見出し画像

ワクワクを見つけて行動しよう (vol お年玉)

行動ですよ!

背中を押してくれた言葉です。

日本はもう2022年になりましたね。
   明けましておめでとうございます。🌅🎍🍱
カナダはまだ2021年です。😁🍗🥂

2021年の締めくくりとして、
2022年を素敵な年にするためのメッセージをマネジャー達に発信しました。
日本語のnoteを読んで頂いている皆さんには、お年玉メッセージです。

  「ワクワクを見つけて、即、行動しよう」


年末に、noteきっかけでつながった方とネット通じてお話しできました。
そこで、元気をいただいた言葉、背中を押してくれる言葉、です。

行動を始めたら、そこから新しい人とのつながりが生まれて、次のワクワクに広がっていく。「ウン、ウン、😊🌈」と聞かせてもらいました。
まさに、「幸せになるには、幸せな人の近くに行く(つながる)」ですね。

人生100年と言われますが、人生1回きりで短い、躊躇して無駄にする時間はありません。ワクワクを見つけたら行動、女神の前髪を掴む言葉です。

私が目指す「組織変革」も、「ワクワクに向かった行動」の結果として組織内に広がると素晴らしいな〜とイメージしました。

It is not only in the business that 1-on-1 dialogues are effective.
We can find great insights and important phrases in our private conversations as well.
Let me share a precious phrase I found a few days ago.
"Find what excites me and take action."
 When I find something that excites me, don't hesitate to take action.
 Once I start the act, people who find empathy to the excitement will
  appear, and new networks and activities will be born.
Making changes on our own may mean believing in the excitement we have found and taking action.
Let's make the new year the year we find excitement and take action.
1on1の対話が有効なのはビジネスの場だけではありません。
プライベートの対話の中からも、大きな気づきや、大事な一言を見つけることができます。
数日前、見つけた大切なフレーズをシェアします。
「ワクワクすることを見つけて、行動を起こそう」
ワクワクを見つけたら、躊躇しないで行動を起こす。ひとたび行動を起こせば、その行動に共感してくれる人が現れて、新しいネットワークや活動が生まれてきます。
自ら変化を起こすと言うことは、自分の見つけたワクワク感を信じて行動することかもしれません。
新しい年は、ワクワクを見つけてあなたから行動を起こす年にしましょう。

2022年がワクワクした素敵な年になりますように!
行動する年になりますように!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます
これからも、引き続き、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?