見つめ直して自分の好きなことをやりたい、トレーニングの素晴らしさを経験がない方にも知ってもらいたいと思うようになったことがキッカケです。


店名はそんな僕の想いを込めて【SISEI(仮)】としようと考えています。
SISEIには色んな意味があります。

「姿勢」・・・身体の構え、心構え


身体の構えは人間の姿かたちを表現します。
姿勢を正すことはさまざまな不定愁訴を改善させ、体型を変える1番の方法です。
正しい姿勢は人の心構えも変えてくれます。

「資性」・・・生まれつきの性質や能力


人それぞれ生まれ持った性質や能力は異なります。
容姿や性格など十人十色です。
お客さまの優れた資質や能力を伸ばし、一人一人の性質に応じたアプローチをさせていただきます。

「至誠」・・・この上なく誠実なこと、まごころ


いつもまごころを持って誠実にお客様に寄り添い、初心を忘れることなく、真摯にお客さまの身体を変えるお手伝いをさせていただきます。


パーソナルトレーニングにかける想い


現代の日本は終わらないコロナ禍、円安や物価の高騰、貧困差の拡大など日常生活において多くのストレス以外を抱えています。
そのストレス下において解消すべき術を身につけてないと、ストレスによって歪んだ思考を生んでしまうと思います。

トレーニングは外見だけのものと思われてしまいがちですが、実は心や精神の内面の強化やストレス解消に効果的なのです。

「健全なる精神は健全なる身体に宿る」
ユウェナリス「風刺詩集」より

古代ローマの風刺詩人の有名な言葉ですが、僕はこの言葉のとおりだと思います。
身体が不健康では思考も暗くなりますが、健康であれば明るく前向きな思考が生まれると信じています。


トレーニングによって姿勢を改善することで上手く使えてない筋肉を刺激し、ダイエット効果や消化器官の働き向上、不定愁訴の解消、細胞を活性化することによるアンチエイジング効果が望めます。

【食事】【睡眠】【運動】の3つのどれが欠けても、人間は健康な身体を維持することができません。
特にこの中で【運動】は現代人に1番不足してる要因です。

文明がまだ発達してない時代を生きて来られ、ご自身の手足を酷使して生活されてきた高齢者の方々でも介護が必要になり、他人の手が無くては生きられない方が多いのが現状です。
では交通機関の発達により歩くこともしない、インターネットの普及により肉体労働をしなくても生活できている現代人は老後どうなってしまうでしょう?

筋力の低下を年々感じてる方も多いのではないでしょうか?
「人生100年時代」と言われる未来を健康に過ごすためにも、今から自分の身体に投資をしませんか?


今後の展開

昨今のロシアのウクライナ侵攻や物価の高騰などの世界情勢を考えると、詳しい日程を報告できない状況にあります。

少しずつ実現に向けて着実に行動しておりますので、また報告ができるようになりましたら記事にてお知らせしたいと思います。

暗い世の中だからこそ、明るい夢に向かって頑張っていきます!

この記事が参加している募集

#名前の由来

7,888件

#仕事について話そう

110,014件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?